雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2002年2月の日記(前半)
明日は高校の文芸創作部の友人たちとうちで鍋をする予定なのに、部屋が魔窟のようです。 さらに体調は少々風邪気味。 台湾から帰った直後、甥がインフルエンザにかかっているので、ひょっとしたらもらってしまったかも? という心配もあったりします。
そんな状況なのに夕食は代官山のモンスーンカフェでした。 別に現実逃避をしたわけではなくて、R氏の友人S氏が金沢から女友だちを連れてやって来たので、どこか食事に……となったのです。 場所柄「知り合いに会ったりして」なんて冗談めかして言ってたら、本当に会ってしまいました。 しかもお客さんではなくてスタッフ(^^; びっくりした〜
美味しかった&楽しかったけどちょっと疲れました。 頭痛もしてきたので、掃除は朝にのばしてひとまず寝てしまいます。
起きたら部屋のお掃除開始。 とにかくひたすら掃除をしてました。
鍋メンバーはきら氏がトップでやって来ました。 追ってROF氏。 それから次々やって来て、全部で9人? 10人? とにかくうちの居間に普通に収納できるぎりぎりの人数が集まりました。
掃除が手間取って鍋の支度を全然(素材の買い出しすら!)していなかったので、とりあえずsusie氏にメモを渡して買い出しをお願いしました(って、参加者中いちばんの長老に何をさせてるんでしょうか、自分(^^;)。 頼んだ物の他、適当に見繕って揃えてもらったので、鍋を分けて2種類作ることにしました。 先にシャトルシェフを使って鱈ちり風鍋を仕込み、それを食べてる間に土鍋で鶏つくねの醤油鍋を作りました。 さらにつくね鍋の残りに野菜やつくね種を足してうどんを煮込んで仕上げ。 お酒も結構飲んだけど、食後は中国茶でのんびりおしゃべりしてました。
終電前に帰る人あり、終電逃して帰れない人あり、終電ギリギリの人ありで、さてこれからどうしよう? という話になり、渋谷に出てパセラで八耐コースとなりました。 パセラはトイレが綺麗ってイメージが強かったんですが、どうも同じ階に相当酔っぱらったグループがいたらしく、珍しく荒れてました。 あんまりひどいようならフロントに掃除を頼もうかと思ったんだけど、行くたびに前散らかってた部分は綺麗になってて、別の場所が荒れてたので、一応まめにチェックはされてたみたいです。
そうそう、ついにパセラでも『山頂晴れて』と『オーロラ』が配信されてました(^^)
閉店時間までいて外に出たら、雨でした。 昨夜爆睡してたので家に置き去りにしたShake氏が復活して駆けつけ、30分ほど参戦したあと「お茶でも」という話になったようでしたが、体力が限界に近かったので一足先に帰ることにしました。 帰宅後は朦朧とした頭でR氏としばし会話し、布団に潜り込んで気絶しました。
気づけばもう午後。 鍋のうどんの残りを少し食べ、カーテンを開けたら外の手すりにフリースブランケットを干していたことに気づきました。 今さら取り込んでもどうにもならないので、晴れたら洗い直すことにしてそのまま放置。 半分寝ながら雨空をぼ〜っと眺めて午後を過ごしてました。
寝室に戻ったら豆炭がわたしの布団の上をしきりにふんふんとかいでいます。 いや〜な予感がして確認したら、また誰か(おそらくメル)におしっこされてました(爆) 雨だから洗うこともできない……(;_;) この週末に一気に花粉症の症状が出てしまったらしく、雨だというのにいまいち鼻が利かなくなっているようです。 もう自費でもなんでも耳鼻科に行かないとダメですね。 「今年の飛散は早い&多いって報道されてたでしょう! 来るのが遅すぎ!」って、怒られそうだなあああああ(^^;
今日も保険証を探して耳鼻科へ行けず。 だるさがひどくなって寝たり起きたりしてました(仕事はしたけど)。 R氏が夕食を作ってくれたので大変助かりましたです。 太刀魚のガーリック焼きキノコ添え&鶏と青梗菜のスープでした。
そうそう、「緑花試験」の結果が届いてました。 なんとか1級に返り咲き。 受験者の得点分布次第で級の区分が変わるので、たまたまかもしれませんが……(^^;
今日こそは……と、覚悟を決めて耳鼻科へ。 保険証を探していたと言ったら怒られはしませんでしたが「今月中に見つけるか再発行してもらわないと返金されないから注意してね」と言われました。 自費扱いで払ったら、診察費&薬代合わせて1万円強……こんなに高かったんだと改めてびっくり。 やはり保険は入っとくもんですね。 とりあえず年2回は風邪を引き、毎年この時期大量に服薬する人間としては、十分元が取れてるんだなあと思ったことです。
仕事は久々に調査報告書の校正段階に入りました。 でもえらくややこしい報告書で、ごく一部の数値合わせだけで一日かかります。 しかもフォントがとても小さいので、目がチカチカして頭痛がしてきました。 四捨五入の位取りなんて、最初に執筆者間で統一しておいてほしいものです。 <人によってデータ処理の位が違うので、検算すると微差が出てしまうのですよ
2002/02/06 (Wed.) むぎゅ。
倒れ伏しました。 せっかくお休みみたいなもんだったのに……
半外猫のチビノワが、しゃがみ込んでいて様子がおかしい、と、妹から電話。 間髪入れずに窓の外から母に呼ばれたのでとりあえず見に行ったら、また右前足を引きずっています。 母や近所の人が近寄ると逃げようとするのですが、よたよたしていてあまり動けないようです。 わたしがそ〜っと近寄ってみたら、身構えはするもののさすがに逃げなかったので、捕まえて家に連れ帰りました。 以前同じような状態だったときにたしか捻挫と診断されてた気がするので、癖になってしまったのかもしれません。 でも前回よりも痛がってるような気も……とにかく明日(今日は獣医さんお休みなので)連れて行ってみましょう。
2002/02/07 (Thu.) ふぎゃ。
本文で一言も触れてない内容が書かれてる要約ってありなんでしょうか?
昨夜はチビノワが外に出たがって鳴き叫び、R氏がかなり参ってしまったようで、「こんなに騒ぐんじゃ、もう保健所に連れて行くしかないな」と極端なことつぶやき始めました。 ちなみにわたしはそんなに気にならないんですが、上の階に響いてたら困るな〜とは思ってました。 唐突な保健所発言にびっくりして、朝「保健所に連れて行くくらいなら、大きな声が出ないようにしてしまうことが可能かどうか獣医さんに相談してみたら?」と薦めたのですが、自分の寝言を覚えていなかったらしく、「なんてひどいことを言うんだ」とでも言いたげな顔をされてしまいました。 あとで聞いたらやはり寝言のことは全く覚えていなくて、わたしが突然「保健所」なんて言い出したので何事かと思ったそうです(それはこちらのセリフだよう(^^;)。
獣医さんへはR氏が連れて行ってくれました。 捻挫でも骨折でもなくて、足に穴が開いて中に膿と金属片が入っていたそうで、即入院&手術となったそうです。 釘を踏み抜いたんじゃないか? と言われたそうなので、おそらく工事の資材置き場で遊んでいて自分で怪我したのでしょう。 まあ命に関わる状況ではないようなので一安心です。 ムダ鳴きについては、ホルモン調整を試してみましょうとのことでした。
会社帰りにお気に入りの店で和菓子を買って、上のお宅に猫の鳴き声の件でお詫び&挨拶に行きました。 心配したほど響いてはいなかったようでこれまた一安心。 <上に響いていないならR氏が耳栓すればよいことなので。
本文とほとんど文字数変わらない要約って(以下略)
局部を猫に蹴られてうめく羽目に(爆) あ、でも別に変なこと(変なことってナニ?)をしたわけではなくて。 寝てたら豆炭が足下に潜り込んできて、最近よくあること(メルを家に連れてきて以来、双子猫の関係が崩れて、豆炭が人間べったりになってしまったから)なので放っといたら、寝ぼけたんだか暑かったんだか、突然爪立ててジャンプ(布団の中で)してくれたのです……当然全体重がわたしの下腹部(にかかった豆炭の爪)にのしかかったわけで……痛かった(;_;)
夜はR氏元同僚のH氏が泊まりに来てました。
今日買った CD:上野洋子『Puzzle』。発売前に予約してたのに、すぐ取りに行かなかったらお店の棚卸しの際に行方不明になって今まで受け取れなかった……やっと買えたのです〜
2002/02/09 (Sat.) にくのひ。
R氏は午前中資格試験の模試(のようなもの)に出かけてました。
午後は実家の車を借りて、退院するチビノワを引き取りに&トイレ砂の買い出しに行きました。 退院といっても完治にはまだまだかかりそうです。 薬が4日分あります(多分化膿止め&痛み止めと思われます)し、耳を触るとわかるのだけどかなり熱が出ています。 もちろん治るまでは外出禁止ですし、R氏は治っても外に出さないつもりみたいです。
ホルモン注射は効果があったんだかよくわかりません(^^; しないよりは多少鳴かなくなったような、あまり変わらないような……まあよその家に聞こえる程の鳴き声は滅多に出さないみたいです(効いてるってことかな?)。
昨日までの数日がすごく暖かかったせいか、花粉症の症状がひどい一日でした。 室内でも、窓際に座っていると目がかゆくなったりくしゃみ・鼻水が出てきます。 耳もかゆくて、いけないとわかっていてもつい綿棒で血が出るほどグリグリやってしまいます。 午後外に出かけたら輪をかけて悪化し、アレグラを飲んでも「飲まないよりはまし」という程度にしか効かず、息苦しくて頭がぼ〜っとなって、しまいにはほとんど気絶していたようです。 太陽が完全に沈んでからようやく復活しました。 保険証の再発行を頼んでいるのですが、届いたらすぐ病院に行って鼻薬とセレスタミンを処方してもらわないとダメですね、きっと。
夕食はR氏実家にパラサイト。 R氏の大学の友人T氏が大阪から来京中で、お土産の柿の葉寿司を頂きました。
R氏は引っ越した大学の友人M氏の旧居の掃除第二段を手伝いに朝から出かけてゆきました。 ちなみに昨夜来京したT氏も一緒です(わざわざ大阪から掃除の手伝いをしにきた……というわけではないらしいですが、でも掃除がこの日になったのはT氏の来京に合わせたからという話も)。
午前中は半分寝てるような起きてるような状態でぼ〜っとしつつ洗濯機をてろてろと回してました。 お昼頃にいいかげんお腹も空いたし、気分転換に喫茶店でご飯食べてそれからいいかげんうっとおしくなっていた髪を切ってもらいに行こうかな……と、思ったら、ちょうど実家の母(と妹)が「珈琲館の日(粗品がもらえる)だから行く」というので便乗しました。
小雪がちらつくあまりの寒さに、髪を切るのはもうちょっと待つべきかなあとしばし悩んだものの、やっぱりうっとおしいし花粉症の悪化にも繋がってるからってことで、店にいつもの人がいるのを確認して飛び込みました。 とにかく「目にかからない前髪」とだけお願いしたら、最初は後ろを長めに残してくれたんだけど、なんだか半端な感じだったので肩につかないように完全に切り上げてもらいました。シャギが入ったショートボブで、帽子をかぶっても変にはねなくてちょうどいい感じです。
練炭がここ2、3日黄色い液体(胃液?)を吐いているようです。 メルはメルで左目に目やにが出ているし、チビノワは包帯をかじって外しそうになっているしで、連休明けにまとめて獣医さんに連れて行く羽目になりそうな気配……猫の多頭飼育は大変だと聞きますが、本当に……一匹が何か体調を崩せば、連鎖的に他にも不調が出てくることが多いようです。 豆炭は今のところこれといって問題は起きてなさそうですが、行動がかなり不審(突然妙な鳴き声で「うにゃあ」とつぶやいてみたり、布団に潜り込んだらその場でくたくたに脱力して、揺すっても動かないし、基本的に他の3匹と一歩離れた位置にいることが多い)です。
明日は鶴川の旧白州邸・武相荘へ行って来る予定なのです。 オープニング記念の「白州正子展」をやってるうちに是非いっぺん行きたかったのです。 でもって3〜8月に予定されてる「白州正子きもの展」も見に行く予定……
昨夜、R氏(とT氏)が戻ってくるまでなんとなく起きていたら寝るのが3時過ぎになってしまって、朝すさまじく眠かったです。
T氏を送ってから鶴川に向かい、お昼前に到着。 かなり混んでいたのに、思っていたより静かでのんびり見学できました。 随所にぼ〜っと眺めていたら日が暮れそうなモノが隠れていて面白かったです。 想像していた通り、いい雰囲気が各所に漂う家でした。 満足して出てくると目の前にパステルカラーの新興住宅、横を見ればユニ○ロの駐車場、というシュールな風景が広がっているのは難ですが、それでもあれだけの雰囲気を残せたのはすごいと思います。 おそらく旧白州邸の敷地の全ては保存できてないだろう(物納したり売ったりした部分もあるんじゃないかと思います)し、こうひっきりなしに人が訪れる状態ではご近所との兼ね合いもあるだろうし、大変なことです。
武相荘を出た後は横浜中華街へ萬珍楼の茴香茶を買いに行きました。 春節前のあわただしい雰囲気で人出も多く、またもや食事の先に困ってつい空いてる所へ入ってしまったのですが、覚悟したより美味しいお店で幸いでした。 でも今度からちゃんと目的の店に予約入れて出かけようと思います。 茴香茶は当分切らさないだけ買い込んだし、ココナッツ月餅も買ったし、お正月モノ(?)の甘い蒸し餅も買ったし、散々楽しみました。 蓮雑貨探索までは気力がもたなかったのは残念でしたが、またのお楽しみにしておきましょう。
昨日R氏が「捨てるプランターにノビルが生えてたから」と持ち帰って来たのですが、見たらなんか変です。 変というか、わたし的にはどう考えてもノビルに見えません。 葉っぱのにおいを確認しても違うので、調べてみたらやはりタマスダレ(ヒガンバナ科・有毒)でした。 よく野草採りの人がノビルと間違えて食中毒を起こす植物なので、間違えるのは仕方ないかもしれません。 でも……その場で食べたり、食べさせたり、他の人に持ち帰らせたりしてなくてよかった〜(^^;
夏の申し込みが明日までですが、まだ書いていません。 今回は冬コミ終了後いつ申し込んでもよかったから、本当はもっと早く出すつもりだったんですが、ジャンルをどうするかが決まらなくてこんな時期になってしまいました。 今まで一貫して(惰性で)「創作少女」にしてたけど、ジャンル配置が変更になった(創作少女と創作少年で日が違うようになった)ので、今メインで描いてるモノ(メイドさん)の方向性からいったら「創作少年」にするべきかもしれないと思って、ギリギリまで悩んでいるのです。 どうしようかなあ……
申込書の用意を済ませて窓の外を見たら、東の空が明るくなっていました(爆)
結論。 創作少年で申し込みます。 もちろん発行物の方向性を考えてのことですが、こちらが3日目に配置される予定だからという打算も働いていたりいなかったり(こら)。夜は半ば無理矢理早めに会社を出て、THE SECTのライブで下北沢へ。 疲れてよれよれしてたので後ろの方で静かにみていようと思ったんですが、物販のテーブルの前に押し出されてしまって変な姿勢で立ち続ける(そして手には会社帰りの重たいトートバッグを持ったまま)羽目になって、途中でなんとか壁際に避難できたものの腰と右足首&膝が痛くなってしまいました。 ただでさえ右足は弱いのに……
起き抜けに右膝(よりによってまた右)を柱に激突させてしまい(というか、右膝で柱にケリを入れてしまったと言った方が正しいかも……)、のたうってました。 あとの記憶はさっぱりです。
相手先のファックスの不調で、本来なら30分もかからないはずのことに3時間以上かかってしまい、無駄な時間を過ごしてしまいました。 メモリー送信をセットして他の仕事をしていればいいのだろうとは思いますが、1分でも早く届けたい内容だったので、気になって気になって、手動送信で数分おきに試していたのでほとんど何も手に着かず。 3時間もかかるんだったら、交通費もらって直接持って行った方が早かったなあ……。
「夕食は白米炊いて、薩摩汁と焼き魚におひたしで〜」などと考えていたのに、全くやる気がなくなって渋谷でタイ料理食べて帰りましたとさ。
アユーラへ行こうと思っていたのを忘れてました。 最近ファンデーションを使うと粉を吹いたようになってしまうので相談に行きたかったのに……
お蕎麦屋さんの卵焼きが無性に食べたくて、帰宅後まだ開いている店を求めて恵比寿まで出かけました。 ところがあたりをつけて行ってみたお店にはオムレツはあっても卵焼きがありませんでした。 オムレツではかなり別物なので、結局ニューズデリでベトナムボウル(ボールはメニューから消えてたんだけど、ベトナムプレートがあったのでそれをボールに盛りつけてもらった)とカジキマグロのボウルとサラダを数種食べて帰ったのでした。 でもマグロが美味しかったので満足です。
R氏が借りてきていた『メトロポリス』を観ました。 途中までは「ながら観」だったのでいまいち話がつかめてませんが、絵の雰囲気が不安定(なんだか、色トレスっぽい輪郭のときとはっきり線描きになってるときがあって違和感がある)だったり、妙にぼやけていたり、色が手塚治虫っぽくなかったり、背景の比較的リアルな影と人物ののっぺりした画面に違和感があったり、予想以上にまとまりが悪いような感じがしました。 あと色味。 すごく薄暗いイメージだったのは意図してそうだったのかな。 要所要所の光の使い方とか考えるとたぶん意図して暗くしていたのでしょうが、それがいまいち効果を奏していなかった気がします。
どうも「色」に関するいろんな印象が、自分が手塚キャラに抱いている色イメージとかけ離れていたので、しっくりこなかったみたいです。 昔の手塚アニメを観ていない人が観れば、また違う印象を持つのかもしれません。
1999年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2000年
1月前/後
:2月前/後
:3月前/後
:4月前/後
:5月前/後
:6月前/後
7月前/後
:8月前/後
:9月前/後
:10月前/後
:11月前/後
:12月前/後
2001年
1月前/後
2月前/後
3月前/後
4月前/後
5月前/後
6月前/後
7月前/後
8月前/後
9月前/後
10月前/後
11月前/後
12月前/後