雑草日記


雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。

2002年7月の日記(後半)


MainMenu   BBS  Gallery  Diary  Nepal  Lotus  Links  Profile

2002/07/16 (Tue.)  

 台風7号、あっという間に通過しましたね。 朝の天候に合わせて長靴で出かけたら帰りの電車内で浮いてしまいました。

 先週から入院していたちび猫(名前未定)が退院して来ました。 入院前に一晩家に置いていたときからチビノワの怒りっぷりがすごかったんですが、もうひっきりなしにうなって威嚇しています。 威嚇というかおびえてるのかも……興奮して駆け回るチビノワに2度ほど爪を立てられてわたしが流血しました(^^;
 チビの次にメルの動揺が激しく、豆炭と練炭は比較的冷静ですがやはり機嫌は悪いみたいです。 最悪5匹目になってしまうのかもしれませんが、なるべくならしっかりした里親さんに引き取ってもらえるといいな〜。

 里親募集ポスター作成用に写真を撮りました。 里子に出すので名前をつけないでおこうかと思ったんですが、そうするとつい「ちび猫」とか「ちびちび」と呼んでしまって、ますますチビノワが怒るのでとりあえずR氏が「影虎(かげとら)」という幼名をつけました。 全体にやや茶色みがかった黒で、よく見ると縞が入っているのが名前の由来。 顎からお腹にかけてと足先が白くて、あと鼻筋にそって白い絵の具をこすりつけたようなかすれ模様があります。 写真その1その2その3 。 尻尾も真っ直ぐでかなりの器量よしです。 鳴き声小さいし、なつっこいのでたぶん里親希望者はみつかるだろうという希望的観測。

 でもってネームまだやってます……。 平行してカットとか4コマとかも進めないとダメだこりゃ。


2002/07/17 (Wed.)  

 合宿の打ち合わせを少し。 とりあえず明日自分がすべき動きを確認しました。 スカートで行っても問題なさそうなので気は楽です。 でも食事がないという噂もある(場合によっては大人が3人、おかずを食いっぱぐれるらしい……ご飯とおみそ汁はあるし、夜のミーティングのときに適当につまめばいいんだけど(^^;)のが気になるところ。 金曜の夜に抜けだして土曜早朝の東京大学農学部付属緑地植物実験所(千葉・検見川)の観蓮会に行こうかと目論んでいましたが、実質的に完全フリーで動ける人間はわたしだけらしいので、抜けるのはちょっと無理そうです。 今年は縁がなかったと思ってあきらめます。

 先日ネットショップで衝動買いした鉄製蚊遣りとシルバーのガムランボールが届きました。 ガムランボールの音が実物を手にするまで確認できなくてドキドキだったんですが、予想以上にきれいな音で大満足。 友人にプレゼントしたいな〜と思って追加購入しようとしたら、同じタイプのは売り切れてました。 残念〜。

 影虎はトイレの位置をちゃんと覚えてくれたよう(獣医さんから戻ってきたときに、最初の一歩を猫トイレから始めたのが良かったのかもしれません)で、今のところ外で粗相をすることはないみたいですが、元気全開で遊び回っていたずらしてます。 ちょっと目を離すとガス台に登るわ棚の物を落とすわで大変危ないので、人が見ていられないときは暫定的にキャリーに入れられることになりました。 名前の音が悪かったんでしょうか……「景虎」じゃなくて「影虎」なのになあ……

 さて。 合宿のため、明日より20日夜まで留守です。


2002/07/18 (Thu.)  

 朝は子どもたちとは別ルートで園長と一緒に出発。 おやつ用のスイカを調達してから、子どもたちに一時合流して牛小屋見学。 牛小屋の近所に栗の木があって、めざとい子がクワガタを見つけたことから大騒ぎになりました。 栗の根元をほじくったままみんなが移動してしまったので、軍手を取ってきて埋め戻そうとしたら、土というより前年の落ち葉やイガを寄せてあってトゲだらけ。 しかもよく見れば腐葉土の合間にはムカデがうじゃうじゃはい回っています。 夢中だったのかも知れないけれど、子どもが誰ひとり怪我しなかったのが不思議です。

 先に宿舎に移動してみんなの到着を待ち、お昼のカレーを食べたら川へ。 川に入る気はなかったんですが、あまりの暑さに短パンで入りました。 釣りの手伝いをしてみたものの坊主で終わり、途中でおやつの支度をして、食べた後は片づけて宿舎に戻り、子どもたちが川から帰ったあとの足洗と物干場の準備をしました。

 子どもが入浴している間、フリーはちょっと暇ができたのでロビーで新聞を読んだりしつつ一休みしてから夕食の支度(と言ってもおかずの配膳は宿の人がしておいてくれるので楽)。 食後、みんなが夜の散歩に行ってるスキにお風呂にゆっくり入って、本部(いつもなら大部屋なんですが今年は部屋割りの関係で離れの食堂の一角を使ってました)に戻ってR氏に電話をして戸川京子自殺の報を知りました。 そりゃあもうビックリです……ええ……不謹慎かつ無神経と知りつつつい頭に浮かんでしまったセリフはここでは書きませんが、多分わたしと同じ趣味傾向の人ならみんな一瞬考えたことだと思います(謎)

 夜は本部で今日の反省&明日の打ち合わせをして、日付も変わろうかという時間になったので解散して、フリーの人間は本部で寝てました。

 …………と、これで日記に書くことは終わるはずだったんですが。

 布団に潜り込んでらくがきなどしつつ寝る態勢に入っているわたしの傍らで、園長と若手の男性職員K氏の2人がまだ残ってお酒を飲みつつ話をしていたんですが、それ自体は別にうるさくもなんともないのでわたしはうとうとしていたんですが。

 突然、宿の女将さんが男性2人の席に乱入し、聞き耳を立てるまでもなく聞こえる声が気になって眠れませんでした。 どうも、以前は裏方だったのが訳あって今年から女将になった人らしく、裏方時代の積もる思いを何度もループしつつ、帰ったと見せて舞い戻ったりもしつつ話し続け、結局静かになったのは午前3時近くでした。

 さてこれで朝まで(といってももう3時間弱だけど)眠れるぞ……と思ったのに(以下翌日)。


2002/07/19 (Fri.)  

 やっと眠れて気持ちよくなっていたところで件の女将さんに叩き起こされました。 「すごいなきごえだからちょっときて」と言われ、寝ぼけた頭でてっきり子どもが泣いてるのかと思ってあわててついていったら、厨房を抜けて事務室の裏手に連れて行かれ、椅子を勧められます。 これはどうも様子が違うぞ?  と思っていたら、窓の外を指して「ほら、この声、聞こえる? 珍しいセミなのよ」と誇らしげに言われました。 時計を見れば4時半です。

 そのまま麦茶と梅干しを振る舞われ(寝不足の起き抜けに昔ながらのしょっぱい酸っぱい梅干しを食べさせられたので胃が痛くなった……)、先ほど布団の中で聞こえていたのとあまり変わらない内容の身の上話をされ始め、時間的にも(起床は6時半だったので)もうこりゃ眠れないかなあと泣きそうな気分でお付き合いしてました。 5時過ぎに女将の妹さんらしき人が起きてきて、わたしに気づいて女将を説得してくれたので部屋に帰れましたが、下手に寝たら今度は起きられなくなりそうな時間だし、うつらうつら布団をかぶって頭を休めるくらいしかできませんでした。 山登り免除の立場でつくづく良かったです。

 雨が降っていたので予定に変更が出ましたが、出発を遅らせて様子を見ていたらやんだので山登りに出発です。 わたしは途中の休耕田(蓮池と睡蓮池に改造されてるのでひそかに楽しみにしていたのだけど、蓮の方は手入れされていなくて他の植物がはびこり、蓮は葉が数枚しかありませんでした。睡蓮はきれいだった〜)までついていって、途中で子どもが捕まえたガマガエルをお供に(連れて山に登るのは子どもにとってもガマにとっても大変ですから)宿舎に帰りました。

 睡眠不足がどうにも辛くてこっそり昼寝を1時間ほどしてから午後の予定確認などしつつみんなが帰ってくるのを待ち、お昼を食べて午後は川へ。 入浴〜夕食とつつがなく過ぎて、夜はキャンプファイヤー。 そしてまた職員会議があって就寝でした。 また女将さんが来たらどうしようかと戦々恐々としていたのですが、幸い今日はちゃんと眠れました。


2002/07/20 (Sat.) 海の日  

 早めに起きて近所を散歩してみたり。 昨日の朝食はおにぎり(本当は山に行く途中で食べるはずでした)でしたが、今朝は朝食が出るので、食堂で寝ていると配膳の邪魔になってしまいます。

 荷物を庭にまとめてから子どもたちは最後の川遊びに出かけたのですが、入れ違いで今日から泊まる団体さんが到着。 どうやらどこかの保育所のキャンプみたいで、乳児から就学ぎりぎりくらいまでの多彩な子どもがいました。 団体といっても合宿形式でまとまって移動してきたわけではないらしく、三々五々集まってきます。 ばらばらなので子どもの動きに大人の目が届かないんでしょうか、玄関前にまとめてあったうちの備品を子どもが触ろうとしても誰も何も言いません。 まあ、勝手に持ち出さない限りは私が口を出すこともないかなと思って見ていたのですが。 ガマガエルを発見した子が「俺の水槽の方が大きいからこっち移そうぜ」などと言うのに対して、一緒にいる大人が(水槽に入ってるってことは誰かが捕まえてきたんだってことくらいわかりそうなものなのに)「そうだね」などと相づちを打ったので見かねて声をかけ、さらに紛らわしいと思われる備品に名前を付けて回りました。

 園に帰って、荷物を下ろして、打ち上げにちょこっと参加して、帰ってシャワー浴びて、R氏は朝からでかけていたので電話で連絡して、あとはもう疲れ果てて気絶してました。


2002/07/21 (Sun.)  

 R氏は明け方まで出歩いてたようです。 朝まで倒れていたので、いつ帰ってきたのか全然気づきませんでした。

 午後遅くにやっと起きだしてお昼を食べに目黒のアンナミラーズへ。 食後、渋谷に移動して、まずはパルコで展示されてるダイハツのツーシータ軽自動車copenを見に行き(これ欲しいな〜)、それから今日の本命であるR氏の眼鏡を作るために眼鏡屋を数軒ハシゴ。 極力丸いフレームを探していたのですが、どこを見ても細長いフレームばかりだったので、結局道玄坂のアルクで安いのを購入しました。 レンズをグレードアップしても10000円ってのはすごいですね〜 自分もちょっと欲しくなりました。

 東急本店のアートフラワー売り場に蓮の花があると聞いたのでいそいそと見に行きました。 かなり出来が良いきれいな物(葉もつぼみもあった)でしたが、作家の手作り品らしく値段が高くて(花が15000円だったかな)、個人的にはその値段を出せるほど気に入ったわけではなかったので見るだけにとどめました。 その後むげん堂に寄ったら前から探していたロータス柄のベトナム製ショットグラスがあったので10個と、組み合わせて使えそうな木製円形コースターも10枚購入。 買ったはいいけれどうちの食器棚にはもうグラスを入れる場所がなかったような気がします。 そういえば食器棚に入ってて結婚以来一度も使ってない食器がいくつかあるなあ……結構な場所を取ってるものもあるので、一度整理してみた方がいいかもしれません。 むげん堂の並びにいい感じの中国茶系カフェ(レストランかも)ができていたので凍頂烏龍茶(茶請け付き)と杏仁豆腐で一休みして帰りました。

 妹が『千と千尋の神隠し』のDVDを買ってきました。 「赤い」という噂をちらほら目にしていたけれど、実物は予想以上に赤かったです。 なんていうか、もう別物のような赤さです。 白龍が桃龍に見えるのはいかがなものかと思います。 プレイヤーの調整でなんとかなるレベルなのかな?


2002/07/22 (Mon.)  

 午前中は家で醒睡半々な状態でした。 日焼けした腕が痛がゆくて難儀してます。 火傷というほどの焼け方はしなかったんですが、とにかく久々にいきなり日焼けしたので身体がびっくりしたのでしょうか。

 洗濯物を少し片づけ。 やっぱりボーナスの使い道は洗濯機かな……。


2002/07/23 (Tue.)  

 1週間ぶりの出社〜  ちょっとぼ〜っとしてしまいましたが、今週はいろいろ詰まっているので大変そうです。

 銀座松屋で塩瀬の金魚鉢型ゼリー羹を買ってみました。 見た目可愛くて食べても美味しかったので、夏の贈り物にいいなと思いました。 でもこれは発送してもらえるのかな……今度聞いてみよう。

今日買った 本:鬼頭莫宏『なるたる』(9)、高梨みどり『Order Made』(6)、「竹本泉『トランジスタにヴィーナス』(4)、重野なおき『ひまじん』(1)、高橋明『傀儡戲―カーレイヒ― 』(2)、以上。


2002/07/24 (Wed.)  

 午前中合宿の反省会にちょこっと顔を出して。 お昼に帰宅して。 素麺を茹でつつキュウリとトマトとハムとシソを刻んで辛み大根をおろして。 冷やした麺に具を混ぜて市販のめんつゆをぐるりとかけて。 さあ食べよう、と思ったところに電話が来て、幼稚園で頂き物のカツオとホヤを食べるからいらっしゃいと言われました。 ご相伴に預かるのはやぶさかではないんだけれども、じゃあこの手元の素麺はどうしたら……ええい持って行ってしまえ。 ということで、素麺の入った丼と箸を握りしめて道を駆けて行きました。 かなり恥ずかしかったです。 でもカツオは丸々1尾のさばきたて、ホヤもぷりぷりの大きなものを思う存分食べられたので幸せでした。

 ……と、お昼に豪華なカツオ&ホヤを食べたのですが、夕食にもなぜかカツオとホヤを食べていたりします。 近所の庄やに行ったんですが、R氏が故意ではなくて無意識に注文してました。 まあそれはそれで美味しかったです。 ホヤ好き〜

 コマ割に苦しむならやはり4コマにしよう。と思う。


2002/07/25 (Thu.)  

 し……仕事がきつかった記憶しか(爆)

今日買った 本:須藤真澄『おさんぽ大王』(6)、高河ゆん『LOVELESS』(1)、以上。


2002/07/26 (Fri.)  ほ。

 今週分の仕事は無事完了しました。 冬前に今の仕事のDTP部分(?)を全部お任せしてるデザイナさんが1週間ほど休暇を取るらしく、その頃までにわたしが多少なりと使える人間になってると助かるみたいです。 そういえばこのところ全然Macをいじってません。 意識して使うようにしないとダメかな〜

 夜ささいなことからケンカ状態に突入。 R氏は怒って飛び出していったと思ったら渋谷にいました。 ちょうどセンター街で火事が起きてるところに出くわしてたらしいです。 わたしはといえば、寝てしまおうかと思ったけど寝つけないのでネーム考えつつ(もともとこれがケンカの原因なので)外を散歩して、コンビニでのど飴を買って帰ってきました。

 わたしが言いたいことを言わないのが悪いんですが、自分でも言いたいことがまとまってないので言おうとしても上手く言えなくてイライラするからつい飲み込んじゃうんです。 我ながらボキャブラリーが貧困で困ります。 語彙の問題だけじゃないかもしれないけど……

 ネーム。 4コマにしようと決心したらさくさく進んでます。 でもまだ下描きには未到達。


2002/07/27 (Sat.)  うろうろ。

 昭和島(平和島だったかも?)の漁連の朝市に行きました。 サザエ小100円とかマグロのカマ500円にも心躍る物がありましたが、個人的にはいちばんはしまとん(島唐辛子)でした。 喉が痛いの忘れて試食してえらい目に遭いましたが美味しかったので佃煮と生唐辛子を買いました。 梅干しと卵入りのおじやに刻んで入れるのが好きです>唐辛子

 お昼のあと、池袋のボークスSRで感謝祭をやっていたので行ってみました。 「お買いあげ金額の30%を商品券としてプレゼント!」「例えばSD『のの』をお買いあげなら……定価49,800円の30%で14,940円がキャッシュバック!!」っていうハガキの書面に釣られて行ったのに、SDはことごとく売り切れ。 帰ってきてからちょっと調べたら、元々池袋SRにはSDはあまり置いていないみたいでした。 前から「のの」が欲しかったから、ハガキを見て「これは買うしか」って思ったのにがっかりです。

 池袋でH氏と合流して、R氏実家込みのお土産にナポレオンパイを頂いたのでそちらへ行っておやつに頂いた後、渋谷に出かけて夕食。 H氏とR氏はH氏の友人も交えて遊びに行くというので、私だけ先に家に落としてもらいました。

 寝ようと思ったら近所で消防車の音がすごくて眠れず。 窓から様子を見てみたけれどどこに集まっているのか確認できませんでした。 1台ではなかったような気がします。 火事じゃない事故とかだったんでしょうか……?


2002/07/28 (Sun.)  あちこち。

 朝R氏が予約入れてきてくれたので、呼吸のたびに鼻をすすっている影虎を獣医さんに連れて行って鼻の洗浄をしてもらいました。 家ではついぞ聞いたことのないような大声を上げて暴れて嫌がってました。>影虎  あんな大声出せたなんて知らなかった……

 いったん帰宅して影虎を置いて渋谷に。 フォーを食べて、R氏の眼鏡を回収して、ロフトでスライディングシェルフ用のアクリル板を回収して、西武でちょっと買い物して、表参道へ移動。 散歩がてら裏通りをぶらぶらしているうちに竹下通りに迷い込んでしまい、人に押しつぶされながら這々の体で原宿駅側から脱出しました。 1時間くらい歩いていたらサンダルに当たって足の皮がむけました。 ウォーキング用のサンダルが欲しいと思った夏の日です。

 さらに新宿に移動して、アルタ8Fの天使の住みか(ボークスのスーパードルフィー専門ショールーム)へ。 本当は、実家に置き去りのハゲ人形(中学に入るか入らないかの頃に母に買ってもらったオルゴール人形で、髪の毛をチリチリにしてしまったので替えようと思って剥がしたままになってるのです)にウィッグを買おうかなと思ってたのですが、頭のサイズを確認してくるのを忘れていて買えませんでした。 「のの」が在庫いたので勢いで連れて帰ってしまおうかしらんとちらっと思ったけれど、ミニタイプにもひかれ始めていたりするしどうしても欲しいってわけではなかったので結局見るだけで満足して戻りました。


2002/07/29 (Mon.)  

 水道代の督促が来てたので伝票を探していたんだけど見つからず、もう面倒だから直接払おうと思って水道局へ向かったのですが、財布を忘れて払えませんでした(爆)  明日R氏に行ってもらうしか……うぅ。

今日買った 本:CLAMP『ちょびっツ』(6)、ふなつ一輝『華麗なる食卓』、山田秋太郎&倉田英之『R.O.D』(4)、『ゴシック&ロリータバイブル VOL.5』惰性で買ってるな〜(^^;、以上。


2002/07/30 (Tue.)  

 お仕事〜。

 どうも変なストレスがかかっているようで、ふらふらと有楽町に出向いてアユーラのカウンターに立ち寄り、化粧品を一通り揃え直してしまいました。 といっても基礎化粧品よりは安いのでまあそんなにひどい出費ではなかったけど……クラブONポイントも溜まったし。 目が悪いもので、基礎はともかくメイクはついつい面倒だなあと思っちゃうんですが(特に普段は適当な格好で会社に行ってるし)、またちょっとずつ精進しましょう。


2002/07/31 (Wed.)  

 朝、メールチェックしたらトイザらスから「ブライス発送手配したよん」メールが届いてました( 結局注文してたんです……)。 送信日時は今朝未明。 なんでそんな時刻に発送手配のメールが発信されるのかということも気になりましたが、今朝メールが出されたなら到着は明日かなと思っていたら午前中にブラ本体が届いたので驚きました。

 今回の子(ボヘミアン・ビート)からボディの作りがオリジナルに近くなるというので、興味もあって買ったんだけど。 確かに足がリカボディと違う、クリックして曲がるようになってたけど。 手足だけあからさまに他の部分と違う素材・色味というのはちょっと……手足を出す格好させると目立ってヘンです。 しかも股関節がくがくしててヴィンテージのブライスよりも緩い(^^;  ああやっぱりこんなもんなのか〜、という諦念と、決して安くない(そりゃあSDよりははるかに安いんだけど)額出して買うんだから、着替えとかおまけはそんなにいらないからもうちょっと根本的な本体の出来をどうにかして欲しいな〜、という欲とが入り混じった第一印象でした。 あ、顔はナチュラルメイクで結構可愛いと思いました。 よくわかりませんが虹彩が大きめになってるのかな?

 お昼ついでにドトールで原稿用紙に取り組み始めようと思って出かけたら、途中で母に会って何故か一緒にドトールに向かうことになり、さらに店内で近所の知り合いに会って世間話に巻き込まれ、2人が先に帰ったのでさてとりあえず枠線を引いてしまおうと思ってバッグの中味を広げたら、枠線引き用のミリペンがありませんでした。 仕方ないのでフリートーク用のカットでも描こうかと思ってかりかり描き始め、ちょっと修正したいなと思って消しゴムを出そうとしたらこれまたありませんでした。 結局何一つまともに進行しないまま、打ちひしがれて店を出て、帰りに文具屋でミリペンと消しゴムを買って来ました。 考えてみたら4コマはコマ割りを考えなくていい代わりに枠線をきっちり引くのが面倒……
 あ! 1枚だけ枠線引いて、あとはコピーしてしまえばいいのか!!

 蓼科に旅行に行ってた義妹たちにお土産でトンボ玉とガラスのピアスをもらいました。 トンボ玉は不透明白地にパステルカラーでレースが入ったややナツメ型っぽいものと、無色透明に少し青紫が流してあって、棒状のガラスをくるくるっと巻き取って曲玉のように仕上げたもの。 ピアスはガラスの欠片を丸めたものや、ミルフィオリのピースなどの小さい不揃いなパーツをポストの先にくっつけたもので、色々取り混ぜて貰ったので組み合わせを替えて使うと楽しそうです。 右耳の穴がふさがりかけちゃってるんで今すぐは使えないけれど、すごく嬉しいお土産でした。

 深夜実家に行ったら父が「鯨の解体を見物に千葉へ行くんだ」と言って出かける支度をしてました。 お盆以外に休める人はいいなぁ……。<まあ実際には夏休みといっても飼ってる動物の世話だの畑の手入れだの田んぼの草取りだのでなかなか暇ではないんだけど。


>>絵日記



次(8月前半)の日記 /  最新の日記

MainMenu   BBS  Gallery  Diary  Nepal  Lotus  Links  Profile

過去の日記

1999年
 1月 :2月 :3月 :4月 :5月 :6月
 7月 :8月 :9月 :10月 :11月 :12月

2000年
 1月 :2月 :3月 :4月 :5月 :6月
 7月 :8月 :9月 :10月 :11月 :12月

2001年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月
 7月  8月  9月  10月  11月  12月

2002年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月
 7月


ぽすと siva@netlaputa.ne.jp