雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2003年8月の日記(前半)
会社の鍵を家に忘れて出てしまったら、誰もいなくてドアの外で途方に暮れる羽目に。 R氏が家にいたので頼み込んで持ってきてもらうことにしたものの、会社の人が戻ってくるかもしれなし、と、会社の前でうろうろ行ったり来たりしてました。 結局R氏の到着より先に会社の人が戻ってきてしまったのですが、連絡したらもう新宿の辺りまで来てしまったというのでとりあえず届けてもらって、ついでにわたしの使ってるWin機が怪しい動きをしていたのを調整して帰ってもらいました。
仕事は思ったよりはかどって、5時過ぎに片づきました(夜になってから2、3の小さなミスを思いだしたけど(^^;)。
下北沢へ行って、適当にぶらぶらしつつ時間調整。 R氏からの連絡を待って魔龍氏&うなぎ氏の4人で、うなぎ氏お薦めの池の上駅前の飲み屋さん(「我喰胡豆屋」と書いて「がたごとや」と読むらしい)に行きました。 古い民家をほぼそのまま店に転用したようなたたずまいで、昔を知るうなぎ氏によれば実際かつては普通の家で、しばらく廃屋状態で放置されていたらしいです。 味も美味しかったし、雰囲気も好みだったのでまた行きたいのですが……場所が場所だけに結構行きづらいかも……今日なんて車で動いていたため、下北沢から池の上(駅同志が見えるくらい至近距離の場所)にたどり着くのにえらい時間かかってしまいましたし。
11時過ぎくらいまで店にいて、下北沢でうなぎ氏を落とし、魔龍氏宅を襲撃したのちに帰宅しました。
今日買った 本:『ママレード』、『カフェ-スイーツ』、『アームズマガジン9月号』、以上。
暑いけれども気持ちの良いお洗濯日和。 ようやく梅雨明けでしょうか。
てんやの夏天丼が食べたい! と思い立ったので、朝寝から覚めたばかりのR氏を引きずってわざわざ電車に乗って食べに出かけたり。 ご飯小盛りにしてもらってもなおすごいボリュームで、起き抜けに揚げ物を食べさせられたR氏はかなり辛そうでした(^^;
食後、R氏は仕事に出かけ、わたしはお腹いっぱいすぎて気持ち悪くなりそうだったので歩いて帰ることに。 漫画専門店とラッピング用品専門店に寄って2、3買い物したあと、ぶらぶらと自宅方面に向け歩き出したのですが……普段通らない路地に積極的に入るという方針で歩いていたら、いつの間にか方向が90度ズレておりました。 おかげで解体が始まった某所を覗き見られたけど、炎天下、かなりの回り道でよれよれになってしまいました。
ずっと日傘を差していたものの、あまりの暑さに倒れそうになって、喫茶店に逃げ込んでさっき買った本を読みつつアイスオレンジティーでひと休み。 それから帰宅して、洗濯&掃除を夕方までやってました。 夕食はロイヤルホストのロイヤルターリー(カレーセット)。 今月はカレー強化月間です。
今日の写真:大股開き豆炭。 それから散歩中に遭遇した子。今日買った 本:『百鬼夜行抄』文庫版(5)、『すっくと狐』文庫版(5)、以上。
2003/08/03 (Sun.) 開花。
都合の良い夢を見て二度寝、もうちょっとで寝過ごすところでした……
ついに、蓮の花が咲きました。
R氏は用事で出かけ、わたしは洗濯しつつ朝方撮りまくった蓮の写真を整理したり、ついでに先日オークションで入手(でも出品者は月華洞の白神更紗氏)した、睡蓮柄キャミソールを茉莉茶に着せた写真を撮ったり。 いつもの棚の上が乱雑なので、ソファベッドの背に座らせてみました。 これが気に入った1枚(ただでさえ頭でっかちなのが強調されてますが)。
豆炭がぐうぐう寝ていたので近づけてみました。 そ〜っとなでてみたり。 前に回ってみました。 よく寝てます。 手、触っちゃえ。 ……起きないなぁ〜。
などと遊んでいたら、最後にはさすがに豆に嫌な顔をされました。
夜、R氏の仕事につき合ってキンコーズへ。 ソニーのデジカメデータプリンタ機が置いてあって、1枚50円と安かったので試しにu10の中身を何枚か出力してみたらすごくキレイでびっくり。 家電量販店などの店頭に置いてある別の機械で出力したときは「まあこんなもんだな」と思うレベルの、いかにもデジカメで撮りましたという出来だったのに、物によってはフィルムと比べても気にならないくらいきれいに出ます。 面白がって勢いで10数枚プリントしてしまいました。
明日(というかもう今日)も早いのに、気づけば午前4時(爆) 仮眠すべきか蓮の写真撮ってから寝るべきか……
6時によろよろと這い起きてベランダで蓮を堪能しました。
蓮に狂乱する合間を縫って猫にご飯あげたりゴミ出ししたりシャワー浴びたり。 そうこうするうちにどうにも立っていられなくなってきたのでしばし昏倒。 お昼前にもぞもぞと意識を取り戻し、お腹が減っていたので食べに出かけ、 チビノワのおかげで激減してしまったタオル類の補充ついでにタオル地のピローケースとキッチン用のタオルをまとめて買って担いで帰りました。 安い店の店頭販売品なので、このままでは(ホコリだらけで)使えません。 今とりかかっている洗濯物が片づいたら洗わないとね。
午後はひたすら洗濯&掃除。 R氏は夕方「これから帰る」と電話をくれたのですが、1時間後くらいに再度電話があって「道間違えたから時間かかる」とのこと。 横浜方面に仕事で出ていて、都内に戻ってくるのに、何故か厚木方向に車を走らせていたらしいです。 ふだん道に迷うことのあまりない人なのに、よっぽど疲れていたのでしょうか。 だいたい「茅ヶ崎と藤沢とどっちが東京に近かったっけ?」って、茅ヶ崎に住んでたことのある人のセリフじゃないよう……(^^;
まともな睡眠をとってなかったのがたたって、だんだん辛くなってきたので夕食後ばたりと寝てしまい、夜中に目を覚ましました。 メールチェックしたら会社から1通。 なになに……え〜と……「明日11時に届く仕事、表組2種類合わせて37ページあって初校出しが今週金曜なので、明日から全力でお願いします」…………………………………………………………え?
4日で37ページ、という話自体は事前に打診はあったのです。 「間に合いっこないからできるところまで進めて、あとは再校までに片づけばいい」とも言われてます。 なるべくならちゃっちゃと片づけちゃいたいわけですが、でもさすがにこの仕事量は一人では無理なわけで、かといって手分けするのも難しい(デザイナさんは本文の方の仕事があるし)。 ひょっとしたらページ数減るかもしれない、減るといいなと淡い期待を寄せていたのだけどなあ(^^;
週末まで更新どころじゃなくなるかもしれません。
今日買った 本:『NARUTO!』、『BLACK CAT』(14)、『BLEACH』(9)、『オレンジページ』、以上。
蓮の写真を撮ったりしてから会社へ。
行きがけに会社の近所のドトールでサンドイッチとオルゾーラテをテイクアウトしようとしたのですが。 注文後すぐ飲み物は用意されたようなのに、サンドイッチを作っている気配がありません。 カウンター内には5人くらい店員がいるのに。 そんなに混んでるわけでもないのに。 開店直後でもないのに。
後から来たお客さん10人くらいに追い越されて、そろそろ言った方がいいかなと思ったところで、やっとパンを出して作業を始めた人が。 ところがこの人、途中で別のことを始めてそのままそっちへ行ってしまいました。 「え?」と思ったら、他の人が来て続きを作っているようです。 一安心して数十秒後、ラップ袋に詰めているところがちらと見えたので、そろそろ渡されるだろう……と思ったのに。 結局それからさらに5人くらいのお客さんが先に通り過ぎていっても品物が出てきませんでした。
急いでいるからテイクアウトにしたのに。 しかもドリンクの用意がされてから少なくとも10分くらい経過してます。 なんだかイヤになってしまって、そのまま黙って店を出てしまいました。 お金を返してもらうべきだったと思いますが、その会話をするのすらイヤだったので。 もう二度とあの店には行かないからいいや。
夜9時過ぎまでひたすらお仕事。 下準備(テキストデータから要らない情報を削ってまとめ直す)はどうにか全て片づけました。 問題はこの先なんですけどね。
R氏実家に用があったので行って、いちど帰宅してお昼食べてから出社。 さらに3時から歯医者の予約が入っていたりして、日中なかなか仕事がはかどりません。 歯医者は治療前に先にプラーク除去とブラッシング指導を受けました。 続きはまたということで戻ってひたすら仕事。
結局11時過ぎまで仕事をしていました。 本当はもう一息先まで片づけてしまいたかったのだけど、K氏が心配してくれて落ち着かないので帰りました。
英語、最近休みが続いてたらまた「当分月曜にもいらっしゃい」と言われてしまった……あ〜……。
朝、ベランダに水やりしてから早めに出発。 近所のドトールでベーグルサンドとアイスオルゾーラテにリトライ。 3人しかいないのに、お客さんはそこそこ列になっているのに、会社近所の店より作業が断然スピーディで満足でした。
9時くらいから作業始めて、たまに気分転換を挟みつつまた11時過ぎまで作業していました。 途中、行数に間違いが見つかって直しつつ作業してた(その結果1ページ増えた)わりに順調にはかどり、2種類の表組みのうち片方完了。 残る方も半分くらい片づいていて、こちらは先にやったのよりシンプルでやりやすいので、大きなトラブルが起きなければ土曜は出社しなくても済むかもしれません。
R氏が車で迎えに来てくれて、帰りになか卯ですだちおろしうどんを食べました。
今日の写真:たまには蓮以外の植物も:クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)
今日も今日とて、がんばって起きてベランダチェックして朝Macのあと出社。
午前中に大まかなところをやってしまって、あとは午後のんびりやっても終わりそうだとアタリがついたのでお昼は食べに出かけることに。 本屋に行こうと思って、歩きつつR氏にふと電話したら「うちの方はすごい雨」と言います。 空模様が確かに怪しかったので、本屋より先に100均ショップへ駆け込んで傘を手に戻ったらバケツをひっくり返したような大雨。 そのまま本屋に移動して、雨をやり過ごしてから食事に行きました。
夕方には予測通り片づき、プリントアウト確認もできたので晴れて放免。 来週は夏休みです。
打ち上げ気分で帰宅し、またなか卯ですだちおろしうどん(いや無性に食べたかったので……)を食べ、ついでにキンコーズで写真のプリントを……と思ったら、先客が。 何を考えているのか、100枚もプリントしようとしていて時間がかかりそうだったのでまたにしました。 そんなにたくさん打ち出すならプリントアウトサービス頼んだ方が楽な気がしますが、実際のところはどうなんでしょうか。
いったん帰宅して、ひと休みしてから遊びに行く? と言ってたんですが、さすがに電池が切れたらしく、気づいたら寝てました。
今日買った 本:落井一恵『蓮田の四季』、私屋カヲル『ちびとぼく』(3)、以上。
2003/08/09 (Sat.) 台風すごかった。
午前中は寝たり起きたりでぼ〜っとしてました。
午後も遅くなってから、R氏の仕事の用事ついでに新宿へ出かけてボンベイでお昼。 ヨドバシでいつの間にか出ていたCyber-shotUの最新型(U30)を見たのですが、これはちょっと欲しいかも。 画素数はU20と同じですが、細かい改良点があるみたい。 相変わらず三脚対応はしてませんが……(あの大きさで対応する必要があるのか、と言われればそれまでですけどね(^^;)
そういえばヨドバシにもあのソニーのデジカメプリント機が入ってました。
夕方、唐突に浴衣を着てみたら案外上手く着れたので(でも腰ひも足りなくて適当なロープで代用してたり、背中のタックが上手くとれなくてシワシワだったり、帯は文庫しか結べなかったりです)、そのまま勢いで出かけてパセラで遊んで来ました。 やはりもっとちゃんと着られるようになりたいなと思います。 来年の豆まきまでに多少練習したいし、涼しくなったらトライしよう。 それまでに着物の直しを頼まねば。
昨夜からまとめて手直ししていた週報と日記を更新しました。 ついでに蓮素材を数点追加。 先日週報に載せたデスクトップ壁紙もこちらに置きました。
さらについでにBBSも変更します。 まだ背景とかカラーセットとか直したい部分があるのですが、とりあえず見切り発車〜
H氏を巻き込んでドールズパーティへ行ってきました。 購入目的はSDサイズの浴衣一式だけ、それも「いいのがあったら買おう」程度の物欲で、あとはユノアの実物を見てみたかったということくらいだったので、遅めにのんびり出発しました。 知り合いもこれといっていなかった(あとで白神氏が場内にいたらしいと知ってちょっと残念)し。
ユノア、実物みたら衝動的に申し込みそうになってあぶないところでした。 写真で見てたイメージよりはるかにちっちゃくて、妖精っぽくてかわいいのです。 でも最初から「見るだけ」と自分に言い聞かせてきたので我慢。
浴衣は本当は渋い色味でモダンなやつ(でも豹柄とかハイビスカスはイヤ)を探してたのですが、なかなかみあたらず、ぐるぐる回って結局無難な白地に紺メインで一部色の入った「いかにも浴衣」というのを買いました。 こんなのです。 もう一枚。 帯は兵児帯風に使える絞りのものがついてきました。 SDに着せられることを確認して買ったけど、最初からしてあるお端折が若干足りない気がするので直した方がいいかな。 座らせると結構持ち上がってしまうので気になりませんが、立つと足が見えないくらい長いです。
イベントパンフレットに「ドルフィードリーム」なる新商品の紹介が思わせぶりにしてあって、後ろ姿のその人形の写真では肘の間接が見えなかったので、ひょっとして関節がシームレスな新素体? と興味をそそられて見に行ったのですが。
その正体はこんな子たちでした。
大きさはSDと同じくらいの感じで、プロポーションがかなりメリハリボディというか、胸大きくてウエストきゅっと細くて太股から膝にかけてのラインもきゅうっと締まってて……幼児体型が基本のSDに比べると大人っぽい体型なんだけど、ヘッドは大きな目(しかも入っているのはこれまた新商品のアニメ風アイ)の漫画チックなバランスです。
材質は何だろう……聞いてこなかったけど、SDより安いので別の素材を使ってるのだと思います。
関節はシームレスでも何でもなくて普通の(デザインは改良してるんでしょうけど)でした。
SDが9歳くらい、13SDがその名の通り13歳くらいを想定しているらしいので、その上の年齢をイメージしたシリーズがDD……ということなのかもしれません。
展示作品はなんだか狙いすぎてる感じでいまいちだったけど、カスタム次第ですごくツボな人形になりそうな気もします。
詳細を調べて狙ってみようかな……でも安いといってもユノアにも手が届く値段だしなあ……
A氏が合流してお昼を香港ガーデンで堪能したあと、たむ氏と合流、渋谷に移動してA&H氏と別れ、たむ氏の夏コミ特攻服を探してあちこちうろうろ。 合間にわたしも大中に行ってドールサイズの折り畳みイスや階段棚を衝動買いしました。 渋谷で変な看板(?)を発見しました。 ビル屋上の看板をグラウンドに見立てて、ロープで吊られた人間が2人、同じく吊られたボールを交互にキックして走り回っていました。 アディダスの広告っぽかったけど、何だったんでしょう?
渋谷に続いて下北沢にも行ってみたり。 ここでも雑貨屋をちょこまかと覗いてまわり、前から欲しかったエスニック風のウエストバッグ(普段着のスカートにポケットがないものが多いので、代わりに使えるものが欲しかったのです)など買い込みました。
それからまた渋谷に戻ってチャンパーで夕ご飯を食べ、R氏実家に寄ってたむ氏を送って帰りました。 明日は洗濯できるかな……
夢も見ずに寝て、意識を取り戻したのは11時過ぎ。 ゴミ出し忘れてしまいました。
ベランダをチェックしたら熱帯睡蓮は干上がる寸前、蓮も平鉢の方は泥がむき出しになりそうな勢いで水が減っていたのですぐ水を足しました。 蓮、次のつぼみがそろそろ咲きそうな感じです。
朝ご飯代わりにトウモロコシを食べていたら、豆炭に襲われました。 挙げ句の果てにはチビノワも参戦。 R氏に聞いたら、トウモロコシを食べる子は結構いるようです。 甘いから好きなんじゃないかとのこと。 でもトウモロコシに群がる猫というのは何か間違っている気がします(^^;
午後洗濯をしたかったのに、なんだかんだで気づけば夜。 明日あたりまた天気怪しくなるとかいう噂なのに、自分の馬鹿……
そういえば明日はペルセウス座流星群極大です。 満月に重なってるので厳しいけれど、天気が良かったら空を見上げてみるのもいいかもしれません。 今は火星もキレイに見えますしね〜
明るいときに茉莉茶の浴衣写真に再挑戦。 昨夜、ミニランプを小道具にレトロな雰囲気の写真を撮ろうとしてみたんですが、どうにもうまくいきませんでした。 今日も再挑戦してみたけれど結局これとかこれが精一杯。 やけになって加工しても、これはこれで面白いけど目指すものにはほど遠く……Che-ezなら暗さに強いかと思って試してみたけれど、さすがにランプの明かりひとつではダメでした。 やっぱりちゃんとしたカメラと三脚で、長時間露光して撮らないとだめかなあ。
面白そうな企画が。 ソーンクラーン(水掛祭り)は参加に覚悟が必要ですが、打ち水なら気軽に参加できそう。 お台場へ行かなくても、家の周りでやってみようかな。
今日買った 本:『CREA』、『コミック乱TWINS』、辻原康夫『服飾の歴史をたどる世界地図』、以上。
昨日何やかやで明け方まで起きていたので、午前中は意識がありませんでした。
ベランダに水やりして、洗濯機をひとまわししたらもうお昼。 午後一で歯医者に行くため、全くの空腹では不味かろうとパンを焼いて、麦茶をコップになみなみついだのを持ってパソコン机の脇でメールチェックしつつお腹に入れたのですが。 麦茶を飲もうと手を伸ばした瞬間に、死角から忍び寄ってきた豆炭が「んにゃあ」と甘えながら斜め下後方から腕に頭突きをくれました。 当然ながら腕はいきなり突き出される格好になり、コップを思いっきりひっくり返し……大洪水。 基本的にパソコン周りで水に弱い書類などはプラケースやクリアファイルに入っているため、致命的なダメージはほとんどなかったのですが(最悪だったのは蓋側を下にして置いていた革製トランク……蓋が受け皿状態になって、中までびっしょり)、結構広範囲に飛び散っていたので片づけるのに手間取って時間ぎりぎりになってしまい、「早めに来れたら歯茎のチェックしましょう」と衛生士さんに言われてたのに行けませんでした。
今日からいよいよ治療が始まり(先週までは応急処置と歯磨きチェック)ました。 初っぱなから麻酔をがっちりかけてもらって、ガリガリ削っていきます。 結構奥の歯、それも上顎をガリガリガリガリを思いっきり削っていくので、そのうち歯ではなくて顎が疲れて痛くなってしまいました。 奥の側面から虫歯が進行していて、表面のエナメル質は残っていたけど、下の象牙質はボロボロだったらしいです。 それを全部削り、消毒&仮詰めして今日はおしまい。 なるべくなら神経は残したいけれど、これで麻酔が切れたあと痛むようなら抜髄しなくちゃいけないとのことです。 抜髄はなるべくなら避けたいなあ……
……と、思っていたのに。 帰宅してしばらく経ったら歯が、というよりも顔半分全面に至るくらいの範囲がとてつもなく痛くなってしまって、会話もできないくらいの痛みでにっちもさっちもいかなくなりました。 不幸中の幸い、R氏が夕方同じ歯医者に予約を入れていたので、車で運んでもらって割り込んで診てもらいました。 車内で気絶していたらしく、気づいたときには多少痛みがやわらいでいましたが、それでも「痛くない」とは到底言えないレベルだったので、結局抜髄することに。 またガリゴリ削られて、今度は痛み止めを処方されて帰ってきました。 がっくり。
今夜はペルセウス座流星群の極大ですが、東京は雲行きが怪しいです。 晴れてても月齢が満月に近くて条件は最悪だし、うちから見るのは難しいかな。
歯の痛みは一晩経ったらほとんど治まりました。 こうなるとすぐに抜髄しないで、痛み止めを飲んで一晩様子をみておいた方がよかったんじゃないかという気がしてきますが、でもあの神経は抜かれる運命にあったのだと自分に言い聞かせておきましょう。 これ以上減らさないようにちゃんと歯磨きしようっと(今までやってた磨き方は効率が悪い方法だったらしいので)。
義母&義妹&甥がうちの実家に届け物に来て、ついでに近所で買い物をしてこようとしたら甥が歩きたくないと言い出したので、わたしたちが預かって散歩に連れ出しました。 甥はわたしたち(特にR氏)と散歩に出かけると、何故かだだをこねずにちゃんと自分の足で歩くことが多いのです。 今日も子どもの足では15分くらいかかる距離の郵便局まで出かけるのに一緒につき合って歩き、途中コンビニでお茶を買って(ペットボトルホルダーに入れて甥が自分で持った)公園で飲みつつひと休みしたりして、結局30分以上疲れたそぶりも見せずにご機嫌で歩いてました。 義妹によれば、数日前にわたしが「今度また一緒に散歩に行こうね」と言ったのをずっと覚えていて楽しみにしていたらしいので、それもご機嫌の一因だったのかもしれません。 しまいには興奮しすぎて知らない人が見たら「ちょっとアブナイ子……?」と思われそうなはしゃぎっぷりも披露してくれました。
先日Cyber-shotU30が欲しいと呟いておりましたが、あれ撤回。 DiMAGE X20 (えんにゅ〜すより)が欲しいです。 DiMAGEシリーズ自体出たときから選択肢の中にずっと入っていましたけど、Cyber-shotUに比べて価格帯が一段上がるので、当時わたしが求めていた機能と価格で考えると最終的に除外になっていたのです。 でもこの値段ならとても気になります。
物欲ついでに。 このところ書籍の発売を全然チェックしてなくて、京極夏彦氏の近況なぞとんとわからずにいました。 各所で『陰摩羅鬼』が出る、出た、という話を聞き、買わねばと思いつつ、買ってもまずは過去の話を読み直さないと筋忘れちゃったしなあ、と、ついつい放置しておりました。
今日やっと入手して、買い逃している既刊をチェックしようと思って後ろからめくったら……「『姑獲鳥の夏』単行本絶賛発売中」の文字……しかも豆本の全プレつき。
馬鹿と言われようが書痴と呼ばれようが、こと京極氏の著作に限っては判型が変われば内容も微妙に変わるので欲しくなってしまううえに、文庫ではなくって単行本ですよ。 ちなみに諸事情で『姑獲鳥』は文庫版も持っているのです。 でも……単行本……欲しい〜<大馬鹿者
今日の写真:散歩中に見上げたら、もうすっかり秋の空でした。
今日買った 本:『コミックビーム』、『ダ・ヴィンチ』、『KIMONO姫』、京極夏彦『陰摩羅鬼の瑕』、変な衝動買いをしてしまった……以上。
掃除が全然進んでおりませぬ……
R氏が注文していた名刺を引き取りに行ったのですが、ちゃんと確認しなかったらしく、よくよく見たら郵便番号が全然違いました。 一瞬原稿が間違っていたのかと思いましたが、確認したらこちらのミスではないと判明。 明日作り直してもらいに行かねばなりません。
夜中近くに「月虹〜MoonBow〜」の望月春香氏からヘルプコールが……今回はもうないだろうと思っていたのに…… 直前に頼まれても困る、と断ろうかと一瞬考えたけれど、この時期に断ったらどうなるんだろうという思いが先立ってつい引き受けてしまいました。 でも、例によってタイトルは今日初めて聞いたもの、内容に何か共通のテーマがあるわけではなく、連絡があった時点でできあがってる作品は1本だけ、という状態なのです。 好きにしていいと言われたものの……む〜(^^;
朝から掃除をするつもりが、昨夜いろいろ案を練っていたのでつい寝坊。 うとうとしてたらささきけいな氏から連絡があり、雨だし初日は特に行きたいサークルがなさそうなので予定より早く着いたとのこと。 またもやろくに片づいていない魔窟に招き入れる羽目になってしまいました(^^;
名刺の件で相談に行き、明日までに作り直してもらうことに。 ついでなのでレイアウトの微調整も頼んだらしいです。 不幸中の幸いかも?
月虹の本の表紙は、「好きにしていい」という言質があるので本当に好きなようにしてみました。 以前表紙の上に紙を貼りつける装丁案を出したら「貼るのはあまりしたくない」と言われた(文芸系サークルってコピー本の装丁に凝ったりしないのでしょうか?<そんなことはないはずだと思うんですが)のだけど、今回は強行。 カラーの絵+タイトルをプリントアウトして切り抜いて貼るという方法を取りました。 最初は普通紙にプリントアウトして済ませるつもりでしたが、それだと作業が面倒になるなあと思って、タック紙にプリントしようと思った……のですが、ストックしてあるはずのノーカットのタック紙が見あたらないのでR氏を道連れに探しに出かけました。 途中目的と手段を取り違えそうになりつつ、最終的に新橋にある24時間営業の文具屋で入手して帰宅。 早速プリントアウトして、ついでに切り抜き作業も済ませ、望月氏宅にデリバリーしました。 あとはよっぽどのトラブルが起きない限り、ちゃんと新刊が出せるはずです。
1人分余るから、と、明日のサークル入場券を1枚もらったけれど、起きられるかどうかも怪しいところ……個人的に「決戦は日曜日」だし、実は今日、タック紙を買いに出たりなんだりでばたばたしていたときにどこかに左足の小指を引っかけてしまったらしく、気がついたらばっくり切れて血がだらだら出ているありさまだったので、明日は無理して行かない方がいいかもしれない、という思いもあったりします。
今日の猫:めり込んでます(メル+練炭)、絡まってます(メル+ピート)、全体像、傍観者(豆炭)。