雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2004年06月の日記(前半)
あっという間に今年も前半最後の月に突入です。
久々の出社仕事は、通常より細かい調整が必要な原稿だったので思ったほどはかどらず。 でもまあたぶん、今週中に1本は終わるかと思われます。 3本あるので全部片づくには来週いっぱいくらいかかるかな……(毎日は出社できないから)
え〜と……もう夏の当落発表が出てますね。 郵便受けを覗くまですっかり失念しておりました。 スペースとれました、3日目(日曜日)東5ホール・ホ−09b「ASIA」です。
発行予定は今のところ、新刊の『蓮でいろいろ楽しむ本』、それから冬に出した『ベランダで蓮を育てる本』の改訂版。
あとは何ぞグッズを用意できるかどうか、ってところでしょうか。
既刊の漫画本の残部も若干ですが持っていくと思います。
「ベランダ蓮本」はカラー写真多数のために印刷費用が嵩むのがネックだったので、今回から表紙以外はモノクロにして、カラーの元データ(PDFあるいはHTML形式でどうにかする予定)を収録したCDをセットにしようかと思っています。
楽しむ本の方はまだページ数などの見通しがついてないんですが、こちらはふつうに本の体裁をとる予定です。
溜めこんでた「やらなきゃならないいろいろ」を3つほど消化。 でもまだまだあります……うへえ。
アパートの中庭をぐるっと散策してみたら、もう雑草の芽がわさわさわと ■。 ボコボコ生えてるヨウシュヤマゴボウっぽいのはともかく、絨毯のように敷き詰められたいろんな植物の芽生えが脅威。 大部分はまだ小さくて判別不能なんですが、ヤブガラシなんかは小さくても特徴があるのでわかります。 せっかく職人さんが時間かけて片づけたのに、この調子では、もう間もなく元の木阿弥になりそうな予感。 まだ小さすぎて草むしりは辛いので、もうちょっと伸びたら少し整理しよう。
胡桃(Tiny Betsy McCall/Visits the Ranch)の衣装が見た目に暑く感じる時期に突入したので、手持ちの1/6サイズの使えそうなものを見繕って着せてみました。 ついでに杏(Tiny Ann Estelle)にも。 ■ ■ ■ 並べてみると、胡桃の下まつげが気になります。 消せるかな。 消しちゃおうかな。
胡桃のブラウスと靴、杏のワンピースはブライスの「セイリング・セイリング」、胡桃のパンツはスキッパーのものらしい(タグがついてた)です。 ワンピースの襟などちょっときつめの部分もあるけど、それなりに流用できるものが多くて助かります(トータリー・タータンのワンピースはアンダースカートが入らずダメでした……可愛いのにな〜)。
思ったより手間取って、退社時刻が8時近くになってしまったので教室はパス。 体調もいまいちで、真っ直ぐ帰って寝てしまいたい気分だったのですがR氏実家にパラサイト&しばらくお邪魔してました。 帰宅後更新しようと思ったのだけど、どうにも自分の判断力に自信がなくなってきたのでもう寝ます。
今日は「やらなきゃならないいろいろ」はひとつも片づきませんでした。 「バンチ」のアンケートハガキ、投函し忘れて持って帰って来ちゃったし。
今日の人形(+猫):■
とりあえず出来てるところだけ更新。
出社しようと思ったら猫(おそらくチビノワ)が洗面所前の床にウンコをもりもりっと積み上げてくれていて、風呂場掃除用の靴にまで被害が及んでいるのが目に入ってしまい……見なかったことにしようかと一瞬思いましたが、やっぱり片づけました。 猫トイレでちゃんとしてる日もあるのに、どうして外でしちゃうのか……場所限定なので助かると言えば助かってるけれど、できることなら直してほしい悪癖です。
帰りにメダカ買ってきて、袋ごと蓮のタンクに入れて水合わせ。 寝る前に袋から出しに行ったら、ほんの数十秒だったのに数カ所蚊に喰われました。 もう夏なんだなあ、と、季節の変化を感じつつ、蚊取り線香出してきてつけました。
異常なまでの早起き。 寝たのが10〜11時くらいだったんですが、夜中2時頃にいったん目を覚ましたらなんとなく眠れなくなって、そうこうするうちに夜が明けてしまって、寝直したら起きられなくなりそうだったので覚悟を決めてそのまま起きてました。 ベランダの手入れをしたり、古雑誌や段ボールを古紙回収に出したりしつつ9時過ぎくらいから洗濯や掃除も。
R氏はほぼ朝帰りで寝ていたので、近所の喫茶店へ読みかけの雑誌を持って行ってのんびりしてくるつもりで出かけたのですが。 その店が夏場尋常じゃない強烈な冷房をかけているってことを失念していたため(薄手のTシャツ1枚で出向いてしまった)30分くらいで耐えきれなくなって退散しました。 R氏が結構強烈な冷房を好む人なので、うちの中もかなり冷房過多気味の日が多いのだけど、わたしとしては、外気温との温度差があまりあると辛いです。
冷房の効かない実家に逃げ込んでしばし癒されてから、帰宅して掃除の続きとか。 お昼過ぎにR氏も復活したので一緒にご飯を食べに出かけました。 R氏が、自由が丘に気になるカフェがあるというので行ったのですが、タイミング悪く満席でした。仕方ないのでニャー・ベトナム系列のカフェでフォーと蓮の茎のサラダと生春巻きを食べました。 食後に頼んだチェーがぜんぜん甘くなかったのは仕様なのか間違いなのか……確認しないで出て来ちゃったけど、東南アジア系のデザート=染みるほど甘い、というイメージがあるせいか、イメージしてたものとかけ離れた薄味だったので物足りなかったです。
前から気になっていた和風雑貨のSHALAというお店の場所を発見したので覗きに行って、いろいろあった蓮雑貨の中から和三盆の干菓子と睡蓮をイメージしたフレーバーティー、それからボタニカルアート調のハガキを買いました。 店内を見ているうちにグッズのアイディアを思いついたのだけど、メモしそびれたら四散してしまって残念。 家にあるものの組み合わせでできそうだ、というアイディアだったんですが。 何を使って何を作るつもりだったんだろう?
帰宅後ひと休みして、片づけの続きも少し。 夕食はてんやで真いわしと山うどの天丼を食べました。 数量限定でギリギリ2人前残っていたのでラッキーでした。 でもご飯小盛りで頼んだのに、勘違いか聞き間違いか、何故か大盛りが出てきて半分以上残す羽目になりました。
今日買った本:『まんがくらぶ』、『まんがくらぶオリジナル』、以上。
2004-06-06 (Sun.) 入梅〜。
朝それなりにちゃんと起きて、冷凍してあったマフィンを焼いたのにピーナツバター&義母の手作りイチゴジャム、それから頂き物の美味しいアロエヨーグルトで朝ご飯。 雨が降ってきたのでオーニングを展開して、ついでにベランダのチェックを少ししました。
R氏は友だちと会いに出かけて、夜まで帰らないかも……という話だったので、帰宅までに居間のテーブルでお茶出来るようにしておくよ、と宣言して、片づけをのんびり進めつつ、未読の本を発掘したら読んだりもしつつ留守番してたのですが。 R氏が思ったよりも早く帰ってきたので片づけはものすごく半端な状態で終わってしまいました(^^;
ここ2〜3日妙に早起きしていたのと、お昼ご飯を夕方に食べた(あれこれやってたらタイミングを失して遅くなったのです)せいで夕寝をしてしまい、夜中近くにやっと目が覚めました。 夕食を食べず待っててくれたR氏と食事に行って、朝ご飯の買い出しもして、ついでに本屋にも行って戻ってきたらもう3時でした。 せっかく早起きできるようになってきたのに、これではまた元に戻ってしまいます。 このまま朝まで(というか明日の夜まで)起きているか、それとも2時間くらい寝て根性で起きるか、どうしようかな。
今日買った本:仲能健児『インドにて』、農文協編『苔園芸 コツのコツ』、梶みゆき『バラの園を夢見て Part2 実践編』、以上。
結局2時間ほどうたた寝しました。
朝から雨。 かと思えばとぎれとぎれに日が射したりして不安定な一日でした。 オーニングを開けたり閉めたり忙しかった。 閉めっぱなしでは蓮の葉に日が当たらないし、かといって開けっ放しでは意味がないし。 太陽光を通す素材の布を張り直せばいいんでしょうけれど、オーニング用でそんなの売ってるはずないし(もともと日よけ兼雨よけだから)。
雨の合間を狙って、先日買ったミョウガとペニーロイヤルを庭の半日陰地帯にこっそり投下してきました。 ナメクジも居たけれど、ちょっと掘っただけでミミズがごろりと出てくるような上質の土です。 どうか上手く定着&増えてくれますように。 本格的に手入れしてしまいたいとも思うんですが、それをやるだけのマメさと体力と精神力が自分にあるのかはなはだ疑問なので、とりあえずは手の届く範囲をちょこちょこいじるだけで満足しておきます。 そういえば、今度中庭の雑草整理があるときは、間違って抜かないように頼まないとなあ……特にペニーロイヤルは知らなきゃただの雑草に見えるだろうから(^^;
封印していた冷蔵庫の製氷機能を復活させるべく、フィルタとタンクを洗って、3回ほど製氷させてみて、やっと今日から口に入れる氷を作り始めました。 個人的には自動製氷機能って手入れが面倒だし、水しか使えないし、無駄な機能だなあと思います……製氷皿で作った氷を溜めておく場所さえあれば十分なのに(買ってきたブロックアイスとかも入れておけるし)。
母に、先月末に落ちてきた子カラスを鳥医さんに連れて行ってくれと頼まれました。 何せ首都圏でも数少ない鳥類専門の獣医さん、しかも午前中のみの診療(午後は先生が自分の病院へ帰ってしまうので遠くなる)なので、かなり混み合うことが予想できます。 会社にも行かなくちゃいけないので急ぎ実家に出向いてカラスをケージから段ボールに移動させ、さて出かけようと思ったら父と鉢合わせ。 そのカラスを大工の棟梁に見せたいからちょっと待て、と引き留められ。 箱を開けたら止まり木がなくちゃかわいそうだ、作ってやるからちょっと待て、と、さらに引き留められ。 そうこうする間に、棟梁が車で送ってやろうと言い出し……電車で行った方が早い場所なんじゃないかなあと思いつつ、せっかくの好意なので行きだけ送ってもらいました。
診察結果はおおむね良好でした。 上下のくちばしがずれてしまうのは仕方ないことで、その結果くちばしがおかしな伸び方をする恐れはあるけれど、それは削って調整すればよい、とのこと。 最近は餌をあげるときに自分から口を開けるようになったらしいし、この調子ならちゃんと空に帰せるかもしれません。
午後は会社へ。 夕方までに頼まれてた分の仕事は終わったのだけど、別件の手伝いを頼まれてそれも片づけてたら結構遅い時間になってしまいました。 R氏が迎えに来てくれたので、途中でご飯食べて、R氏実家に寄って、深夜の帰宅となりました。
梅雨に入って、冷房が寒かったり湿度が高かったり雨に濡れたり、久々の電車通勤が(不定期ながら)続いたりしてたため、喉の調子があやしいことになっています。 油断して夏風邪なぞひかないように気をつけないと。
R氏がストレス溜めてる様子。 ストレスというより疲れが溜まっているのか。 睡眠不足気味で体力的に無理が続いているうえ、精神的にもいろいろ考えることがあって眠れないらしいです(そして睡眠不足になるという悪循環)。 間の悪いことに先週・今週とわたしも仕事が重なっているのでなかなかまとまった時間がとれず、家の環境が居心地悪くなってることもストレスに拍車をかけていると思われます。 週末には居間を片づけねば〜(またそれか(^^;)
また実家ので子猫を見つけたと連絡が……朝っぱらから獣医さん(しかも休診日)に駆け込む羽目になりました。 しかも3匹も。 体重400g前後で、大きさと色柄から見て、恐らく以前ダメだった子猫の兄弟たちだと思います。 サバトラっぽい縞模様が2匹と、グレイがかった黒が1匹。 黒い子の目やにが気になるくらいで、他は(ノミは凄いけど)今のところ健康そうなので、遠からず里親が見つかるんじゃないかと期待を込めて念を送っております。
午後は出社。 あわよくば今日中に片づけてしまえるかな、と思ってましたが、さすがにそこまではできず、明日残りを片づけることになりました。
ちょこちょこいじり溜めてた分の更新。 日記の配色変えてみました。 日記のスタイルシートを外部ファイル化してみようと思っていじっているうちに元に戻せなくなり、ほとんど打ち直したので何が何やら。 大きな画面で見ると1行がだーっと続いて読みづらそうだったので、横幅指定をしてみたんですが、ウィンドウサイズを小さくして見ている場合に横方向のスクロールバーが出てしまって見づらいので結局解除しました。 大画面で見ていて一行が長すぎると思う方は、ウィンドウを小さく調整してみてください。
今まで極力どんなブラウザでもなるべく同じような見え方、あるいはせめて読みやすい見え方になるようそれなりに心がけてたんですが、多少レイアウトが崩れても読める範囲であれば許されるかな〜と思って、このページだけ文字サイズをポイントで指定してみてます。 ポイント指定してしまうとブラウザの方で文字サイズを変えられなくなるので、もしこの状態では見づらいということがありましたらお報せ頂けると幸いです。
朝方R氏が血迷って野良子猫を1匹捕獲。 親子で家の前にいて、子猫が目の前を駆け抜けようとしたのでつい手が出たのだといいます。 本人も、なぜそんなことをしたのかわからないと悩んでいました。 とりあえず、と、性別を確認したら女の子だったのでまた獣医さんへ駆け込む羽目になりました(男の子なら、今さら未去勢雄猫が1匹増えたところで野良猫人口の増減に大して影響しないから、外で子どもを捜している親猫の元に戻してしまってもいいやと思ってたのですが、未避妊雌猫が1匹増えるとなると大問題なので)。 そしてその場で衝撃の事実を聞いてしまったりしたのだけどそれはまたいずれ。
仕事は早めに終わり。 その後は雑務の手伝いを定時までやって帰ることになってたのですが、夕方に2ページまるまる数値差し替え&項目が増えるという直しが飛び込み、そこだけやり直しました。 居残って雑務手伝ってて正解だったな……。
午前中はベランダの片づけをしたり、剪定をしたり。 お昼食べてから弥生美術館へ長沢節展を見に行きました。 展示作品数はそれほど多くなかったけれど(弥生美術館自体、そんなに大きなスペースではないし)、挿し絵のお仕事など、あまり見る機会のなかったものもあって面白かったです。 プライベートに関する展示は何故か気恥ずかしくてちゃんと見られませんでした。 野球帽と縞の大きなシャツ、シルバーのスニーカーなどちらと見えて懐かしかったです。
港やでお茶にしようか、と言ってたのですが、そのまま腰を据えてしまいそうなので自販機のペットボトルのお茶で我慢し、中野の島忠へ行ってブラックベリーを植えつけるための素焼き鉢と、鉢の底上げ用の半割レンガなどを購入して帰り、そのまま植えつけ作業も済ませました。 ベランダと違って庭は虫が多いのに、横着してラフな格好(二の腕&胸元むきだしのTシャツ+巻きつけて結んだだけのサロン+草履型のサンダル)で作業したら蚊にだいぶ刺されてしまいました。 見れば、雑草もだいぶ復活してきています。 梅雨の間にいっぺん草むしりをしないと。
夜はR氏の留学時代の友人Y氏他と渋谷でご飯食べました。 その席で知ったのですが、どうやら7月末に岐阜に行くことになってたらしいです(いや、ひょっとしたら前にちらっとそういう話をされてたのかもしれないけど……自分も行くと思ってなかったので驚いた)。 その時期に西方へ行くなら、ついでにあちらの蓮どころにも1か所は行ってきたいなあ。 みずの森か、花はす公園か、咲くやこの花館か、あるいは浜名湖花博に行ってみるとか……8月頭ならネパール音楽の演奏もあるし(※花博)……うふふふふ(妄想暴走中)
義母&義妹&甥と、表参道のチョコレート屋さんに行きました。 義母の誕生日が近いので、プレゼントに本人希望のチョコを買いに行ったのです。 開店時間に合わせて出かけて、ほぼ一番乗りで入店、買い物を済ませた後フラミンゴカフェでお昼にしました。 入店時には5人でも好きな席を選べるくらい空いてたけれど、食べ終わって店を出るときにはもう長蛇の列。 駐車場も、入るときは空車が目立ったけれど出るときには満車で入庫待ちが出ていたようです。 早めに動いて正解でした。
いったんR氏実家に戻って、ひと休みして、チョコのご相伴に預かってから車を借りて渋谷へ。 N氏&N氏の後輩T氏と合流して、六本木ヒルズを散策したり、池袋のナンジャタウンへ行って餃子を食べたり、閉店間際のアムラックスに駆け込んで展示をひやかしたり、最後は広尾のアンミラでお茶したり……と、都内をかなり広範囲に渡って遊び歩きました。 各地点間の移動は車でしたが、六本木と池袋は相当な距離を歩いたのでくたくたです。
そんなこんなで今週はあまり「やらなきゃいけないいろいろ」が片づきませなんだ。 明日は夏コミの駐車券申込み締め切りだし、少しまとめて片づけようと思っています。 ……年金と健康保険料も払わなきゃ〜
MoMAの青空傘が行方不明になっていたのですが、本日実家の車のトランクから発掘されました。 いつだったかの雨天に持って乗って、そのまま忘れていたようです。 今なら六本木ヒルズで買えるみたいだけど、R氏に無茶言って持ち帰ってもらった大事な傘なのでなくさないよう気をつけねば。
母に「どこでもいいからあそこの苗木を植えたい」と言われて庭先の台上をみたら……シュガープルーンにびっくりグミに皇帝ダリアに……その他いろいろ山盛りになってました。 プルーンは母の所望したものですが、他は父が衝動買いしてきたものがほとんどです。 後先考えずに買って放置してるあたりさすがわたしの父だと思いますが、枯らしちゃったらもったいないしかわいそうだし。 かといって実家の庭には実のなる果樹が既に十数種、所狭しと植わっており。 さてはてどうしたものか考え中なのでありますよ。
もう間もなくカウンタの数字が30000に達するようです。 29992と30000と30003のいずれかを踏んだ方、もしご希望でしたら何ぞ記念の品を進呈しますのでお申し出ください。
車で移動中、斜め前を走っていたゴミ収集車の後ろにかなりくたびれたクマのプーさんがぶら下がっていました。 ゴミに出されていたのを清掃局の人が見つけて拾い出したのでしょうか。