雑草日記


雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。

2002年10月の日記(後半)


MainMenu   BBS  Gallery  Diary  Nepal  Lotus  Links  Profile

2002/10/16 (Wed.)  

 『Pen』のバブルカー特集号を探しに近所の本屋に行ったら、新しい号が出たため返品されちゃってました……明日会社の帰りにBN扱ってる書店に行こう。

 バリのテロ、状況がわからないので静観しておりましたが、何とも言えないイヤな気分です。 自分が行ったことがあって、しかも少なからず好ましく思っている土地、知り合いがいる土地での事件だってことが気持ちを増幅しているのかもしれません。 でも。 去年初夏のカトマンドゥ王宮に始まって今も続くネパール国内の混乱とか。 秋のNYテロ以降拍車がかかってどんどんユニラテラリズムを押し広げているアメリカの対外姿勢とか。 そういうことを考えていると、バリもまた変わるのかな、変わるとしたらどうなってしまうのかな、と、漠然とした不安が浮かんできます。

 イスラーム国家の中のヒンドゥー(インド本土とはかなり違うのですが)の島。 ジャカルタが流血の暴動騒ぎだったときにも比較的穏やかな風景を保っていた、神の島、楽園とさえ呼ばれる土地。 そりゃあ犯罪だってありましょうし、本当にトラブルゼロのノ〜天気な場所だったとは思いませんけれど、それでもあの雰囲気は奇跡的で、宝物のように思っているのに……

 2月に台湾へ行ったの、あれ本当はバリに行く予定だったんですが、NYのテロがあったために行き先変更になっちゃったのです。 今回バリでテロが起きてしまって、「ああやっぱりね」という雰囲気もちょっとあるのが悔しいです。

 そういえば、今年の国際協力フェスティバルはいつだろう?  と思って調べたらもう終わってしまっていました(^^;  ナマステ・インディアダサイン・イン・ジャパンはまだこれからなので、ここにメモしておきましょう。 ダサインはこみまにと重なるので行けないかな。


2002/10/17 (Thu.)  

 PSゲーム『MOON』のサントラがたのみこむで復刻されるそうです。 目下予約受付中。 実は復刻依頼が出ていたことすら知りませんでした(^^;  他にもなにかおもしろい発案が出ていないかと見ていたら、レンジトップ・オーブン(ピース天火)の発案なんてものもありました。 「上乗せ式天火」を求めてこの日記にたどり着く方がたまにいるみたいなのでリンクしておきます。 得票が増えれば復刻されるかもしれません〜。

 復刻といえば、復刊ドットコムからシオドア・スタージョン特設ページができたとのお知らせが回ってきました。 現在のところ、復刊依頼が出ているのは『一角獣・多角獣』『影よ、影よ、影の国』『ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻』『奇妙な触合い』です。 リストにない関係書物の復刊依頼もこの機会に追加して、目指すはスタージョン全集!  と目論みたいところですが、賛同者は少ないかなあ。

 夕食に、前から気になっていた近所の鶏屋さんへ行ってみたのですが。 席について、注文しようとしたところで電話が鳴り、食後実家の用事にR氏がかり出されることに。 R氏は珍しくお酒を飲みたかったらしいのに、車の運転を頼まれて飲むに飲めなくなり、なんとなく気まずい雰囲気のままご飯を食べて帰りました。 鶏は刺し物も焼き物もすごく美味しかったのに、お酒が飲めないので欲求不満がつのることこの上なかったし、タイミングの悪い日です。

 夜遅くまでかかって明日配布するプログラムの原稿作り。 スキャナが相変わらず使えなくて、画像の一部は去年の原稿からスクリーンショットを取って手直しして使ったりしました。


2002/10/18 (Fri.)  

 去年のプログラムは印刷サイズを考慮に入れず原稿を作って、刷り上がりのバランスが悪くなってしまったのですが、今年は印刷中に紙のサイズがいきなり変わり(色画用紙が途中から別メーカーに変わっているのは知っていたんだけど、まさかサイズの規格まで変わっているとは思わず……縦方向が1cmくらい大きかったです)、やっぱりいまいちな出来になってしまいました。 来年こそは……

 asa氏が新婚旅行に行くので、その間猫を預かることになりました。 猫引き取りのついでにうちで夕飯を、ということになっていたのですが、いつものことながら食事の支度をするのに部屋の片づけから入らねばならないありさまだったので……約束ギリギリまで掃除&洗濯してました(^^;  夕食は豚薄切り肉と千切り大根&壬生菜の鍋と、白身魚のカルパッチョ風サラダ、アスパラの炒め物。 コージーコーナーのケーキを頂いたので食後に紅茶と一緒に食べました。

 アヤシイDVDを見たりしつつのんびりしていたらH氏が「お粥の会〜!」とやってきて(あるいはR氏が呼んだのかもしれませんが)、H氏の友人S氏が到着するのを待ってasa氏たちも巻き込んで、いつもの週末粥屋へ。 お粥の会はおしゃべりしつつ一通り食べてお茶飲んでお開き、というのがいつもの流れなんですが、S氏の職業がasa氏にとって大変興味深いものだったためその一角が取材&対談状態に突入してしまい、テーブルの反対側ではR氏&H氏が仕事の話を展開、残る女性陣2人はドール話などをしてました。 取材チーム(?)が放っておくと朝まで対談していそうな勢いだったので、時間をみてお開きにして、R氏はH氏とS氏を送りに行き、asa氏夫婦はうちに寄ってから自転車で夜更けの街を帰途につきました。 時間的にもう「明日から旅行」だったんですが、asa氏全然支度できてないらしいし、準備は間に合うんでしょうか……(^^;

 お預かり中の猫(チャトラン)は、以前齧歯類の保護用に使っていたチキンネット張りのペットサークルを展開して待避小屋にしました。 たまに外に出してみてますが、いきなり3匹(実は豆炭脱走中)の見知らぬ猫に取り囲まれてパニック状態なので、小屋の中に閉じこめられていた方がまだ落ち着くみたいです。

 そうそう、豆炭が脱走しました。 わたしが玄関の立て付けがよろしくない(雨の日はとりわけ)ことをasa氏たちに言い忘れ、ドアが半開きだったところを押し開けてひとりで外へ出てしまったのです。 ちょうど帰宅してきたR氏が、出た直後の豆炭と鉢合わせしたらしいのですが、顔を見た途端に身を翻して走り去られてちょっとショックを受けてました。 まあ首輪してるし、数日で戻ってくるとは思いますが……豆炭だし。


2002/10/19 (Sat.) 秒読み開始。 

 明け方近くまでお粥屋さんだったおかげで、どうにも朝起きられなくて青梅は断念しました。 悔しいなあ……プリンプリンの人形はさておき、常設展示をやっているという美術館にいつか行こうと思います。

 明日のこみまに3に持って行く閲覧用本を作るために古い原稿を並べて編集作業をしました。 時系列で並べてみたら、過去の原稿の方が最近のものよりはるかに勢いがある(しかも絵も上手いかもしれない)ことがはっきりして、かなり鬱です。 そりゃああの頃は絵を描くこと・漫画を描くことが何よりも重要事項で、学校へ行くことなんて二の次でしたから。 今は会社もある、実家の仕事もある、家事もあれば猫の世話もあるという状況で、原稿より優先すべきことがいくつもあるのでなかなか難しいんだなあと感じます。 でも昔の自分に負けてるのはすごく悔しかったので、ちょっとでもがんばってなんとかしていきたいです。

 豆炭は姿も見せず。 わたしはそんなに心配してないんですが、R氏があれこれ気をもんでいてこっちにまで不安が伝染しそうです。


2002/10/20 (Sun.)  

 どうしたことか結局徹夜してしまいました。 朝、猫たちが一斉に玄関に駆け寄ったのでもしかしたらと思ってドアを開けたら、草の実だらけの豆炭が立ってました。 悪びれた風もなく、すたすたと入ってきてそのまま布団で寝てます。 どこで何して遊んできたのやら、全身一応確かめましたが怪我もなく、天気のわりに足も綺麗でした。

 最近徹夜が多くて、ジャパネット高田のCMソングが耳に焼き付いて頭の中をぐるぐる回っています(徹夜のせいではないような)。 あと深夜のTV東京で流れるビデオクリップ集に入ってる香奈の歌もぐるぐる……最初ゴスロリ系の雑誌で写真とメッセージだけみたときには、たぶんロリ系の声の人だと思いこんでいたのです。 ちょっと前にやはり徹夜したときに初めて歌を聴いてひっくり返りました(歌ってる内容はさておき、ハスキーでR&B系でも通じるような声だったので)。 今度CD買ってみようかな。

 コピー&製本した完成品(表紙用の紙がサイズなくて継ぎ接ぎでしたが)を持って秋葉原へ。 早く着き過ぎちゃったので古炉奈でお茶して、時間見て会場に行って見本誌(というかそれ1冊しか作らなかった閲覧専用誌)を渡して、パンフレットをもらってまた外に出て今度はルノアールでパンフレットを読んだりらくがきしたりしつつ時間を調整しました。 1時開場で、1時半くらいに会場に戻り、場内一周してから閲覧コーナーであれこれ立ち読み。 それからもう一周してちょっと買い物して、また立ち読みして、休憩スペースで一休みついでにノートにらくがきして、と、うろうろしているうちにどうにも意識をきちんと保つのが辛くなってきたので、見本誌返送をお願いして先に帰宅しました。 イベントの本領はこれからってところだったのだけど、そのままだと周りに本格的な迷惑をかけそうだったので……多少不思議な言動を取るくらいならいいんですが、立ったまま夢を見始めたりすると危険です。

 帰宅後ソファに倒れ込んで即爆睡……と行きたかったのですけれども。 玄関入るなり異臭がして、見れば猫トイレと壁の隙間に「大きい方」がもりもりっとしてありました。 多分2匹以上で同時にトイレに入ったために落としどころを間違えたんでしょうが、壁の上の方には全く汚れがないし、どうやってやったのか見てみたいくらいです(もちろん二度とやって欲しくないけど)。 無視して寝るにはあまりにすごいモノだったので、眠くて割れそうに痛む頭を抱えつつ必死に片づけてから寝ました。

 2時間くらい寝たところでR氏に「買い物につき合って&夕食に行こう」と叩き起こされました。 まだぜんぜん寝足りなくて、きちんと動けるようになるのに30分以上費やし、全身だるいままなんとか着替えて車で新宿へ出かけました。 買い物はMOドライブ……言ってくれたら秋葉原で買えたのに……。

 『一角獣・多角獣』の復刊希望投票が規定数に達したそうです。 本当に復刊されるかどうかはまだ不確定ですが(過去、山田ミネコの『プリンプリン物語』なんかが、投票は多かったんだけど諸事情で復刊困難という結果になったし……)、可能性が出たということは吉報です。


2002/10/21 (Mon.)  

 実家が代休で休みなのをよいことに、朝から延々爆睡してました。 何度か家の電話が鳴ったらしいのです(英語の先生がかけていた)が、全く気づかず寝てました。

 耳元においていたPHSが鳴って起きたら妹からで、英語の先生から「今日来る予定の子が試験で水曜と入れ替えて欲しいというので、もしできたら今日来てほしい」との伝言。 最初は体調もいまいちだしと断るつもりでしたが、先生に電話したら水曜と入れ替えとのこと(=水曜は行かなくていい)なので行くことにしました。

 税金の還付を受け取りに郵便局へ行こう(行こうと思う日に限って雨が降るのは何故なんでしょうか……)かな、とか、髪を切りに行きたいな、とか、婦人科の検診(今年から無料検診が受けられるので)もいってこなきゃな、とか、いろいろしようと思いつつ、でも布団から起き出せなくて夕方までトイレ以外は食事もとらずに寝続けました。 夕方起きて、猫にご飯をあげて、英語に行って、それからR氏と先週末堪能できなかった近所の鶏屋さんに行きました。 今日はわたしは磯自慢、R氏は田酒を1杯ずつ飲みました(^^)


2002/10/22 (Tue.)  怪奇編読みたくなってきた。

 会社の後、義母&義妹と甥と一緒に5人で中華料理屋さんへ行きました(義父はお留守中)。 甥はマイスプーン持参で小皿にとってもらった料理を自分で食べ(実際は義妹が補助して食べさせているのだけど、おそらく本人はひとりで食べてるつもり)てご機嫌です。 ついこの間までは、哺乳瓶を支えることすらしようとしなかったのに、赤ちゃんから幼児に向かう変化は速いなあと思います。

 アワーズの増刊買いました。 Hellsingの外伝目当てです。 若ウォルターは外見怪奇編だけど、回を重ねるごとに中味はどうも冒険活劇編っぽい気がしてきました(謎)  ああそれにしても3悪人が格好良く見えてしまってしかたありません。 前にも書いた気もするけど、どうしてこう、平野耕太という人はオタクや悪人を格好良く描いてしまうのでしょう。 っていうか、あれが格好良く見えてしまうわたしの目に問題があるのか。 ひょっとしてふつうはあれを見て「気持ち悪い」と感じねばならない?  ……どうなんでしょね?

 猫たちがメルを中心にきれいにそろって寝ていたので記念写真。 あと、R氏の実家で撮ってきたポポその1その2。 ポポは去年うちの母が持ち込んできた子猫のなれの果てです。 拾ったときや、獣医さんで里親探しのあと、R氏実家に引き取られたときの写真と比べると貫禄が出てます。 でもちなみに、一緒に引き取られたルルの方は、実はいまだに子猫のような大きさのままだったりします。 もちろん多少は大きくなったけど、ポポと並べると別猫……機会があったら比較写真撮ってこよう。


2002/10/23 (Wed.)  

 髪を切りに行きました。 2月に切ったのが最後なので、半年以上経ってます。 すいてもらったのが伸びてきて重いし、前髪なんか口に入る長さでうっとおしいったらありません。 前髪を切るのはもちろん、全体に思いっきりすいて軽くしてもらって、久々に色も入れました。 暗めのマットとイエローでメッシュっぽい感じ。 いつものことですが、一度で染められないような染め方を頼むので、えらく時間がかかりました。 お金も単色よりちょっとかかるけど、地毛だか何だかわからない染めより「染めてます」って感じの方が好きなのです。 一律に明るくするだけだと髪質的に痛んだように見えちゃうから。 かといって極端な色を使う勇気はないんですけどね(^^;

 ヘアサロンを出て帰りがけにR氏と合流、もう9時過ぎだったので夕食は外で食べようということに。 と言ってもふつうの食べ物屋は軒並み閉店時間なので、ちょっと遠出してチェーン展開してる寿司屋へ行ってみました。 別の店舗にも行ったことのあるR氏によると店員さん次第で味に差のある店らしいんですが、そこは大当たり。 サービスもいいしおいしかったです。 トロを炙って握って、スダチと塩で食べるのがおいしかった……(※品書きには載ってません。頼んだらやってくれた)


2002/10/24 (Thu.) いきなり寒くなりました。 

 来週あたり木枯らし1号が吹くんじゃないかと誰かがラジオで言ってました。

 朝、異常なまでの寝苦しさにうなされて起きたら、布団の中、右横向きで寝ていたわたしの右腕の上に豆炭がどっかと乗って寝ており、背中側の布団の上には残る3匹が、まるで何かのおまじないか封印かといった風情でわたしの背筋に沿って一列に寝ていました。 右にも左にも寝返れず、起きあがるのもままならず、かなり苦しかったです。

 急に寒くなって、さすがに半袖Tシャツでうろつくのも限界なので、以前買ったジャケット(どんなものかは絵日記に)を初着用してみました。 黒いざっくりした生地のチャイナカラーで、襟と袖ぐりと裾にクロスステッチで青いぐるぐる模様(タイのモン族風?)が入っています。 デザインはすごく気に入ってるのですが、今まで袖に手を通していなかった理由でもある唯一最大の問題がありまして……なんかこの服、そこはかとなく動物の糞臭いんです(爆)

 インド製の染めで牛糞を材料とするものもあります(それとわかるにおいがします)が、これは違う(買うとき洗濯表示しか見てなかったけど、よく読んだらタイシルクだった)だろうし、実際はもっと別の何かのにおいなのかもしれませんけれどとにかく独特のにおいが染みついていて、あまりにすごいのでファブリーズ漬けにしてベランダで風通ししてあったのです。 もういい加減臭いも飛んだろう、と、着ましたが、気のせいかまだかすかに漂っているような……やっぱり一度水通しした方がいいのかなあ。

 10月中は頑張ろうと思っていましたが、毎朝猫に囲まれるのは厳しいし、お預かり中の猫が体調崩したらかわいそうだし、自分自身も衣替えをしようにも諸事情で(全開の大掃除で剰余物を寝室に放り込みすぎて冬物を出せない状態にある)週末までちょっと難しいので、思い切ってホットカーペットを出してしまいました。 キッチン周りの配置が去年とだいぶ違うので、今年はガスホースを新調しない限りガス暖房が使えなかったりして、冬も電気代がかさみそうな気配です(夏はすさまじかった……エアコンなしでは人猫の生きられる環境じゃないので(^^;)。

◆絵日記:件のジャケット◆
おおむねこんなヤツです。実物は襟と袖口のクロスステッチがもうちょっと凝ってる。

デザイン気に入ってるんだけどねえ……

2002/10/25 (Fri.)  

 PHS持たずに出てきてしまいました。

 外食続きでさすがにアレなので、冷蔵庫の中味料理を……っていってもうちの場合冷蔵庫の中味がやたら豪華なのですが(双方の実家&職場からいろいろ奪取したりお裾分け頂いたりしてくるので、自分たちでは買わないものや買えないものが季節ごとにストックされるのです)。 今日は冷凍のホタテをたっぷり使ってバジル風味のパスタを作り、もう一品は大根と湯通しした(ちょっととろけかけてたから)壬生菜の腐乳合えにしました。 本当はパスタの味付けは和風または中華風にするつもりだったり、大根はサラダに、壬生菜はスープにするつもりだったりで作り始めたのに、途中で方向転換したせいでなんかバランスの悪い組み合わせに。 今まで途中で方向転換して成功した試しがないんだから、よせばいいのに……。

 あ、パスタも腐乳合えも、単品ではそれぞれ美味しかったです。

 夜中というか明け方というかの時間帯。 豆炭を抱えつつ寝ていたところ。 いきなり電話の発信音がして、それに続いてFAXの送信音が響き渡りました。 慌てて飛び起きて切りましたが、ひょっとしたらどこかにエラーメッセージが届いているかもしれません。 留守電の再生は今までもたまにやってくれました(実は今朝もやられてたり)が、FAX送信までされるとは思いませんでした……電話機の置き場を考え直した方がいいのかしらん?

 豆炭の逆光写真を加工したら結構いい感じだったのでぺたり

今日買った 本:篠房六郎『篠房六郎短編集〜こども生物兵器〜』。


2002/10/26 (Sat.)  豪華なお昼。

 朝、北海道旅行中のasa氏夫婦からクール宅急便が届きました。 かなり立派なタラバが丸々1杯。 スチロールの箱を開けた途端に豆炭が突進してきたので、慌てて取り出して氷温室に避難させてあります。 R氏実家にでも持ち込んで、分けて食べようかな(2人で食べるには贅沢すぎる大きさ……)

 H氏も一緒に、ミクニズカフェ丸の内でブランチを食べました。 H氏は魚料理のランチ、R氏はショートパスタと肉料理のランチ、わたしはロングパスタと野菜料理のランチ。 パスタがフルサイズで出てきてその時点でお腹いっぱいになってしまったのですが、幸い野菜料理は温野菜だったのでちょうどいいバランスでした。 ロングパスタと肉料理の組み合わせだったら絶対食べきれなかったと思います。 温野菜の中に入ってたゴボウが堅すぎたのがちょっと難だったけど、あとは満足&満腹でした。

 食後、新・丸ビルを見物したりしてから移動。 R氏に新宿に落としてもらったのが午後5時過ぎ。 高校の文芸部の友だちと待ち合わせしてるのが6時半過ぎなので、1時間くらい余裕があります。 防寒具を持たずに出てきてしまったのでマイシティの中をうろついてレンガ色の薄手のショールを購入して、それからどこかでお茶飲みつつらくがきでもしようと思ったのですが。 ふと見れば愛用のバリ製カゴバッグがささくれていて、そこに引っかかっておろしたてのニットがぼろぼろになり始めていました。 そのまま歩き回っていては、帰る頃にはニットは使い物にならない状態にまですり切れてしまいそうです。 仕方なく適当なバッグを買って中味を移し替えようかとしたものの、カゴも気に入っていたので捨てがたく、結局無印良品でカゴがすっぽり納まる大きなバッグを調達してその中に全部放り込んで持ち歩くことにしました。

 カフェで時間調整してから集合場所に行って(6時半〜7時くらいという曖昧な時間設定だったため、ほとんどの人が当然のように7時ギリギリに来ました)、駅前のアジアンダイニング汎へ。 事前に参加表明をしたのは「ささやかな人数」だったらしいのですが、実際集まったのは10人もいて予約なしでは席もなかなか空かず、8時くらいまで待ってやっと席にたどり着けました。 それからラストオーダーまでのんべんだらりと食べたり飲んだりして、今回は2次会はなしで早めに解散して帰ってきました。 久々に会う人もいて楽しかったです。

 神坂智子氏の新刊を買いました。 裏表紙にクマリが描いてあったので手に取ったんですが、かなり大胆なフィクションが入っていて、国名や地名を微妙にすり替えてあるもののあとは何のフォローもないので、知らない人にネパールを誤解されそうな感じ。 以前、インド好きの知人が『蒼のマハラジャ』を読んで「知らない人に誤解を与えそうなフィクションが多くて嫌い」と言ってたのがなんとなくわかる気がしました(『マハラジャ』は地名とかがすり替えもなしで使われてたからなおさらだったんでしょう)。 クマリをモチーフにしているといえばもっとはじけた筋書きの『花鬼』という漫画(高生浩子氏)もありましたが、そちらはわりと平気で読めるのですが(最初はいろいろ突っ込んでたけど)、何がどう引っかかっているのかわかりません。 あと、そういうのとは別に、出てくるパーツが神坂作品によくある組み合わせなのでどこかで読んだような内容に感じて物足りないです。 「感受性が強すぎて周りになじめない」とか、「周りから傷つけられている」とか、そういう主人公キャラが神々や不思議な存在と心を通わせる事ができて……ってあたりが。 似たような新作を出すのなら旧作の続きを読みたいなあと思うのは年寄りのわがままでしょうか。 ……なんだかんだ言いつつも、2巻出たらきっと買っちゃうとは思いますが。

今日買った 本:神坂智子『花ばなの歌声』、篠房六郎『空談師』(1)、『ビジオ・モノ』、以上。


2002/10/27 (Sun.)  夢。

 変な夢を見ました。 細部は忘れてしまって繋がらないんですが。 妹にお気に入りの着物を勝手に借り出されたことに気づいて追いかけて実家に行って取り戻したら、その着物は綺麗なグラデーションがかかった蓮の花と葉の間に流水紋が入っている柄なんだけど、水の部分をよく見たら細かく地獄絵図が展開されていました……でもその着物を妹は「かわいい」と評します。 さらに、何故かわたしは妹がうちからブライスを持ち出していることにも気づいて、取り返そうとするのですが、そのブライスがリビングデッドドールのようなメイクをしていて声高に笑いながらわたしの首もとめがけて飛んできて、小さい手でえいえいと首を絞めようとし始めます。 びっくりしつつ何故か「R氏ならなんとかしてくれる」と考えて妹にR氏を呼んでもらうのですが、やって来たR氏は塀の上のプランターに咲いていた巨大な朝顔かダツラのような花を見て「これが怪しい」と手を伸ばします。 するとその花が突然浮き上がって、これまたわたしの首もとめがけて飛んでくる……という辺りでR氏に起こされました。 寝ぼけて「まだおちを見てないのに!」と騒いでいたらしいのですが、そのまま目が覚めてしまったので結局続きは見られずじまい。 首を云々というのは多分猫が首に噛みついたか舐めてきたかしたんだろうと思いますが、リビングデッドドール顔のブライスはいったいどこから出てきたのか……首を攻撃されたとはいえ、夢の中でも痛みはなくてくすぐったいだけなんですが、ちょっと怖かったです。

 昼過ぎに母が近所のフリーマーケットを見に行こうと誘いに来たので一緒に出かけ、フランフランのクッションカバーがタグ付きで半額で出ていて色もよかったので買いました。 それから屋台で買った焼きそばやらたこ焼きやらを手みやげにR氏の実家に行ったら、ダイエーに買い物に出かけるところだったのでお付き合い。 スイレンの箸置きを見つけて2つ買いました。 あと前から買おうかどうしようか考えていたスイレンのロウソクがあったのでそれも。 そろそろ新アイテムが溜まってきたので蓮コレクションのページも更新しようかと思っています……自己満足ページですが(^^;

 夕方、asa氏宅にチャトランを届けに行って、夕食をごちそうになりました。 7時の約束で、結構わかりにくい場所なので迷うことを計算に入れて早めに出かけたら、1週目であっさりたどり着いてしまって思いっきり早く着きすぎました。 先日のタラバはわたし宛のお土産とのことで、R氏にasa氏直々にお土産が。 出発前に「木彫りのクマ」という話があったのですが、それだけはやめてくれとR氏が言ってたら毬藻の缶詰を頂きました(どちらかというとわたしが喜びそうなお土産)。 ちなみに木彫りのクマも会社の上司の方用に買ってあるそうです(笑) 

 夕食は納豆カレー(笑)……じゃなくって、カレー(でもasa氏とR氏は納豆カレーだった)と、ホウレンソウのサラダで大変美味しゅうございましたです。 R氏はお代わりもしてました。 やっぱり圧力鍋もあると便利だなあ。

 食後は男性陣はなにやらお仕事系の話をしていて、女性陣は先日お粥屋さんでひそかに取り交わした約束の元、スーパードルフィーの受け渡しをしておりました。 ※旧タイプの「のの」を譲ってもらう代わりに、可動タイプのボディ購入費用をわたしが持つという約束なのです。 人形だけ頂くつもりだったのに、おまけでお手製ドレスまで頂いてしまいました。 しかもわたし好みのケープつきドレス(すごい嬉しい)。 瞳がオリジナルではないらしいのですが、カスタマイズするつもりだったし無問題です。 人形といえば、asa氏が人形教室で制作中の球体関節人形を見せてもらいました。 以前頭部だけ作りかけていたものに比べて格段に出来がよくて(まだ途中ですが)、完成が楽しみです。

 チャトランはうちにいる間は抱っこしてもひたすら威嚇音を発していたのですが、家に帰れてやっと安心したらしく最後にはわたしの膝に登って熟睡までしていました。


2002/10/28 (Mon.)  忘れ物続き。

 この週末までだった天野可淡展見に行くの忘れてた……(;_;)

 もう11月の日程表の時期です。 今回はちゃんとチェックもしてもらって、「よし!」と印刷に取りかかったのに、結局大間違いが一ヶ所ありました。  うちの日程表は原則として日曜日を記述してない(一週間6日で作ってる)んですが、そのせいでよくわからなくなって間違うことがあります。 今回もなんとなくイヤな予感はしてたんですが、11月4日を休日にするのを忘れてしまったのです(爆)  うすうす感づいていたのにどうして気づけなかったんだろう〜

 ……と、ここまで書いてひとまず更新しておいたら、インデックスを(ローカルではちゃんと書き換えてたのに)更新し忘れました。 なんかそういう運気の日だったんでしょうか。

 夕方、家の猫にご飯をあげていたら玄関先に野良子猫たちが集まってきました。 外猫用のドライフードを手に外に出たところ、黒い鍵尻尾にストレート尻尾、黒白ブチに三毛が2匹。 影虎&姫以外で確認できている残り全員が揃っていました。 このうち三毛と白黒は女の子と判明しているので、できれば捕獲したいところです。 あとストレート尻尾が性別不明。 なまじ全員集合しているため、下手に捕獲するとあと警戒されるんじゃないかと考えて餌だけあげてやり過ごそうとしたのですが。 野良とは思えぬなれなれしさの鍵尻尾を見ているうちに多分大丈夫だろうと思えてきたのと、順調な成長っぷりにこのままでは春を待たずに増えるんじゃないかと不安になり、とにかく手が届いた2匹(キャリーケージが2つだから)を捕獲しようと思い立ちました。
 餌の袋を持ったまま一度引っ込み、キャリーケージの蓋を開けて玄関の扉際に立てて(猫が暴れたときに押し込めやすい態勢)、再び外に出ます。 なるべくなら女の子を先に捕まえたいので、少し餌を出して、寄ってきた三毛2匹の片方(仮に三毛1とします)を抱き上げようとしたのですが抵抗されてしまい失敗。 もう一方(三毛2)に目標を変更してこちらは成功、抵抗もしないのでそのまま家に連れ込んでケージに放り込みました。 続いて三毛1に再挑戦しようとしたのですが、それよりも足下にまとわりつく黒鍵尻尾の方が明らかに捕まえやすくて、しかも三毛1との間に割り込んで来て邪魔なので、あきらめて彼を先に捕まえました。

 勢いで捕まえたもののさてどうしよう、と途方に暮れてR氏に電話してみたら、まだギリギリ診療時間内だからと獣医さん&義母に連絡してくれて、すぐ義母が車で来てくれたのでそのまま動物病院に運び込みました。 早ければ明日にでも手術できるそうです。 黒鍵尻尾はひょっとしたら影虎の代わり(影虎は里親探しをしていたんだから、代わりというのはおかしいような……あれ?)にうちに収納されるかもしれないんですが、三毛は手術後また外に放す予定なので、抜糸まで入院させる予定です。 残るは3匹(と去年取り逃がした三毛と元凶の月の輪)だなあ。


2002/10/29 (Tue.)  体調下降気味。

 朝からくしゃみと鼻水がときどき出ていたんですが、夜になって頻度が増え、鼻づまりもひどくなりました。 微熱(ほんの微々たるものですが)も出てきます。 アレルギーかもしれないと思っていたけれどどうやら風邪の初期症状みたい。 常備薬が切れていたので夜遊び中のR氏に適当な初期症状用市販薬を買ってきてもらうことにしましたが、帰ってくる前に寝てしまった方がいいかもしれません。 明日はほとんど家にいられるので早めに対処して、悪化させることだけは避けないとなあ……検診受けに行こうと思ってたのに、こんな体調で受けられるのでしょうか。

 今まで日記も含めてほとんどのページをメモ帳で書いていたんですが、ここしばらく一日あたりの行数が増えていたせいかメモ帳ではメモリ不足で書けなくなってしまい、ワードパッドで代用しています。 もっと軽いテキストエディタを導入すべき……じゃなくて。 もちろん軽いエディタの方が便利ですけれども、長すぎる日記もどうにかしないといけません。 以前、日記を「毎日いっぱい書いていてすごい」と評した方がいましたが、実は上手くまとめられなくて長くなっているだけで、短くまとめている日の方がちゃんと考えて書いていたりするのです。 いっそ一日あたりの文字数制限設定してみると面白いかな(記述式の試験問題みたいでイヤだなあ)。


2002/10/30 (Wed.)  

 検診を受けるために必要な書類が見あたらなくて結局受けに行けず、R氏に買ってきてもらった市販薬を飲みつつ、家で体力回復に勤めていました。

 夕方、妹が職員会でチェックして貰ったプリントを持ってきてくれました。 妹たちが週末韓国へ行くので、その相談を少ししたり。 妹が持ってきたソウルの路線図と自分のを見比べて、そういえばもう2年も経っているんだなあと実感しました。 わたしの知らない路線が増えてて、東京の地下鉄並にややこしくなりつつあるような……妹が持っていた(旅行社でくれたらしい)路線図は非常にわかりづらかったので、明日観光公社に寄って新しい地図をもらってこようと思います。


2002/10/31 (Thu.)  

 日比谷の観光公社に寄ってから出社。 妹たちにあげる分2組と、自分の分(別に韓国へ行く予定があるわけではないけれどついでだから)で3セット、観光ガイドと地図をもらいました。

 会社は、このまま行ったらあとで大変な思いをするのが目に見えているんだけれどどうすることもできない、というような内容の仕事だったので非常にストレス溜まりました。 最終的な責任は執筆者にあるとはいえ、あとで校正したり数値合わせたりするのはうちなのになあ。 あとでどういう問題が出てくるか、はっきり想像できちゃうのになあ。 あぁ。

 帰りに新宿でR氏と落ち合うことになり、駅に向かって歩いていたら実家の母から電話。 「東急本店に『とらや』って入ってたっけ?」といきなり聞かれて何のことかと思ったら、明日韓国に行く妹に、向こうで下の妹がお世話になってる先生あてにとらやの羊羹を持たせたいらしいのです。 ポイントカードを持ってる母は東急で買うことにこだわっていましたが、5000円の買い物でつくポイントのために往復数百円かけて出かけることもあるまいと説得して、銀座三越で購入してから新宿へ行きました。 でも考えてみたら新宿で買えばよかった……母のことを笑えないですね(^^;

 R氏と合流して、中村屋でカレーを食べて、さくらやでノートパソコンを見たり液晶ディスプレイを見たりしているうちにR氏がChe-ez! のフラッシュ付きのやつを衝動買いしました。 35万画素のトイカメラで、画質はまあそれなりだけど思ったよりしっかり撮れます。 もちろんU10に比べればできないことも多いけど、逆にU10にはできない遊び方もできたりして、これはこれで面白いです。 R氏はすっかり気に入ったもようで、首からぶら下げて持ち歩いてあれこれ試し撮りしてました。

 10月中に展示室を更新したかったんですが、日付変わっちゃいました。 今さらだけどハロウィン絵です。 いくつかラフを描いてたのに、ここ数日体調がアレなのと、突然大量に絵(っていうかスケッチ程度でいいんだけど、分量が多い)を描かねばならない状況に追い込まれているので。 コミティアの原稿はどうなってしまうのでしょう。 もうオフはムリだよう(またかい……(^^;)  早く別の絵に差し替えたい〜。



次(11月前半)の日記 /  最新の日記

MainMenu   BBS  Gallery  Diary  Nepal  Lotus  Links  Profile

過去の日記

1999年
 1月 :2月 :3月 :4月 :5月 :6月
 7月 :8月 :9月 :10月 :11月 :12月

2000年
 1月 :2月 :3月 :4月 :5月 :6月
 7月 :8月 :9月 :10月 :11月 :12月

2001年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月
 7月  8月  9月  10月  11月  12月

2002年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月
 7月  8月  9月  10月


ぽすと siva@netlaputa.ne.jp