雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2002年1月の日記(後半)
2002/01/16 (Wed.) 早。
展示室に「謹賀新年」とか飾ってる場合じゃありません。
寒中見舞いを出そうと思って郵便局に行ったら、思うような切手がなくてやる気半減。 額面50円の特殊切手ってないんでしたっけ? いや、そんなはずはない、あるはず……と思って帰って調べたら、少なくとも「ふるさと切手」で50円のがありました。 売り切れてたのかな〜。
ここしばらく続いてた体調不良(異常に眠い・だるい・やる気がない・憂鬱)はそんなに心配するような原因ではありませんでした。 いつものことなのにどうして気づかないんだか(^^; ただ、病気じゃないとはいえ、どうにも身動きとれなくなったので今日はほとんど朝から晩まで寝て(というか気絶?)ました。 明日からまたがんばりましょう。
2002/01/17 (Thu.) 白いはずの壁が黄色く見えた日。
一日頭が痛くて死にそうでした。 眼精疲労だと思います。 他に原因が思い当たらないし、早めに寝たらだいぶ楽になりました。
2002/01/18 (Fri.) おかえりなさい。
ここ2年ほど全く乗られないまま放置されていた実家の古いビートル(もうかれこれ30年くらい前の型?)が、昨年末ついにメンテナンス&車検に出されていたのですが、本日戻ってきました。 「ちゃんと直す」という話を聞いた気もするんですが……塗装、ボロボロのままです。 室内灯、あるのにつきません。 後部座席の後ろのスペースなんて、内壁崩れてフレームの金属面出てます。 エンジンキーの問題も直ってないし。 っていうか……R氏がちょっと運転に挑戦したものの挫折したので、父に運転してもらって都内をざっと回ってみたのですが、あっという間にバッテリーがへたれてました。 内装はさておき、根本的なところがほとんど直ってない気がします。 工場の人はいったいどこをどう「ちゃんと」直したんでしょうね……
そんなガタガタな状態でしたが久しぶりに乗れたのは嬉しかったです。 やっぱり(排ガス規制も自分の運転技能もさておいて)旧ビートル好きだな〜。 ホントはイセッタとかハインケルとかそういった辺りが一番好きなんですが、手に入らなそうだし、ビートルでしょう(あるいはスバル360。でもってその次がローバー・ミニ。ただしいずれも旧型。)。
恒例の餅つきでした。
7時から開始で、早めに起きようと思っていたのに結局起きられず、30分くらい遅刻しました。 到着したときにはもう最初の臼がつき上がってしまっていて、挨拶もそこそこに作業開始。 いつものようにR氏はつき手、わたしはのし&丸めの手伝いをしてましたが、どちらも昼過ぎまで座る暇もありませんでした(ときどきしゃがんで息をつくのが精一杯)。
夕方一瞬気絶してしまったあとR氏に叩き起こされ、鳥&先日避妊手術をした子猫を連れて獣医さんへ。 さらにその子猫をR氏の実家にあずけに(旅行から帰るまでの期間限定里子)行き、義母&義妹(&甥)を巻き込んで香港ガーデンで夕食を食べました。 何も今この時に飲茶を食べなくても、という話もありますが、まあ香港式だから……。 行く前は疲れ果ててて食べるより寝たい気分でしたが、行ったらしっかり食べられました。 マンゴープリン2個半くらい食べたのでかなり満足です。
腰周りの筋肉が痛くて起きあがるのも一苦労です。
R氏は友人の引っ越し(の後始末)の手伝いに出かけ、わたしは洗濯&掃除。 エレクターが届いたので寝室を片づけて組み立ててみたり。 結構いい感じに片づきそうです。
カラオケのHyper JOYで、未収録曲から選出した3000曲の中で得票数を競い、2週間ごとに集計して上位80曲に入ると(1ヶ月ほどで)配信されるという企画をやっています。 その第3回集計で平沢進の『オーロラ』がランクインしていて、今月配信だということを今日知りました。 そうと知ったら気になってしまって、夜中もとうに過ぎた時間に無理矢理出かけてみましたが……パセラに入ってるΣシステムは独自の番号表を使うから、新譜の導入が遅いのね(涙) <近場の単独店舗に行けばよかった……近いうちにΣシステムじゃない普通のカラオケ屋さんに行ってこようと思います。 確か昔はメーカー指定してオリジナルの曲番号を入力することもできた記憶があるんですが、マニュアルに記載されなくなってるしうろ覚えで試してもできないしでがっかりでした。 ちなみに同じ回で宮村優子の『Mother』が、先週の最新集計では『金星』『救済の技法』そしてついに『バンディリア旅行団』がランクインしてたので、来月あたり配信されるみたいです。 パセラにも早く入るといいのにな……
平沢進といえば、Hirasawa Energy Works に関するインタビュー記事がここに。 相変わらずカッコイイおじさんです。
R氏の実家にあずけたハナチビ猫(名前は「メル」に決定しました)ですが、昨夜すぐに居間のソファに粗相をしてしまったうえ、今日は寝室でも大小セットでしてしまったので、ケージに入れることになりました。 うちでも最初、寝室で大小取りそろえたみごとな粗相をやらかしたことがあるので、心配はしてたんですが……おそらくいきなり15匹の猫軍団に囲まれて怖かったのと、そのせいで猫トイレまでたどり着けず漏らしてしまうのでしょう。 とりあえずペットケージの大きめの(小型犬用の)に入れて、明日うちからサークルを持っていって設置する予定です。
ちなみにR氏の実家にあずけるといっても、旅行に行くので義父母・義妹は当然留守になります。 どうするのかというと、知り合いの夫婦が泊まり込みで猫の世話に来てくれるそうです。 残る豆炭&練炭は、うちの実家の母が餌とトイレをみに来てくれることになってます。
会社で仕事&スケジュールの最終チェック。 明日は出社しないので、実質1週間来ないことになります。 大丈夫かな……不安要因が一杯……。
夜はサークルを持ってR氏実家へ。 かつてR氏の部屋だった場所(普段猫をシャットアウトしている場所)にサークルを展開して、下にビニールシートを敷き、ミニサイズの猫トイレ&段ボールの寝床を入れました。 メルを放してみたら、すぐトイレに直行して用を足し、寝床に丸まって寝てしまいました。 やっぱり怖くてトイレに辿りつけなかった(そしてその場で漏らしてしまっていた)みたいです。
2002/01/23 (Wed.) 記録更新?
銀行まわりの仕事を頼まれて渋谷に出たついでに、Loftに寄って買い物をしましたが、何か間違えたらしく、今買わなくてもいいようなもの(ペン先のスペアとかカッターマットとかバニッシャーとか)を買って、必要なもの(旅行関連)を買い忘れました。
夜になってから(英語から戻って夕食食べた後)パッキングを開始しました。 旅行直前に準備するのはいつものことですが、前夜、それも結構遅くなってからというのは新記録だった気がします。 R氏が疲れ果てて寝てしまったので、ほとんど一人で荷詰めしてました。 といっても必ず持って行くべきものといったらパスポートと航空券の引換証と着替え程度なのですが、数日家を空けるに当たって、ナマモノを整理(出発日がゴミ収集日なので出して行くため)したり、猫が触ると危険なものを寝室や扉つき棚に放り込んだり、お風呂の湯抜き&掃除をしたり、自動給餌機にドライフードを充填したり……で、結局朝まであれこれやっていました。
2002/01/24 (Thu.) いざ。
もうすぐ出発します。 公共料金や諸々の手続きをし忘れてたりしますが、無事に帰って片づけられることを祈っておいてください。 ではでは。
2002/01/27 (Sun.) 帰宅〜。
旅行中の日記はこちらです。
帰宅したら、猫たちがソファの特定位置にかたまって寝てました。 ちょっと不自然な格好をしているので覗いてみたら、マルチカバーの下に古いシーツにくるんだ湯たんぽが入れてありました。 母が暖房代わりにおいてくれたのでした。 しかも、実家のお古ではなくて薬局で新品を買ってくれた模様。 部屋も妙に暖かかったし、「ご飯とトイレだけね」といいつつ何やかにやと世話をしてくれてたみたいです。
半分寝ながら夕食を近所で食べ、メールチェックだけして布団に倒れ込みました。 夜中に実家の母から電話があり、旅行中に豆炭&練炭が脱走していたことなど聞きましたが、そんなことより寝たくて仕方なかったのでぞんざいな応対で電話を切ってしまったようです。
2002/01/28 (Mon.) 余波。
朝なかなか起きられませんでした。
とはいえ早速今日から仕事はフル回転でした。 あとちょっとで今年度分の手紙は終わりますが、卒業記念冊子の編集作業はまだ全然始まってないのでびくびくしてます。 ……まあ、今会社の方で進めている190ページからの報告書に比べたら楽だろうとは思いますが……
実家にお土産を持っていったら、上の妹が「ああっ、台湾行くなら頼みたいモノがあったのに!」と、今さらなことを言い出しました。 水牛の角製のへらだか匙だかが欲しかったらしいです。 何でも鍼灸の先生が持ってて「これが一番使い勝手がいい」と推薦してる品だとか。 そんなの、ガラクタ市にいっぱいあったような……もっと早く言ってくれなきゃ(^^;
夜、R氏の実家にメルを引き取りに行きました。 サークルはまたいずれ使うかもしれないということで、分解して置き去りにしてあります。 ところでメル、なんとなくヘーゼルナッツくさい気がするんですが……どうして???
仕事は淡々と大変でした。 1冊180ページくらい……と言われてたのが、フタを開けてみたら190ページ越えてたり(ちなみに同様の本が3冊同時進行中)、最初に依頼されたときに全く話に出てなかった仕事がうちの担当になるような話が出てきてたり、まあいろいろ。 さらに教材の校正も平行してあって、そちらはそちらで頭を抱えてしまうような記述があったりするので……政治的思惑が絡んでくるすごく微妙な状態にあるものを、わざわざ教材に選ばないでほしいよう。
夕食は在宅業務&勉強してたR氏が作ってくれました。 ホタテと青菜のニンニク炒め&鶏肉とゴボウとニンジンの味噌汁。 大変美味しゅうございました。
メルが復帰早々やらかしてくれました。 わたしの布団の足下にしっかりとシミが。 よく見れば壁にも水滴が(;_;) 早くトイレを覚えて欲しいです。 場所を知らないわけはないはずなんですが……人間が寝てる間か、留守の間しか粗相してないので、「現行犯→トイレに運んでしつけ」というコースがとれず困ったものです。 豆炭&練炭がしつけてくれるといいのになあ。
今日買った 本:深谷陽『ガディスランギ』。
昨日わたしの布団をやっつけてくれたメルですが、今朝はR氏の布団にアタックかけてくれました。 わたしの布団も洗う暇がなくて今日まで放置されてたので、なんだかもう、寝室がすさまじくアンモニアくさいです。 もちろんちゃんと洗って干しましたが、わたしの方は夜になっても乾いてくれませんでした。 今晩どうやって寝ましょうか(^^;
メルは居間にいるときはちゃんと猫トイレで用を足しているようなのですが、どうして寝室に来るとほとんど必ず布団にしてしまうんでしょう。
◆ざくざく◆ | |
こんな感じの絵も好きです。 |
2002/01/31 (Thu.) 放心。
昼休みに、三越で蓮の蓋椀を買ったのですよ。 そのときに散々迷って、会社の帰りにもう一度寄って買おうかとも思ったのですが、今日は遅くなりそうだったので思い切って買ってしまいました。 が。 案の定遅くなって会社を出ようとしたら、いつもは開いている玄関の扉(結構重い両開きのガラスドア)が閉まっていたのです。 ドアは押しても引いても開くので、そのまま体当たりして開ければ良かったのに、何を血迷ったのかわたしは手をかけて引いて開けようとしました。 その瞬間、同じ手に持っていた蓋椀の入った紙袋がするっと外れて床に…………そして「かしゃん」という乾いた破裂音が響きました。
帰って確認したら、お椀本体と蓋は無事だったんですが、受け皿が「接ぐ」とかいうレベルを超えてみごとにバラバラになっていました(;_;)
5900円もしたのに〜。 いやそれでも台湾で迷ってた蓋椀よりははるかに安いので、もうひとつ買えばいいじゃんという話もありますが。 散々迷ってついに買って、うきうきと帰途についた矢先の出来事だったのでなんとも言えず悲しいです。 次のお給料が入る頃にまた買おうかと思います。
そろそろ花粉症が本格化してきているのですが、保険証(と診察券)が行方不明でまだ耳鼻科に行ってません。 いいかげん体をだますのも限界だし、あきらめて再発行手続きとるべきでしょうか……。
1999年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2000年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2001年
1月前/後
2月前/後
3月前/後
4月前/後
5月前/後
6月前/後
7月前/後
8月前/後
9月前/後
10月前/後
11月前/後
12月前/後
2002年
1月前