雑草日記


雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。


2000年5月の日記(後半)


めにうに戻る

2000/05/16 (Tue.) 展示室を少し改築。

 昨日の昼間に大工さんが壁に穴を開けてくれたので、電話の工事を進めてもらえるようになったのですが、さて連絡を……ってドコに連絡すればいいの?  いつも実家の内部工事をやってる通信機会社? 回線権利を買った電話店? NTT?  ……困った(^^;

 日本語の曖昧さに頭を抱える日々。 「躓く」の読みは、「つまづく」と「つまずく」ではどちらの表記が主力なのでしょうか。 個人的には「爪突く」なのだろうから「つまづく」がいいと思うのだけど、最近の広●苑だと「つまずく」になっていて、「つまづく」というのは旧かな遣いとして載ってるのです。 「つまずく」の表記の方が一般的になったからでしょうか……このまま行くと「つづく」は「つずく」でもよくなって、「ずつ」は「づつ」でもよくなっちゃうのかな?  どちらでもOKという形で変わるならまだしも、「つづく」や「ずつ」が不正解とされるような時代になったら、居心地悪いことだよなあ(感嘆)。


2000/05/17 (Wed.) やった〜〜っ!!

 アナ・スイからハス柄の浴衣が出るらしいです(情報源は『HANAKO』)。 今のところ見たのは赤地のもの。 他の色もあるといいなぁ……27000円は高いけど、似合うかどうかわからんけど、欲しいなぁ……なんてったってハス柄、しかもアナ・スイ。 帰りに伊勢丹寄っちゃおうかな。

 芝草屋の微調整をしてたら、思ったより面倒で時間がかかりました。 空しいことに、見た目は全く変化ないはずです(^^;  もうちょっと見える部分の整備もしないとならないのだけど、メンテナンスの事を考えるとつい裏の手直しに力が入ってしまいました。 雑記帳(BBS)のバージョンアップ(やっとこ2000年対応にしました)&置き場の変更と、日記の過去分のまとめ直しをしてあります。 BBSはデザインが旧タイプ(月末くらいに削除の予定)と同じで紛らわしいので気をつけてください。 特に直接ブックマークつけてる人は要注意です。 ……デザイン変更すべきだったかも。

今日買った 本:『HANAKO』、『アミューズ』、以上。


2000/05/18 (Thu.) ササノコだったかも。

 山中湖から戻ったあとそのまま同僚と飲みに行って完璧に酔っぱらって帰ってきたR氏は、朝になっても怪しげな言動のまま出社して行きました。 まだアルコール残ってたみたい……

 母が幼稚園に出てる小さいタケノコを少しならとってもいいというので、いそいそととっていたら、事情を知らない園児のお母さんに注意されてしまいました。 「幼稚園の方ですか?」と聞かれたので「はい」と答えたものの、最初から違うと確信して聞いたらしくて、「それは幼稚園の子どもがおみそ汁にして食べるので」と遠慮がちに注意されてしまったので、「あ、えーと、わたし園長の娘なんです」と言ったのですが…… あとで考えたら、園長の娘云々じゃなくて「●●(母の名前)先生に許可いただいてます」とでも言った方がよかったかも。 わたしは今は幼稚園に関して表立った手伝いはしてないので、ほとんどの保護者は知らなくて当然だし。 でも、うろちょろしてると、それはそれで「園長宅に住み込みの家政婦または子守り」だと思われるのですが(笑)
 以前近所の喫茶店で隣の席から聞こえてきた会話……「園長先生のお宅って大きいわよねえ」 「お手伝いさんも多いわよねえ(注:昔はともかく、今はひとりだけ、それも週3日ほどです)」 「あの、若い方は住み込みなのかしら?(注:若い人なんていません)」 「眼鏡かけた髪の長い人ね。お嬢さんの子守とかじゃない? ねえやさんって言うんだっけ」 「あ、そうねえ」
 「そうねえ」じゃないって。 そりゃ「お嬢さん」本人だって(苦笑)  思わず突っ込みたくなったけれど黙ってましたよ。 ええ。 わたしが庭先で、ボロボロの格好でモルモットのケージを洗ってたり、アヒルの水浴びを見張ってたり、そういう状態を見て考えたことだろうから、仕方ないと思うし。 でも、だいたい父(=園長)からして、見学に来た人がほぼ確実に「用務員のおじさん」だと思いこむような出で立ちで幼稚園をうろついてるのだから、その娘も推して知るべしなのだけれどなぁ。

 ところで話は変わって、竹の若芽はタケノコですが、笹の場合はササノコなのでしょうか?  っていうか竹と笹の区別ってどこでするんだっけ(まじめ)。 忘れちゃった……

今日買った 本:市東亮子『BUD BOY』 (10)。


2000/05/19 (Fri.) エアコンもそろそろ。

 電話、やっと開通しそうです。 つつがなければ来週火曜にはNTTの工事が入るので、夜には使えるようになるかと思います。 ……と、ここに書いてもまだほとんど誰にも番号伝えてないのでした。 そろそろ「転居しました」葉書の準備もしなくちゃならないですね。

今日買った 本:『BISES』、『オレンジページ』、ゆうきまさみ『じゃじゃ馬グルーミン★up』 (23)、榛野なな恵『ピエタ』 (II)、朝日新聞学芸部『きほんのき』、『ウルトラジャンプ』 6月号、以上。


2000/05/20 (Sat.) えすててぃっく。

 昨日は2人揃って早々と寝てしまった(銀座で会食があってかなり飲んでたから)ので、午前5時過ぎに起き出すという快挙を遂げてしまいました。 雨が降ったのはそのせいかしらん(こら)。

 ドレスのスカートをお店に引き取りに行って、それを持って今度は支度&写真撮りをするお茶の水のガーデンパレスの美容室に行ってフェイシャルエステと手のパラフィンパックをしてもらいました。 しかし帰宅早々紙で手を切るわ、顔は無意識に引っ掻いて傷だらけだわ、何のためにエステに行ったのか(^^;  まともに結婚式やる場合なんかもっとストレスも疲れも溜まるだろうし、当日万全な体調の花嫁さんなんてほとんどいないんじゃないでしょうか。 あ、それとも、パック中にうとうととうたた寝したり、マッサージしてもらったり、忙しい中で大手を振ってゆっくり休めるってのが本当の意義なのかな。


2000/05/21 (Sun.) ちくちく縫い縫い。

 ドレスの手直し(というかアレンジ?)を手伝いに、ガーデンパレスへ行きました。 背中が思いっきり開いている(一番背中の開いてるタイプのビスチェブラでもはみ出るくらい丸出しになる(^^;)のをベールとお揃いの造花で隠したり、肩も出過ぎないように微調整。 わたしはほとんど生ボディ状態で着たり脱いだりしてただけですが、その間ずっと鏡と対面状態で、結局ぜんぜん締められなかったなあと悔しく思いましたことです。 せめて二の腕をもうちょっと締めたかったのよう(たるたるなのです)。

 実は席次表まだ出来てません。 音響の連絡もしてません。 ついに担当さんから切羽詰まった電話があったらしいです。 席次……ひとり出欠不明(どころか手紙が届いてるのかも不明)な人がいたり、父が何を思ってか「男女でテーブル分けるってのはどうか?」なんて言い出したりで明日に持ち越しになりました。 いくら超簡略化した単なる食事会だとはいえ、結婚絡みの会で男女別の席次はやめようよ………ねぇ?


2000/05/22 (Mon.) らぶらぶ。

 昨日席次の話で夜更かしをしたら、午前中は使い物になりませんでした(っていうか会社午後から行ったさ)。  可燃ごみ出し忘れた……

 席次表は、結局わたしが無難な線でまとめたのを作って見せて、それでOKになりました。 でも担当者に連絡しようとしたら定休日だったので、清書して明朝にでも送る予定です。 あとは音響ですね。 明日こそ連絡しよう。 しようね(自分に言い聞かせてる)。

 昨日からいきなりPSのゲーム『MOON』を再開しました。 途中までのデータがどこかにあるはずなのだけど、見当たらないのでニューゲームにしました。 一気にやってるヒマはないので少しずつ進めてます。 なんで『MOON』かというと、ちょっと前から流れてたACの「ジコ虫」CMの絵がどうもどこかで見たことあるなと思っていたのが、『MOON』の絵だと思い当たってまたやりたくなったから。 ついでに調べたら、やはり関りがあるみたいです(リンクページ参照)。 『MOON』はつまらないという評価もみかけましたが、個人的には花丸つきのゲームだと思ってます。

 明日は電話が開通するはずなのですが。 R氏が恐いことに気付いてくれました。 こないだ大工さんが開けてくれた小さな穴……てっきり貫通してるものと思ってたのに、外からみたらどこに開いてるのかわからないって(爆)  また「穴ちゃんと開けてから呼んでください」って言って帰られちゃったらどうしよう。


2000/05/23 (Tue.) ひみつかいだん。

 塩沢兼人氏の追悼イベントが開かれるそうです。 詳しくは青二ミュージアムまで。 混乱を避けるため、土日の来場には事前に往復ハガキの申し込みが必要です。

 壁の穴の件ですが、あとで楊枝をつっこんで確認したらちゃんと開いてました。 工事も無事済んだので、あとは機械をそろえるだけです(まだ電話機がないのだ)。

 伊藤屋で席次表の表に使う紙のサンプルを探していたら、28日の受付&司会補助(新婦の紹介とか)を頼む友人Mちゃんから「夕食ご一緒しません?」と電話。 R氏もOKだというので、恵比寿で待ち合わせて、あとからメイン司会のR氏の友人M氏も合流して、食事がてら打ち合わせをしました。 M氏は自動車販売、Mちゃんは市場の人なので時間がなかなか合わせられなくて、当日初対面の初打ち合わせになりかねなかったので、ぎりぎりとはいえ会って話せてよかったです。


2000/05/24 (Wed.) むー。

 会社のトイレは雑居ビル内の共用で、結構こまめに管理人さんが掃除をしています。 下手すると日に何度も便器を磨いているわりにはいまいちきれいじゃない気もしますが、それより何よりわたしが気になるのは、ときどきペーパーがきれていることです。 もちろん、たいていの場合はスペアが見える場所に置いてあります。 ホルダーが空っぽになったのに、スペアをセットせずに出ていく人がいるようなのです。 さらに、ベランダに灰皿(これまた共用で、管理人さんが片づけてくれる)があるのに、トイレで吸ってる人がいるらしくて、ときどき吸い殻が浮いてたりもします。 いい歳した大人が、なんでこんな簡単なこともできないんでしょうね。

 外食続きで今日こそは一緒に何ぞ作ろうかと言ってたのだけど、結局お蕎麦屋さんに行きました。 28日まではとりあえず手抜きも仕方ないと自分に言い聞かせる日々です。 そのくせ本屋に立ち寄って買い込んだマンガを真剣に読み過ぎて眠くなってるけど(爆)

今日買った 本:植芝理一『ディスコミュニケーション精霊編』 (2)、鬼頭モヒロ『なるたる』 (5)、柴田昌弘『サライ』 (5)、やまむらはじめ『エンブリオン・ロード』 (2)、『勇午』 (14?)、以上。


2000/05/25 (Thu.) 屋台セットまであった……。

 最近Yahoo!のオークションを覗いてちょこちょこ入札してみてます。 今のところ落札したのはスカート1枚だけですが、他にもいくつか挑戦中のものがあるし、ミシンを密かにねらっていたりします。 そのうち出品もしてみようかな……マニアックすぎて普通のリサイクルショップ・古書店に出せないけど気に入って手捨てがたいものがあるし(同人誌とかか?)。


2000/05/26 (Fri.) あう〜。

 忙しいです。 この忙しいのにR氏は急用で帰宅が遅いし、彼がいないと席次表の中身は作れない(Visioをわたしがまだ使えないから)し。 あと2日で本当に支度ができるんでしょうかねぇ(^^;


2000/05/27 (Sat.) ひいぃ。

 午前中、R氏はまたもや軽井沢へ行ってました(食事会前日だというのに……)。

 まだ席次表はできていません。 昨日表紙の紙折りだけはしておいたので、とりあえずぺたぺたとスタンプで飾りをつけるところまではしたけれど、なんだかんだでR氏が作業に取りかかれたのはもう12時過ぎ、中身の印刷が終わったときに3時をまわってました。 それから紙を折って、表紙と合わせて四隅をコーナパンチャーで丸く切り落とし、金色のゴムコードをかける作業を延々明け方(作業開始が既に明け方近かったけど)までやりました。

 災難だったのは巻き込まれたN氏(R氏のアメリカ時代の同級生)。 R氏の実家にお祝いを届けに来ただけだったのに、無理矢理連れてこられて朝まで手伝わされてしまったのです。 おかげでなんとか朝までに席次表を仕上げて、ついでに別紙にメニューも印刷して四隅丸くして挟むこともできました。 でももう寝てる時間がない……


2000/05/28 (Sun.) ぼ〜ぜん。

 天気予報は雨でしたが、ラッキーなことに朝には止んで、昼には太陽も出る良い天気でした。

 食事会は広尾の「レストランひらまつ」で開くのだけど、支度&写真撮影はお茶の水の「東京ガーデンパレス」なので、かなり早く出発しなくてはなりません。 美容師さんをピックアップしてガーデンに向かう人が、一緒に乗せて行ってくださるというので待ち合わせた時間は朝6時45分に最寄りの駅前。 作業が一段落したときにはもう6時近くて、あたふたとシャワーを浴びて汗を流し、生乾きの髪のまま出発しました。

 幸いガーデン到着後時間が少しあったので、レストランで朝食を食べてから美容室に向かいました。 それからはもうあっという間に時間が経って、すぐ写真撮影に突入してた気がします(実際には1時間くらいあったのだけど)。 ドレスの写真をホントにごく一部の人にしか見せてなかったおかげで、他の人も驚いてくれて楽しいのなんの。 っていうか自分でも鏡みてびっくりしてたり(爆)  事前に撮った資料用写真ではすっぴんだし髪もぼさぼさだったからね……  ブーケ&ブートニア&髪用の花もイメージ通りのモノができてました。 イメージ通り過ぎてブーケから水が滴り落ちてたらしいです(笑) <「いかにもブーケってまとめ方をしないで、その辺で摘んできたみたいな感じで」と頼んだので、切り口がむき出しのタイプになったのです

 写真撮り終わったら広尾に移動。 私物だとはいえやはりドレスの裾が気になってたので、道がすっかり乾いててよかったです。 親族紹介のあといよいよ食事開始。 ケーキ入刀とその場スピーチ3人(2人の予定が巻き添えで1人増えた)くらいしか披露宴らしいことをしなかった割に、ちゃんとまとまってる感じになったのでホッとしました。 司会が思った以上にうまかったのと、出席者のノリがよかったのが幸いしたみたい。 食事はもちろん美味しかった……ただケーキを食べそびれてしまったのが悔しいです。 R氏のなんて誕生日バージョンでチョコプレートまでついてたのに、二人そろって食べそびれました。

 デザートが出てきた頃から眠気がだんだん凶悪になり始めて、お見送りが済んで一休みしてるときにはもうソファに寝たい気分でした。 帰ってドレス脱いで(ドレスを着たまま家に入れる花嫁さんは少ないんだから、できる人はやらなくちゃ!」と力説されたので会場で着替えなかったのです)シャワー浴びたら寝てしまって、起きたのは夜でした。


2000/05/29 (Mon.) 放心してる場合じゃない。

 今日は会社を休ませてもらって、部屋の片づけとか溜まりまくった洗濯物の処理をしてました。 R氏のワイシャツをクリーニングに出そうとしたら、7枚もあったのにはびっくり。 1週間以上だしてなかったのか(爆)

 ここしばらくろくに家で炊事をしてなかったので、久々にきちんとしたご飯を作りました。 アサリの炊き込みご飯と、水菜&がんもどき&キノコの煮物、それからできあいの煮豆だったかな。 炊き込みご飯にキノコを入れ忘れたので煮物に入れたというのはヒミツです。

 28日、食事会の方にはプロの写真担当は頼まないで、レンズ付きフィルムを各テーブルに置いてみたのですが、最後に集めてみたら23個もあって(用意したのは12個だったのに、途中で足りなくなって買い足してくれたお客様がいた)、しかも10個くらい撮りきってない状態で残ってました。 現像代はそんなでもないから、増えてたこと自体はいいんですが、あわせて150枚はあろうかという残りフィルムをどう消化したものか悩みどころです。 早く現像しちゃいたいけれど、これだけ集まると「残りはもういいから早く現像してもらっちゃおう」と割り切るにも勇気が……

 朝日新聞夕刊の「惜別」というコーナに、塩沢兼人氏が載っていました。 読んだら「鬼面組」って誤植が……(^^;  <正しくは「奇面組」  原稿が間違ってたのか、写植打つ人が間違ってたのか知らんけど、よりによってこのページで誤植しないで欲しかったです。


2000/05/30 (Tue.) 暑くなってきましたね。

 エアコン欲しい〜。 せめて除湿器〜。 ベッドが「じめっ」とした感触で気持ち悪いです(;_;)  <早く買え。

 R氏が、時間のないときは朝ご飯代わりにアイスクリーム食べたい、と言うので少し買ってみました。 どのアイスがいいか聞いたら「バニラでいい」っていうから、バニラ2つと、マンゴーと、自分が食べたかったマカダミアナッツをひとつずつ冷凍庫に入れといたんですが、今朝みたらマカダミアを真っ先に食べられていました(笑)  たしかに「バニラがいい」とはいわれなかったけど……


2000/05/31 (Wed.) わあい。

 アナ・スイの浴衣を買ってもらいました。 うふふふふ。 どうやら数日前には緑地に青い蓮の花柄のもあったらしいのだけど、見に行ったときにはなくて、以前雑誌で見た朱色地(印刷では鮮やかな赤に見えたけど、実物は渋い朱色だった)の蓮柄にしました。 一緒に黄緑色の帯も買ってもらっちゃった。 実のところ、できあいの(しかも今風の)ですからサイズがかなりきつきつなのですが、浴衣の利点でそのままでもなんとか着られそうだし、かなり縫い代があるので、気になるようなら脇を縫い直せば広げられそうです。 嬉しくってそりゃあもう浮かれてます。 今までに自分で買った浴衣全部足した以上の値段なんだけどね(爆) 



めにうに戻る /  次(6月前半)の日記 /  最新の日記


過去の日記

1999年
 1月前半後半 :2月前半後半 :3月前半後半 :4月前半後半 :5月前半後半 :6月前半後半
 7月前半後半 :8月前半後半 :9月前半後半 :10月前半後半 :11月前半後半 :12月前半後半

2000年
 1月前半後半 :2月前半後半 :3月前半後半 :4月前半後半 :5月前半


ぽすと siva@netlaputa.ne.jp