雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2002年12月の日記(前半)
2002/12/01 (Sun.) 「かくも長き抱擁」入ってなかったなあ。
R氏&A氏はもちろん、早く寝ていたわたしも起きあがれず、2度寝3度寝の嵐でお昼過ぎになってしまいました。
アーシアンの外伝がどうしても読みたかったので、まずは渋谷のアニメイトに行ってみたけれど売り切れ。 その代わりにフルメタル・パニックやら野ばらの国やらいろいろ「それ以外」の物を発見して買いました。 でもって遅いお昼をすうぷ屋で食べて、Book1stでようやく外伝を発見。 その他にもいくつか発見して買ったのですが、高橋葉介作品の文庫版をまたちょっと買い足そうと思ったらことごとく撤去されていてショックでした。 猫夫人とかまだ読んでなかったのに……うう。
その後、実家の母に「暮らしの手帖」の300号記念誌を探してきてと頼まれていたので雑誌売り場を回って購入して、それからサクラヤへ行ってPHSの機種変更をしました。
京セラのPS-C1からサンヨーのJ700に変更。
自宅の電話の子機に登録できる機種が欲しくなったので、電池の持ちが悪くなってきてたし、ポイント溜まってたしと思って変更したのですが、旧機種より悪くなっちゃった部分もあったりして、一概に「わ〜い新機種!」とは行きませんでした。
旧機種のクリアボタンの位置に前画面に戻るボタンがあるうえに、メール作成中に操作間違うと復帰できないってのは苦しいなあ……間違って1文字訂正するつもりで前画面に戻っちゃうと、全文打ち直しになってしまうので面倒です。
前に使ってた機種は、途中で間違って終了しても最後に作成していたメールが保存されていて継続編集できたのですが。
※……と、思いこんでいたのだけど、その後これは勘違いでちゃんと書きかけのメールは保存されることがわかりました。
あと時計表示させると画面の中央にど〜んと出てくるのが気に入らない。
せっかく発色のいいディスプレイになって、待ち受け画像で遊ぼうと思ったのに……当面時計表示は切っておくしかないでしょうか。
夜はH氏も一緒にうちで食事(っていってもデリバリー)。 なにやらいろいろあったらしく、かつてないほどに動揺しているH氏の様子がほほえましかったです。 うふふ。
今日買った 本:賀東招二&舘尾冽『フルメタル・パニック!』(5)、高河ゆん『完結版アーシアン外伝 秘密の花園』、明智抄『野ばらの国』、他いっぱい(R氏の買い物と混ざってわからなくなった……)、以上。風邪気味で家で半分以上倒れてました。 夕方英語の先生宅へ行ったら、最初は人数が多くて温かかったんだけど、1人減り2人減りして最終的にわたしが残ったらじわじわ寒くなってきて、帰宅後泣きそうになりながらシャワー浴びつつお風呂洗ってお湯入れました。 ただでさえ風邪気味の体調がますます悪化……ばたり。
お昼に寄ったコンビニで、ユージンの「昭和・猫」シリーズ第三集を発見したので早速購入。 最初は6種類+1で7個買ってみようと思ってました(スターターパックって感覚で)が、箱の中に入っていたのが8個だったので全部レジに持って行っちゃいました。 買い占めるみたいで悪いかな〜とちょっぴり思ったけれど、夜コピーしに同じ店に行ったらまた8個出てたから、店頭に出す個数を調整してるみたいです。 ちなみに6種類中5種類は出ました。 シークレットが何なのかわからないけど、もし招き猫の色違いがそうならすでに出たのでコンプリートまであと1種類です。
ひたすらお仕事。
なんかえらく久々に自宅でお米を炊きました(ご飯は食べてたけど炊いてなかったらしい……)。 頂き物の新米で、お米だけでも美味しく頂けそうなやつに醤油仕立ての鍋と焼き魚(ほっけと真鰺の開き)と梅干しともずく。 美味しかった〜(^^)
そういえば、ピートが来てから初めて、家で魚を焼きましたが、怖い物知らずというか馬鹿というか、包丁使っていようがレンジに火がついていようがお構いなしに飛び乗ってくるのですごく危険です。 結局食事の支度中&食事中はピートをケージに放り込んでいましたが、そうすると出たがってすごい声で鳴き叫びます。 まるでわたしたちが動物虐待をしているかのような鳴き声。 むしろケガしないように閉じこめているんですが……(^^;
この体調でうろうろして子どもに風邪をうつしたりしたら迷惑なので(妹に「寄るな」と言われたし)、職員会のときだけ呼んでもらってあとはひたすら寝てました。 マスクをして、まめにお茶を飲んでいるためひどく悪化はしてませんが、根本的に直るにはまだちょっとかかるかな、という状態です。 問題は会社に行く日、電車に乗らなくちゃならないってことなんですが……(電車に乗ると途端に症状が悪化するのが常なので)。 混んでる時間帯を避けて歩くしかないかなあ。
昭和猫を2個購入〜。 未出だった桶猫が出たのでこれにて第三集コンプリートです(わ〜い)。 サンマが1つと招き猫が表裏1個ずつ余ってます。 シリーズ通しておおむね揃ってて、入手できてないのは第一集の「スイカを舐める猫」と、第二集の「縁側で夕涼み」だけなのです。 当初はコンプリートしなくてもいいやと思ってましたが、オークションとかでバラで入手できるようなら探してみようかな。 このシリーズ、猫の造作自体ははっきり言っていまいちなんですが、題材のシチュエーションが秀逸なのです。
一進一退でじわじわと体調が悪化している感じで、今日会社へ行ったら明日動けなくなるんじゃないかとの危惧のもと、仕事がそれほど立て込んでないのを確認してからお休みを頂きました(明日は何があっても休むわけにはいかないので)。
家でぼ〜っとしていると、PHSから聞いたことのない着信音が流れ出し、見れば「データ着信・発信番号非通知」と表示されています。 ふつうの電話着信なら「電話です」と表示されるし、メールなら「メール着信」だし、「データ着信」って何? と思い、マニュアルをひっくり返してみましたがいまいちわかりません。 ぐぐってみたら同じことが起きてる人が他にもいるみたいで、その人はワン切り業者だろうと結論してました……でも非通知でワン切りって意味ないですよね? いったい何だったんでしょうか。
人さまの幸せのために自分の幸せをちょっぴり犠牲にしてみたりした偽善的な日でもありましたよ。 明日は雨が降るんじゃないかしらん?
今日買った CD:『GUERNICA〜IN MEMORIA FUTURI〜』ポイント溜まってて1200円で買えた〜。DVDは注文中。
2002/12/06 (Fri.) 曇りだった。
体調は相変わらずですが、昨日休んだおかげで仕事はがっちりできました。
会社をやや早めに出て、目黒駅へ。 高校の友だちと待ち合わせて、「CURTAIN」というカフェバー(?)に行きました。 中目黒のchanoma(だっけ? 表記忘れた……行ったことないし)と同系列のコンセプトバーらしいです。 B1&B2の店内には吹き抜けがあって、B2部分は比較的普通のインテリアなのですが、B1部分がベッドと同じマットレスを利用した座敷席になっていて手前半分は緑色の照明で2人用ずつ小分けされた個室(店名通りカーテンで仕切られている)、残りの部分は青い照明で10人前後が入れるスペースになっていました。 6人で予約したのでそのいちばん奥のスペースのさらに半分を使ってたんですが、青いライトと青く光る蛍光剤の入ったグラスだけが照明なので、見るもの全て青くなってしまって変な感じでした。 お酒を飲むにはいいかもしれないけれど、食べ物ははっきり言って不味気(不気味じゃなくって不味気……まあ不気味でも合ってるか)に見えます。 生湯葉とか豆腐はまあ、青く見えるだけ(それでも食欲をそそる色ではないですね)だけど、鶏の揚げたのとかサラダになるとなにがなにやらもう(^^;
年明けに温泉に行きたいという話が出ていて、その相談もする予定だったのですが、青い光の下では資料を読むのも一苦労(モノクロのメニューすら読みづらい程度の照度しかないから、温泉の写真なんて真っ黒だろうし)ということで、1次会のあと近所のロイヤルホストに場所を移して話をしました。
温泉の行き先候補が東北だとは聞いてたけれど、取りまとめているきら氏が既に行く気満々になっている第一候補地は東京から片道7〜8時間かかる予定と聞いて気が遠くなったり。
できれば平日に行きたいとのことですが、2泊3日で、といってもその距離では実質1泊2日の感覚だし、疲労度はいかばかりかと……八丁の湯(東京から4〜5時間くらい?)ですら2泊3日でやっと「のんびり」できた人間には辛すぎる選択です〜
行く予定のメンバーの一部から「東北・雪景色・秘湯」というような3題話のようなお題が出ていたためにそういう候補地になったらしいですが、せめて乳頭温泉あたりで(できれば八丁希望〜)手を打てないかなあ。
明日からR氏はパスポートの必要な土地へ旅に出ます。 日付も変わったこの期に及んでまだ全く荷詰めしてないんですが、ちゃんと出かけられるんでしょうか?
2002/12/07 (Sat.) 現地は吹雪らしい。
お昼に東京駅で同行者と待ち合わせている、というので、一緒に行って構内のドトールでご飯食べて、成田までは行かずにお見送りしました(体調よろしくないので)。
R氏、一応仕事絡みで行くの(だという話だったはず)ですが、以前現地に住んでいた知人にお薦めのスポットなど尋ねたら返事とともに大量の「お買い物メモ」を渡され、さらに義妹からも写真入りで「こういうものを」とお使いを頼まれ、何しに行くのかわからなくなりそうな状態で出かけてゆきました。
大丈夫かいな(^^;
見送ったあとはさっさと帰宅して、うがいして寝ていたのですが、起きたら左頬に妙な突っ張り感があって目が開きづらく、鏡を見たら目の下が心なしか腫れていました。 前にもこんなことがあった記憶があるような……あれは右目だったか。 そのときは眼科に行こうと思っているうちに治まったのでそのままだったけど、一晩様子をみて治まらない or ひどくなるようなら休日診療している眼科をさがして行った方がいいかな。 いろいろ疾病抱えてもおかしくない視力なのだし、治まったとしてもいっぺん検査には行くべきかもしれません。
そうそう、R氏がU10を持っていったので、代わりにChe-ezを借りました。 あれこれ試し撮りしてみましたが、慣れないせいかなかなか上手く写せません。 やっとどうにかみられるかな? というレベルに写せたのがこの程度。 床にピントが合っちゃってる……(被写体はピート)。
留守中に代引きの配達物が届いた、と母から連絡があったのでとりに行きました。 多分そうだろうと思っていたMOONのサントラ復刻版ボックスでしたが、これ、確か9日くらいから届く予定だと思っていたのだけど……記憶違いかな(^^; <確認してみたら、発売自体は5日で、「たのみこむ」じゃないルートで注文していた人には4日くらいから届いてたみたいです。 思っていたより早く届くのは嬉しいですが、代引きの場合、予想と違う時期に届くといろいろ問題があるので、できればあんまりサバ読んで連絡するのはやめて欲しいなあ。
◆絵日記:ルキア◆ | |
光の聖女ルキアのイメージ。なんかいろいろ混ざっております。 資料探しに「ルキア」で検索してみたら目つきの悪い黒髪少女ばかり出てきてしまったり(そりゃそうだ……) |
今日買った(届いた) CD:『THE SKETCHES OF MOONDAYS』、以上。
8時に目覚ましをかけて、いったん目が覚めかけたのですが腰が痛くて再度気絶(起きたときの状況は左腕に豆炭、右腕にピート、布団越しお腹の上に練炭、足の両脇にメル&チビで圧死しそうだった)、結局10時頃まで布団の中でした。
朝ご飯をどうしようかな〜と思いつつ、面倒になって猫のご飯とトイレ掃除を済ませたら近所の喫茶店へ脱出。 クロックムッシュとレモンスカッシュをもぐもぐ食べつつ、雑誌をめくって「温泉も行きたいけどバリもいいなあ……」と遠い目をしてみたりしてました。 バリ、1月に行けたら行きたかったのですが、行くなら最低1週間は必要だし、1月に1週間休みを取るのはたぶん絶対無理なのです。 春休みに合わせて会社が休めそうなら考えてみようかな〜 どうかな〜 (R氏が旅行に行ってしまったので自分も「どこかに行きたい病」が出ているみたいです)
お昼にR氏からちょっと連絡。 そのときはお互い近況報告程度でしたが、夜になってまた連絡があって、とある店の場所を調べてくれと頼まれました。 そのお店、今回の旅行の発端になってる店で、しかも第一目的だったりするんですが……事前にWEBで調べてたはずなんですが……なんでちゃんとメモしていかないかな〜(^^; ありきたりすぎる名前の店(オーナーの名前なんだけどこれがまた普通の名前)なので検索してもすぐには出てこないし、明日まで猶予もらって調べておくことにしました。
夕食はジンジャーポークとキャベツのソテーとモヤシのコンソメスープを作成。 ご飯を炊くのにちょっと迷って、新米を炊いたら美味しすぎて2杯食べてしまいました。
2002/12/09 (Mon.) 初雪。
昨夜寝るときにはまだみぞれっぽい雨、程度でしたが、目が覚めてみたらもうバッチリ雪でした。 昨日のうちに外の物置からガスヒーターを出して置いて正解でした。
関東は12月にしては記録的な大雪だという、こんな天気だというのに、ベランダの洗濯機をフル回転させて洗濯していた馬鹿は私です。 さすがに水だけで洗うのはきつそう(手が冷たいとかいう話じゃなくて、洗剤が溶けにくそう)なので、お風呂場とベランダを行ったり来たりしてバケツでお湯を運んで水に加えて洗っていたら夕方には筋肉痛になりました(^^;
実家の裏手の木がことごとく丸坊主にされていたので、何事かと思っていたら、どうも近所から「落ち葉が迷惑だ」と苦情があって、役所にまで文句が行ったらしく担当者に「どうにかして下さい」と言われて切ったみたいです。 切る前に言ってくれたら、何が何でも朝起きて掃きに行くよう努力したのに(わたしにとっては不可能に近い挑戦ですが……)。 時期が時期なので夏に切られるよりはダメージはないでしょうが、芽の位置などお構いなしに切ったみたいなので枯れてしまうものもあるかもしれません。 ちなみに例の桜は多分もう復活しません。 子どもの背丈程度の切り株に成り果てました。 薬剤が突き立てられていた穴には子どもが木の枝を刺して遊んでました。
……なんかもう、どうでもいいやって気分になるのは季節のせいでしょうか。
昨夜はいろいろあってちょっとダーク思考でしたが、それに関しては猫抱えて一晩寝たら結構元気になりました。
ボタンの掛け違いのごとき些細な思惑のすれ違いが、両者の意に反してどんどん広がってゆくさまを端から眺めるような立場に自分が置かれていることにある日突然気づいてみたり。 どちらにも悪意は全くなくて。 それはどちらも(多分)理解してて。 でもいろいろ相手に伝え切れていない思いがあって。 口に出して伝えようとしてはいても、ちゃんと伝わってないっていう意味で。
意図しないで(というよりむしろそうならないようにという意図すらあったのに)相手を深く傷つけてしまっているとしたら、自分ならどうするだろう? どうするべきだろう? 逆に、相手が意図せず口にした言葉やとった行為で自分がこの上なく叩きのめされてしまったとしたら自分ならどうするだろう? どうして欲しいと思うだろう? どちらも過去思いっきり身に覚えのあることだけど……結局のところ答えは1つではないし、選ぶのは本人だし、今回は傍観者のわたしにできることはほとんどないわけで。
見てるだけというのも辛いなあ。 と思ったことです。
あ! ルチア祭過ぎちゃった!! 今年こそクリスマスの代わりにルチア(orルキアorルシア)の絵を描こうと思ってたのに……がくり。
疲れが溜まってるのかな……いろいろへたれております。 展示室など、このまま冬至まで放置して「カボチャ繋がりってことで!」などと力説してしまわないようにがんばりたいものです。
そういえば、今会社の方でやってる週刊ペースのお仕事は年内でどうにか片づくらしいと判明しました。 2月くらいまでかかるのかと思ってたら、年明けいちばんに戻す分で一段落するみたい。 でもじゃあ適当に休みが取れるかといえば……会社が1月末〜2月頃に引越する予定だってことを忘れてたのでありますよ(爆) 旅行予定が引越の日に重なったらさすがに無理です。 休めません。 移動先は年が明けてから本腰入れて探すみたいなのでまだ日程が流動的だし(引越すことだけは確実)、やっぱり温泉参加は微妙な感じです>私信
R氏は出かける前、「金曜の夕方の便で帰る」とだけ言い残しておりましたのですよ。 自宅に旅程表の類を置いていかず、唯一頼りにできそうなものといったら彼が勤め先に送った日程メール。 しかもこれ、日程といっても何日にどこそこのホテルに泊まってます、ホテルの電話はこれこれです。 という情報しかなくて、往復の便名・時刻など一切なし。 でもまあ、曜日と時間帯とキャリアがわかっていればおおむねどの便か推測はできるからいいんですが。
今日R氏から電話があって、「帰りが一日延びちゃった」と言うのですよ。 実はR氏たちが今回利用している航空会社はつい先日ひっくり返ったところなので、そのとばっちりで便が変更になったのかしらと一瞬思ったのですが。 そんな話じゃなくて、ただ単にR氏が帰国便の発着を取り違えていたんだそうです。 ええ。 要するに「てっきり金曜着の便だと思ってたんだけど金曜発(土曜着)の便だった」のでございますよ。
我が旦那様ながらなんというかこう……旅行保険も自分で手続きしていったのに。 その時点で便名とか発着の日時とか確認しますよねふつう。 週末だったからいいようなものの、これがもし日曜と月曜の取り違えだったりしたら、一緒に行ってるH氏の会社へのフォローをどうしてたんでしょうか(まあチケット手配はH氏経由なので、H氏もH氏だわってことになったでしょうけどね(^^;)。
会社のあと、久々の教室へ。 今日こそ完成した作品を持ち帰るぞ〜、と、意気込んでいたのですが。 完成作品が並んでいる脇に「12月14日にTV取材があるので、急ぎの用がなければなるべく置いておいてください」というようなことが書いてあったので、また来週〜、ってことになりました。 わたしの作ったものが映るかどうかはわかりませんが、あの教室がどんな風に紹介されるのか興味はあります。 あ、でも何の番組の取材なのか聞き忘れちゃった。
でもって次の作品。 前回作りかけた原型が気に入らなくて一から作り直したんですが、また己の技能を無視したややこしい物をひねり出してしまって、先生に石膏掛けを手伝ってもらう羽目になってました。 変形の花器と、それにセットできる(はずの)花留めパーツを作っているつもりなんですが、器は縁が水平じゃないために素直な型取りができないし、花留めの方は細い穴を型取りするので工夫が必要だし、果たして本当に完成するのか先が見えてません(^^; 粘土をこね始めた時点ではいつも「まだ初心者なんだし、基本的な工程で作れるようなシンプルなのをとりあえず作ろう」と思っているのに、ぼ〜っとこねているうちにあれこれいじりたくなって結局変なものになってしまうみたい。 それならいっそ最初から本当に作りたい物を作ってもいいのかもしれません。 でもだからといっていきなり鈴は作れないだろうな……
会社はいつものようにお仕事おしごと。
明日の鍋に備え、帰りに会社の近所のハナマサで肉をまとめ買いしました。 当初はピェンローにするつもりだったんですが、鍋が煮えるまでの虫養い用に別途モツ煮を用意しようと思ってて、そちらにしらたきを使ったので春雨は具がかぶる(厳密には豚モツを使ってる時点でかぶってるんだけど)なあと思ったりして、肉2種と白菜とキノコだけでシンプル鍋にするつもりです。 味付け用には塩・一味・七味・柚子胡椒・ポン酢あたりを用意かな?
帰宅途中にモツを買って帰り、もう一度出かけて野菜も調達してきてモツ鍋の仕込み。 モツは下ごしらえ済みだったのでそのまま鍋に放り込んで、ニンニクとショウガのスライスも投入して火にかけ、一方でゴボウをささがきにして灰汁抜き、ニンジンと大根はイチョウに切って別鍋で湯通し、そしてモツの鍋にまとめて投入。 さらにしらたきを投入(切るの忘れてあとから数カ所ハサミを入れたけど切れてないかも)。 灰汁を取りつつ煮込んで、保温調理器にセットして今日のところは完了です。 ただ、目分量で作ったらちょっと多すぎたようなきがします。 鍋2つに分けないと味噌を溶くときにこぼしそう(^^;
……と書いたけど、寝る前に味醂&味噌&いしるで仮味つけも済ませました。 朝までじっくり保温調理なのです。
朝方、うちからだいぶ離れた場所で火事があって、その煙がうちの方まで流れてきたらしく、起きたら部屋の中まで煙臭くてあせりました。 室内これ全て可燃物の塊みたいな家だからびっくりしましたよう……
午前中は洗濯したり、仕事をしたり。 昼過ぎから鍋の支度を始めました。 昨夜から、R氏が乗ってるキャリアのサイトでときどきフライト情報をチェックしているのですが、3時過ぎに最初の予定よりはるかに早く到着したことを確認(予定では4時頃だった)、次いで成田空港のサイトでも確認が取れたので、びっくりさせてやろうと思って入国等のタイムロスを計算したあと電話しました。 R氏にかけても電源が入ってないみたいなのでH氏の方にかけたらやっぱりもう着いていて、「まだ到着予定時刻じゃないのになんで知ってるんだ?」と心底驚いてくれました。 ふふふ。
鍋はほぼ予定通りに開始できて、R氏も結構早めに帰投したので、7時過ぎに一時中座して大学のプチ同窓会に行きました。 店に着いたらみんなに「よく場所わかったね〜」と感心された(集合時間には間に合わず 遅れて参加したから)んだけど、教わった住所が知ってるネパール料理屋の隣だったからと答えて納得されるのはどうかと思ったり。 4年時に卒論のゼミをずっと休んでたら「ネパールに行っちゃったんじゃないか」という噂がたったくらい、学生時代からもうわたし=ネパールの図式があったせいでしょうけど。
店には1時間くらいいたのかな。 慌ただしくて残念だったけど途中で失礼して、また鍋オフに復帰。 夕方から鍋をつつきつつ飲んでて、さらにお店でも飲んで、戻ってまた飲んで……とやってたので結構酔いが回りました。 通例だと鍋のあとは渋谷辺りでカラオケですが、朝からぐるぐる動き回ってたので体力的な問題と、あと仕事が山積みだったのでパス。 他の人もおおむね忙しそうで、今回はカラオケ自体なしでした。
鍋&モツ鍋はいい感じに売れてました。 鍋の方は最初のうちは「……白菜ばっかり?」との感想も聞こえる状態でしたが、最終的には好評だったみたいです。 参加者は全部で15人くらい? 鍋:豚バラスライス1kg、鶏モモぶつ切り2kg、白菜大きめ1玉、生シイタケ4パック、昆布。 モツ鍋:豚白モツ1kg、ニンニク1株、ショウガ1/2個くらい、ニンジン1本、大根1/2本、しらたき300g、ゴボウ1.5本。 あと白米5合も用意してました、と(自分用メモ)。
本当はドルパに行きたかったんです(配置図プリントアウトしてディーラーチェックもしてあったのです)が、疲れ果てていて朝起きあがれず、動けるようになったのが午後1時過ぎというありさまであきらめざるを得ませんでした。 うちのお嬢さんの衣装探しとか、素材(端布を販売するディーラーがあったので)購入とかしたかったのにな〜
遅いお昼で、「和モノが食べたい」とつぶやくR氏と海鮮三崎港に行きました。 それから渋谷に行って本屋を覗いたり。 ヤプーズトリビュート短編集・吉岡平著なんてものがあったので買ってみました。 今まで気づきませんでしたが夏に出てたらしいです。
……え〜と。
タイトルからイメージしたのと全然違う読後感。
っていうか、各々の短編はYAPOOSの曲をモチーフにしてある(タイトルも曲名)らしいのですが、曲をイメージしつつ読もうとするとすごい違和感があります。
そのくせ各所に見覚え(聞き覚え)のあるフレーズや単語がぽろぽろと出てくる。
歌詞をまともに引用してある部分は少ない(許諾取ってるのも3曲だけだし)んですが、実際にはもっと使っているんじゃないかな。
使われているのが思い入れの強い曲ばかりだったせいか、感覚の男女差なのか、個人差か、とにかくどの作品もいまいちピンと来ませんでした。
あとがきによれば、『アプサラス 神の逆鉾』は「蛹化の女」がベースになってるらしいのですが、そっちはどうなのかなぁ……
百歩譲って、「男性ファンの目から見るYAPOOSってこんな感じなんだろうか」というような読み方をすれば納得できないこともない。
かも。
いかにも男性が書いてるなあって部分も多かったし。
でもなあ……う〜ん(^^;
などと考えていたら、平沢進氏の「舵を取れ」をモチーフに書いた自分の過去のネタも、人によってはそういう違和感を感じるものだったのかもしれないと思い始めてしまったので、あまり深く考えるのはやめておきましょう。
あ、そうか。 「YAPOOS&戸川純(吉岡氏は「純サマ」と呼んでました)が好き!」っていうことは間違いなく伝わってくる本だから、商業作品と思わず同人誌だと思えばいいのかも。
今日買った 本:岩本隆雄『イーシャの舟』、吉岡平『ダダダダイヤルy計画〜ヤプーズトリビュート短編集〜』、以上。
1999年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2000年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2001年
1月前/後
2月前/後
3月前/後
4月前/後
5月前/後
6月前/後
7月前/後
8月前/後
9月前/後
10月前/後
11月前/後
12月前/後
2002年
1月前/後
2月前/後
3月前/後
4月前/後
5月前/後
6月前/後
7月前/後
8月前/後
9月前/後
10月前/後
11月前/後