雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2003年7月の日記(後半)
合宿準備。 持ち物&健康チェックに集まった子どもたちを見ているだけで目を回してしまいました。 わたしは今回は班担当ではないけれど、先が思いやられます(^^;
留守中にキッチンと洗面所にアースレッドを仕掛けるため、猫を動物病院へ預けに。 キャリーケージが人数(猫数)分ないので、メルと練炭を昔モルモットが使っていたケージに一緒に詰め込んで、残り3匹を個別のキャリーケージに入れました。 個別に使える数のケージがあった方がいいかなと思うこともありますが、今回みたいに全員揃って連れ出すことは滅多にない(予防接種くらい)ので、まあいいかな。
荷造りをしつつ、薬剤がかかると困るものにカバーをしたり寝室へ避難させたり。 キッチンの調理器具はしまいきれないので、使うときに洗えばいいやということにしました。
結局徹夜で支度(というか薬剤セットの準備に時間をとられた)してました。
R氏は班担当の先生の補助なので子どもたちと一緒に電車で出発、フリーのわたしは園長にくっついて車で出発。 途中までは予定通り順調だったのですが、ふだん混まない道で渋滞にはまってしまって(工事渋滞だった)到着が遅れ、初っぱなからどたばたする羽目に。 でもまあ、大きなミスもなく過ぎた一日でした。 夜の散歩についていかなかった(その隙に入浴してたので)ため、螢を見られなかったのがちょっと残念です。
職員会で明日の予定を確認したあと、保健室用に確保されている部屋に引っ込んで先に寝かせてもらいました。 そういえば、今年は深夜の襲撃はありませんでした……ホッ(^^;
5時半くらいに目覚ましをかけて起床。 窓の外はみごとに雨。 TVをつけて天気予報を確認しつつ、着替えて本部へ。 予定ではおにぎりを持って出発し、途中で朝食をとるはずでしたが、雨の中食べるのは大変なので先に宿舎で食べてしまってから出発ということになりました。 去年は朝食の地点までついていって引き返してきたのだけど、そんなわけで今年は宿舎で見送ったため、睡蓮池へは行かずじまい。 あとでR氏に聞いたら綺麗に咲いてたそうで、これまたちょっと残念でした。
みんなが山に行ってる間に郵便局に出かけて、支払いの処理をいくつか済ませました。
夕食後、庭でキャンプファイヤー。 最後に花火をいくつかやったのですが、中のひとつが暴発。 打ち上げ花火ではないのに飛び上がって上空ではじけ、あらぬ方角から「パンッ」という大きな破裂音がしました。 子どもたちはそういう花火だと思って大喜びしてましたが、実は花火本体が宿舎前の道を越えて向かいの家の玄関まで飛んだらしく、あとで園長が散々叱られておりました。
職員会のあと保健室に引っ込んで就寝。 本部ではまだ話が続いていたようで、R氏も保健室にやってきて寝てました。
今日の写真から:キツネノロウソク、太さが子どもの指ほどある山のミミズ(苦手な人は見ないように)、種別不明のキノコ。
昨日より遅めの6時過ぎに起床。 荷物をまとめたり布団を片づけたりしてから朝食。 午前中に部屋を空けなくてはならないので、庭にゴザを敷いて荷物を出しました。
子どもたちは最後の川遊び。 川遊びの間、ヒマといえばヒマですが、全員の荷物が庭に放置されている状態なので荷物番をしながら宿舎と川の間を頻繁に行き来して結構疲れました。 今年は同業のバッティングはなかったので去年よりは気楽だったけど、空模様が怪しいため別の意味で気が気ではなかったし。
昼食後、電車組の出発を見送って車組も帰途に。 途中でお土産用の野菜を購入したりまたもや渋滞に捕まったりで、もうちょっとで解散時間に間に合わなくなりそうになりつつなんとかギリギリ帰着。 荷おろしを手伝った後打ち上げはパスして帰宅し、薬剤をかぶっているであろう、ソファベッドやカーペットに掃除機をかけ、キッチンに出してあった食器や猫の水入れを洗ってから猫を迎えに行きました。
部屋に離された猫たちはまず一目散に物陰(ソファベッドの下とかワイヤーシェルフの裏とかカーテンの向こうとか)へ駆け込み、しばらく出てきませんでしたが、出てきたら今度はやたらべったりと人に甘えています。 チビノワと豆炭と練炭が同時に膝に乗ろうとしたときには何かの拷問かと思いました。
R氏の友人T氏が大阪から来ていて、夕食後お茶でもという話になったのですが、わたしはもうよれよれだったので一人で帰宅してばたんきゅうと寝てしまいました。
R氏はアンミラへ行っていたそうで、4時過ぎに帰宅したらしいです。
午後に入るまで2人ともひたすら爆睡(何故か猫も一緒に静かに寝ててくれました)。 お昼というかおやつというか、ほとんど夕食に近い時間に近所の喫茶店でサンドイッチを摂取しました。
わたしの大学の同級生でドラァグクイーンのciccone嬢から、「青い部屋 presents ナイトクラブ〜キャバレー」へのお誘いを受けたのでH氏も誘って行くことにしたのですが、H氏は急な仕事で遅れるとのことで、とりあえずR氏と2人で会場の表参道CAYへ向かいました。 9時開始の予定が10時くらいに開場、さらにプログラムの初っぱなで機材トラブルが起きて(P-MODELのライブを思い出したり……)少し遅れたのですが、H氏の仕事がかなり長引いていたので個人的には結果オーライ、でした(H氏&A氏も大方の演目を楽しめたから)。
開場後早めに入って4人席をささっと占拠。 ドリンクチケットを引き替えに行って、「ジンジャエールはウィルキンソンですか?」と聞いたらそうだというので迷わず頼んだのだけど、出てきたボトルは赤ラベルのドライジンジャエールでちょっぴりがっかり。 えんじ色ラベルのノーマルタイプの方が辛いので好きなんだけどな〜。 ※と、思ってたら、後でR氏がノーマルのボトルを買ってきてくれました。 今度からドライか否かも確認しようと思います……
今回のイベントは、文字通りキャバレーをコンセプトにしていて、DJタイムの合間に舞台でいろいろなショーが演じられます。 開演までの間ぼ〜っと場内を見ているうちにciccone嬢らしき人を発見。 そのうちにちょうど席の脇にやって来て、R氏のライターを貸すというシチュエーションがあったので、思い切って声をかけてみたらすぐわたしに気づいてくれました。 サイトで写真は見てたけど、生で見てもすごく綺麗です。 女のわたしでもドキドキしてしまいます。 最初はブルーのふわっと広がったミニドレス、途中で着替えてモノトーンのショートパンツ姿に変身してました。
舞台は「メンズ額縁ショー」(司会の話その他を総合すると、数日前にスカウトされた素人で、現役アメフト部員の男性2人が出演者)、ママ役のたまよ氏のストリップ、「青い部屋」のオーナー戸川昌子氏の衣装を着た出演者たちが歌う歌謡ファッションショー、マスター役のソワレ氏&渚ようこ氏&エルナ・フェラガ〜モ氏のトリオユニット「エロチック・トロワ」の歌謡ショー、それから再びたまよ氏のストリップ&好評御礼の額縁ショー再演、そしてトリがciccone嬢のドラァグ・ショー……だったかな。 いずれもとっても楽しかったです。 特にたまよ氏の舞台、ダンスとしてみても魅力的だし、要所要所のポーズがすごくキレイで、なんとなく絵が描きたくなりました。 エロチック・トロワも良かったです。 ソワレ氏の元気な動き、渚氏のけだるげな仕草、エルナ氏のきりっとした立ち居振る舞い、ホントにバラバラの3人なのに、一緒に歌うとぴしっと息があってたように思います。 額縁ショーの2人は茶目っ気たっぷりで見ていて楽しいし、ファッションショーの出演者はみんな華やかで歌も上手くて(「青い部屋」の関係者であれば当然のことなのかもしれませんけれども)、合間のDJタイムの選曲も好みだったし、司会者(活弁士兼監督の山田広野氏)のトークも面白いし、どこをとっても外れなしで、疲れているはずなのにほとんど最後まで眠くもならずに楽しめました。
残念ながらH氏&A氏はドラァグ・ショーの前に帰ってしまったのですが、わたしたちはショーの終わりまでしっかり楽しんで、最後のDJタイムに入ってちょっとしてからさすがに気が抜けて眠くなってきたので帰りました。 ポツリポツリと降っていた雨が、タクシーに乗って帰る途中であっという間にザァザァ降りになりました。 最後までいたい気もあったけど、傘を持ってなかったので正解だったと思います。
家にたどり着いたのは5時近くで当然ながら午前中は爆睡。 猫の買い出しに出かけるついでに、久々に神戸屋レストランへご飯を食べに行きました。 サラダバーのセットを頼んでたっぷり堪能しました。 いったん荷物を置きに帰って、ガラス教室の先生の個展が銀座で開かれているので行こうかと思ったのだけど、ついうとうとしてしまって逃しました。 26日までやってるから、最終日に行こうと思います。 あと主宰の先生の個展も25日から開かれるのでそれも見に行きたいな……
市営住宅の入居条件の話、なんだかおかしいと思うのは気のせいでしょうか。 なんで犬・猫以外ダメなのかよくわかりません。 犬猫用に設備を整えてあるから、というけれど、たとえばフェレットなら猫と似た設備で飼うことができると思うんですが……いっそ最初から「ペット」なんて言わずに「犬または猫」と明記しておけばよかったのに。 また、現在進行形で飼ってる人ではなく、これから飼う人でもOKということもちょっと疑問(今住んでいるところがペット不可だから飼えない、という人も多いだろうとは思うけど)。 「ペットを飼っている、または飼いたいからペット可物件に入居希望を出す」という流れが本来のものですが、「交通の便が良い市営に入居したいのでとにかく何か飼おう」という入居希望者も出るんじゃないかなあ……
それより何より、記事の最後の2行(「犬や猫は室内で飼う決まりになっており、体重10キロ以下とされている。小型犬をペットショップなどで買うと、経済的な負担は小さくない。 」)がとても変てこ。 この記者は、犬猫はペットショップに行かなくちゃ飼えないと思ってるんでしょうか。 血統書に価値を見いだす人や、特定の品種が欲しい場合でもなければ、里親募集をしている場所はいくらでもあるのに。 そもそも犬猫を飼う場合の経済的な負担って、購入費用はまとめて一気に降りかかるから大きく感じるだけで、それ以外の費用の方がよっぽど負担になるんだけどな(予防接種や医療費、食費、消耗品代などなど……しつけたって粗相してしまう場合もあるし、夏場の留守中エアコンをつけっぱなすため、電気代も馬鹿にできません)。
本屋へ行ったら新刊ラッシュで、山ほど買ってしまいました。
今日買った 本:『幕張サボテンキャンパス』(11)、『百鬼夜行抄』文庫版(2)、『すっくと狐』文庫版(1)、『紺野さんと遊ぼう FINAL』、『コミックマーケット64カタログ』、以上。
今日が職員の集まる最後の日なので、先生方が担当の子どもに出すための暑中見舞いを作ろうとしたのですが、スキャナが動かずコピー機とカッターマットと定規&カッターを持って久しぶりにアナログ作業をする羽目になりました。 ここぞというときに限ってトラブルって起きるものですよね……。
ハガキを印刷してから出社して、仕事はつつがなく終了。 R氏&H氏がR氏の職場(うちの会社から結構近い)に用があって行くというので、その近くの喫茶店で待ち合わせたのですが……待ってるうちに閉店時間になってしまって追い出されました(^^; 仕方ないので書店を覗いたりコンビニ冷やかしたりして時間調整。 海洋堂のフィギュア付きお菓子の新シリーズ(世界の童話?)があって買ってみました。 出たのはどうやら「白雪姫」でしたが、人魚姫が欲しいなあ。 また見かけたら買ってみようと思います。
夕食は落合のじゃかじゃかで支那そばを食べました。
今日買った 本:『空談師』(3)、『攻殻機動隊1.5』、『すっくと狐』文庫版(2)、『ラブやん』(2)、『無限の住人』、『EDEN』、『フルメタル・パニック!』館尾版(6)、『エア・ギア』(2)、以上。
実家、何故か今日も職員みんな来てました……昨日必死で暑中見舞い作ったのに……
2月に大穴開いたままだった親不知と、それをかばっているうちに欠けてしまった反対側の何番だったかの治療&その他全面的検査のため、R氏かかりつけの歯医者へ。 今まで自分がかかってた歯医者さんは実は小児歯科が本職なので、いまいち不安があったのです。 もともとその小児歯科に通い始めたのは幼稚園の頃で、その前に大人と同じ歯科に通っていて歯をダメにしかけたことがあるのですが、三十路過ぎて小児歯科に通っていては同じことになってしまいます……っていうか、二十歳過ぎたらおおむね大人の歯科に行くべきでした(^^;
問診のあと診察&レントゲン。 親不知は治しようがないので(これは前の歯医者さんにも言われていたことでした)あきらめて、もう一方の欠けた歯は神経も残っているから何とか治しましょうとのこと。 他にも小さな虫歯ができているけれど、それよりも歯茎とその下の骨の後退が歳の割に進みかけているのでそちらが問題と言われました。 要は歯周病の危険が高くなっているということです。 そういえば、前の歯医者さんでは歯周病関係の診察はあまりなかった気がします(そりゃそうだ)。 やっぱり歯医者さんは年齢に合ったところに通うべきですね。
今日はひとまず欠けた歯の穴を綺麗にして仮に塞ぎ、次回は優先順位の高い歯周病対策(歯磨き指導含む)をやって、それから麻酔をかけての治療に入ることになりそうです。 親不知は既に神経がないため痛くないし、抜くのが決定しているからか、なんの処置もされませんでした(^^;
帰りにR氏につき合って秋葉原へ。 ついでに、先日トイザらスで購入しそこねたプチブライス「ソーイング・マイウェイ」がないかなと思ってアソビットシティに行ったら赤青揃っていたのでちょっと迷いました。 人形自体は赤の方が好みなんだけど、どっちみちカスタマイズするつもりだったので素直に青を購入。 さらに、「パジャマパーティ」があったので悩んだ末購入してしまいました。 なんだかんだ言いつつどんどん増えております……
R氏の実家で久々に魔龍氏に会いました。 週末台湾に出張するというので、愛玉の原料になる種を見かけたら買ってきてくれるように頼みました。 <いっぺん種から作ってみたいと思ってるのです
今日買った 本:『なるたる』(11)、以上。
先日の入院費を払うべく、獣医さん経由で出社。 あとで気づきましたが、今日は本来休診日でした。 でもお金払いに行っただけだし、先生いてたし……
ぼちぼちまた表組みの仕事があるので、Macを立ち上げてチェックしようとしたら変なグレイスクリーンが表示されて固まってしまいました。 ちょうど間の良いことに、夕方R氏がうちの会社に来る予定だったので捕まえて調整を頼み、とりあえず動くようにしてもらいました。
実家の母がびっくりするほど高いトマトを分けてくれました。 5個もらって、「いくらだと思う?」と聞かれて「……450円?」と答えたら「その倍」とのこと。 ということは1個180円。 いわゆるフルーツトマトより若干大きいかなって程度の小さいトマトなのに……
夜、お茶でもしようかと出かけて、何故か本屋で散財して帰ってきました。 そのまま喫茶店に行こうかという話も出たけれど、お茶代が本に化けたと思うことにして、家でお茶することにしました。 今週だけでいったいいくら本に費やしているのやら(^^;
今日買った 本:天野こずえ『ARIA』(3)、森博嗣+阿竹克人『アンチ・ハウス』、辺見庸『単独発言 私はブッシュの敵である』、以上。
昨日の続きで表組み作成用の下準備をひたすらこつこつ。 元データの分類が甘くて、見やすい表を作るのに四苦八苦し、普段使っている雛形をかなりいじって改造する羽目になってます。
今日買った 本:『百鬼夜行抄』文庫版(3)&(4)、『BUD BOY』(19)、『チャンピオンRED』、以上。
昨夜は比較的早く寝たはずなんですが、二度寝してしまって午前中起きられませんでした。
銀座に用があって出かけるので、「はやし」のランチがやってたら親子丼食べたいね、と言ってたのですが。 店、消えてました(^^; いつ消えたのか定かではありません(会社の引っ越し前には確かにあった)。 橋善もなくなっちゃったし、お気に入りの店がどんどん消えていってしまって寂しいことです。
ない物は仕方ないので、ハリドワールでカレーを食べて、まずはガラス教室の先生の個展を覗きに行き、それから天使のすみかで買い物。 下駄足パーツと淡色のつけまつげなどを入手しました。 その後、松屋(地下食品売り場をひやかしてみた)&有楽町西武(アユーラで基礎化粧品を購入)を経由して新宿に移動、集合時間まで間があったので喫茶店でひと休みしました。 松屋の地下2階にスキップ(ユニクロ系の八百屋さん)が入ってるのですが、ここのトマトジュースを試しに買って飲んだら、トマトジュース苦手なわたしでも美味しいと感じました。 高かったけど(でも母にもらったトマトよりはコストパフォーマンスよさそう)。
夜はLTPの納涼飲み会。 西口のさくら水産で9時過ぎまでわいわいと飲んでおりました。 解散後、一部の人とベルギービール専門店に場所を移してしばし話をして、11時に看板だったので帰ってきました。
帰宅後調べてみたら、「はやし」は赤坂にもう一軒(こちらが本店?)あるらしいです。 そちらが残っているなら今度行ってみようかな。
カレンダーを見て、もう7月も間もなく終わると気づいてドキドキ。 年々ダメ人間の度合いが増している気がしてちょっと鬱です。
東京は久々の青空。 このチャンスを逃す手はない、と、とりあえず毛布を全部干しました。 それから溜まっている洗濯物を少し処理。 まだまだ山ほど残っているので、明日も晴れることを祈ります。
午後はasa氏宅に遊びに行きました。 いろいろ考えることもあったり。 朝から入っていた鬱が若干強まるようなこともありましたが、どちらかというと元気を頂いて帰りました。
いったんasa氏宅を出てR氏の実家へ行き、そのあとR氏は再びasa氏宅に遊びに。 わたしは帰宅して猫にご飯をやって、それからカフェでご飯(チリトマトご飯+自家製ジンジャエール)を食べて戻り、本棚の整理をしようとして早々に挫折。 一応個人的に規則を作って、それにそって収納しているはずなのですが、読むために引っ張り出して元に戻さない人がいるため(いやわたし自身もたまにやっちゃうけど)、日に日に混沌度が増して悩みの種になっています。 最初は著者別にまとめてあったのだけど、場合によっては判形の都合で離れた場所に収納されているものもあるし、別PNの同一人物とか、アンソロジーもあるし……うわあん面倒くさい。 もともと書類整理用の棚だったので奥行きが深く、各段に2列ずつ本が詰まっているのも問題だったりします。 奥から引き出されて戻されない本が続出するうちに空洞化現象が起きて、手前がぎちぎちなのに中が空っぽだったりするのです。 いっぺん棚卸ししてマッピングした方がよいのかもしれません。
棚のうち、細々した雑貨置き場にしていた段を1段解放して溢れた本の置き場にしようとしたら、明和電機の魚コードが出てきました。 欲しくて買ったものだけど、猫を飼い始めて以来、危なくて使えないので放置されているものです。 多分今後も使う機会はないでしょう……ヤフオクにでも出そうかしらん?
ジュンプランニングが発売している、韓国製の「プーリップ」というブライスもどきの頭でっかち人形があるのですが。 当初オフィシャルの写真では欲しいと思わなくってスルーしてたのに、発売になって各所で入手した人の話を聞いたり写真を見たりするにつけ、興味が湧いてしまいました。 特に第2段の黒髪&金髪が気になる……どうしよう……うう。
今日買った 本:『アフタヌーン』、ミズトロロが食べたくなりました。 以上。
実家の母が飼っている鳥(烏骨鶏系っぽい、黒い肌で、真っ白な長い羽根が特徴的なチャボ大の鳥)が足を怪我していて、膿がひどくて入院していたのですが、元気になって退院できるというので、三軒茶屋の獣医さんへ迎えに行きました。
ここしばらく、実家に行ってもケージの隅にうずくまってぴくりとも動かないような状態だったのに、いきなり声高らかに鳴くわ、飛ぼうとするわ、暴れるわ。 見違えるくらい元気になっておりました。 元気すぎて困るくらい。 まだ怪我した足は完治していないので、家でも投薬して、週末くらいにまた診察&傷口消毒に連れて行く予定です。
今日の写真:実家の外猫チャメ子さん。
仕事〜。 Winでの作業がおおむね済んで、Macに移行しようとしたのですが、なかなか一筋縄ではいかず難儀中。一日かかって2Pしか進みませなんだ。 今週中に片づくかなあ……
今日買った 本:グラフィック社の『キャラクターデザインバイブル』だっけ? マルヤマ氏が掲載されてたので……正直メインの内容は参考にはならないのですが。
8時起きで支度して渋谷へ。 『マトリックス・リローデッド』を観ました。
考えてみたら確か前作を観たのも早朝(というほど早い時間ではないけど、上映時間の初回という意味で)だったなあ……あのときは、上映期間の最後の最後に駆け込みで観たから、終わって出たら次の回からはもう『WWW』の上映に切り替わっているというありさまで、ガラガラだったなあ……と思いつつ、今回もガラガラでした(笑)
今さらネタバレも何もないと思いますが、一応細かいことは伏せて書きます。 前作のときはそんなでもなかったのだけど、今回とみに「スミス氏」が強烈で、むしろこちらの方が主人公なんじゃないかと思えるくらいでした。 あと、なんかこの人(人?)がネオに妙な感情を抱いているように見えてしかたがありません。 あの執着っぷりといったら、憎悪よりむしろ愛に近いんじゃないかと思ってしまいます。 広場での乱闘シーンなんてもう。 頭の中でスミス×ネオ×トリニティの三角関係とそれを冷ややかに見ているパーセフォニー、という構図まで組んでみたり。 <馬鹿です
映画を観たあと、トップスでカレーを食べて、それからドトールでお茶。 R氏が仕事の用事を済ます間に、サンダルのストラップが壊れてしまったのでハンズで接着剤を買って、ついでに近所の蓮雑貨の多い店でタンクトップと造花を購入。 R氏の用が済んだので合流して、もういちどハンズに寄ってからパルコブックセンターに突撃。 さくらやにも寄って帰りました。
ひと休みしたらまた出かけようかと言ってたのですが、久々に歩きづめだったせいかそのまま落ちてしまって、気づいたらもう夜でした。 夕食はデニーズでチキンのココナッツカレー(正式名称忘れた)。 食べ終わるまで、昼もカレーだったということを忘れてました。
今日買った 本:韮沢靖『DOESNT』、奥瀬サキ&目黒三吉『低俗霊DAYDREAM』(5)、吉川うたた『すっくと狐』(3)、『ヤングキングアワーズ』、以上。かな。
お昼に前から気になっていた、会社の近くの小さなタイ料理屋に行ってみました。 パッタイにしようかランチメニューにしようか迷って結局グリーンカレーのランチに(3食連続カレー、しかも2食連続タイ風だというのはあとで思い出す)。 デザートにカノムモーケンを頼んでも1000円でお釣りがきました。 しかも味も美味しかった(ご飯もタイ米だったし)ので、週に1度くらい通ってしまいそうです。
週内締め切り(一応)の仕事を片づけるべく、ひたすらMacとWinの間を行ったり来たりして作業。 本来ならMacに移行したあとでWinを使う必要はないはずなんですが、表組みがややこしすぎて元のデータを確認しないとわけがわからないので。 11ページ中7ページ完了させたので、明日中には終わる予定。
6時には会社を出て、書店に寄ってから渋谷へ。 R氏&某S氏と、「青い部屋」で開かれる自作自演活弁士・山田広野氏のディナーショーを観に行きました。
開場が遅れていることもあってか、店の前に行列ができて、ソワレ氏が出てきて「もう少しお待ち下さい」とのアナウンスをしていたのですが、突然「あ〜!」っと悲鳴のような奇声を発して入り口に走っていったかと思うと、こそこそと入店しようとしていた後ろ姿の男性の頭を小突いてました。 どうやら山田氏、遅刻してきた模様……さすが、最初に「青い部屋」に登場した際、オーナー戸川昌子氏を隠し撮った映像に適当な活弁をつけて上映、スポットライトを浴びながらお説教を受けたという伝説の持ち主だけのことはあります(^^;
結局1時間くらい遅れて開場。 ディナータイム(ハヤシライスと1ドリンク付き)とカクテルタイムの2部構成だったのですが、スタートの遅れがどの辺まで影響するか読めなかったので、明日のことを考えて、休憩時間に店を出ることに。 後半観られなかったのは残念でしたが、前半だけでもかなりお腹一杯満足できる内容でした。 観てみたかった「エルナ・フェラガ〜モさん1日船長の巻」が観られたし、当のエルナ氏が前半ゲストだったし。 帰り際、入り口でオーナー戸川昌子氏にも遭遇できたし。
店を出た後、電車の時間にまだ少し余裕があったので居酒屋に寄ってから解散しました。
今日の写真:R氏が以前ふざけて(でも本気で)作り始めたオヤジドールの作りかけヘッド。 茉莉茶のショートウィッグを仮にかぶせてみました(笑) 暇つぶしで下絵も何もなく行き当たりばったり作っているのでバランスなどは適当ですが、最終的にはボディも作ってみようかとたくらんでいるらしいです……