雑草のようにしぶとくはびこる種々雑多な雑想の日々。
2003年7月の日記(前半)
2003/07/01 (Tue.) 蓮に花芽が出てました(^^)
下半期に突入です。
他の症状はすっかり治まりましたが、咳は相変わらずひどいです。
テープ起こしの仕事が入ったのですが、2時間のテープにほぼぎっちりの内容で、一日かかっても半分も終わりませんでした。 文章の整形や校正は他の人がやるので、とにかくテープ内容を文字に直すだけでいいとはいえ、締め切り間に合うのかすごく不安だわ(^^;
会社を出てR氏に電話したら、近くにいたので合流して夕ご飯を一緒に食べ、そのままR氏の職場につき合いました。 トラブルシューティングだというのは知ってたので予想はついていたけれど、予想以上に時間がかかって、一段落したのは11時過ぎ。
いったん帰宅して、態勢を立て直してからR氏はまた現場へ。 わたしは先に寝るつもりだったのですが、ふと溜め込んだ写真整理をし始めたら止まらなくなり、R氏が戻って来るまで(午前4時だった……)起きてしまいました。
ただでさえ寝付くまでに時間がかかるというのに、こんなんじゃ直る体調も直らなくなる……(^^;
今日買った 本:『bean's vol.4』、『近代麻雀』、以上。
朝までろくに眠れず。
実家のサイトの更新素材をつくるために写真を撮りに行って、ついでにいろいろ季節モノの写真をとったり。 まずはプラムのまだ青い実、それから食べ頃のヤマモモの実。 ヤマモモはなんだかすごい豊作で、こんな状態でびっしり鈴なりになっています。 青いうちにもうちょっと間引いた方が良かったんじゃないかしらんと心配になるくらいです(木が疲れ果てそう)。
それからそれから、ナスの花にインゲンの花にプチトマト。 他にもキュウリだのカボチャだのシシトウだのも撮ってきたのですが、ボケボケで使い物になりませんでした。 やっぱり緑の写真は難しいです。 これでは素材に使えないのでまた撮ってこないといけません。
おまけ:何だかわからない雑種の雛。 母鳥はいちおう生粋の鶏(かな?)らしいのですが、父鳥の方がシャモやらチャボやら入り混じった謎の雑種なので。
うまく行けば明日からまたブロードバンドなので、それから更新しようと思っていたのですが、考えてみたら開通がスムーズに行く保証はどこにもないのでとりあえず日記と蓮週報をまとめて更新してしまいます。 あ、あと蓮素材に睡蓮の壁紙を1種類+加工見本数種追加。
まだ眠れない……っていうか、常に胸が詰まっているような気がしてヤバ気なんですが(^^; 明日になっても快方に向かわないようなら気管支拡張剤もらいに行ってきた方がいいかな……毎回、効果出てるのか疑問なんだけど、ないよりマシなのかもしれない。
一昨日の続きでテープ起こしをひたすら。 パチパチパチパチ……カチッ、ジー(巻き戻してる)、カチ、パチパチパチパチ……の繰り返しで延々延々、腕が震えるくらい打ち続けてました。
今日こそ教室へ行くつもりでしたが、そんなわけで今週もお休み(今日はちゃんと電話しました)。
最後まで打ってわかったことですが、テープの内容、最後まで入っていませんでした。 どういうことかというと、本来なら120分テープの片面+ちょっとで収まるべき予定の講演なのに、2時間以上しゃべっていたらしいということです。 テープと一緒に資料としてもらった進行メモ(現場に出席してた人のメモ書きっっぽい)から察するに、あと30分は余裕で続いていたようです。 講演自体がそこまで伸びたわけではなくて(講演も長かったけど)、その後の質疑応答がすごかったんですが、それだけしゃべりまくっている質疑応答の内容があんまり質疑応答になってなかったのがまたすごいと思いました。 それぞれがてんでに自分の言いたいことを言ってるだけみたいに聞こえたのは、長時間仕事しすぎた気の迷いだったのかなあ。 むにゃむにゃ……
帰ろうとしたらすごい雨が降っていて、近所の100円ショップがまだ開いていたので傘を買いに寄ったら変な柄(蛍光ピンク地に黄色の欧文が散っているもの、またはショッキングピンク地に蛍光ピンクの以下略)か、あるいは小学生のような小さめサイズの傘しか残っていなくて、いっそ濡れて帰るかと一瞬思ったのですが、おのれの体調を顧みてあきらめてその変な柄の傘を買いました(小学生傘は小さすぎて使えないと判断)。
家に帰り着いたときにはもう食欲もなくて、寝てしまおうかと思ったのだけど、寝ながらR氏が買ってきた4コマ漫画雑誌を読んでいたらトマト煮込みハンバーグが無性に食べたくなったので松屋に行ってうまトマハンバーグ定食を食べてきました。
今日買った 本:『サライ』、茶碗蓮の記事あり(栽培方法も載ってますが、あまり参考にはならなそうです)、以上。
キッチン(繋がっているわたしのパソコンスペースの隅っこあたりも)と洗面所にカツオブシ虫と小バエが異常発生してるんですが、どこかで湧いているんでしょうか。 ここ2週間ほど倒れてまともに家事をしてなかったしなあ(^^; この週末にでも掃除してみます。
昨日9時過ぎまでかかってテープを片づけて、終わった〜、と思っていたら、今日もまたテープ起こしを頼まれました。 今度は座談会ですが面子は昨日のテープと同じで、また2時間近くたっぷりしゃべっているらしいです。 そしてまたパチパチパチパチ……キリのいいところまでやろうとしたら9時までかかりました。 週明けに続きをやるわけですが、おそらくまた9時過ぎまでかかるでしょうねえ(;_;)
昨日打った分のテキストファイルを添付して依頼元に送ったら、「安全でない可能性があるのでアクセスを削除します」とかなんとかいう警告が出て開けなかったと連絡があったそうで、社長がうちのパソコンに問題があるのかしらと心配しているので調べました。 OEの6.0だとセキュリティレベルがデフォルトで高く、添付ファイルを開けないらしいので、使用メールソフトのバージョンを聞いてみたら、最近6.0にしたとのこと。 多分それが原因だろうとは思ったのですが。 しかし別の会社からのファイルはもう何通もやりとりしているけれどちゃんと開けるというので、他の原因かしらとまた検索続行……どうやっても他に思い当たる節が出てきません。
結局、商売柄テキストファイルが開けないんじゃ仕事にならないというので、OEの添付ファイル遮断のチェックを外す方法を伝えて当面しのぐことにしましたが、ふと「別の会社からの(ちゃんと開けているという)ファイル」が何だったのか気になって聞いてみたところ「WORD」だとのこと。 ひょっとして、自社製品の拡張子だけは受け付けるように設定してあるんでしょうか? でも、確かWORDやEXCELに便乗したり、それを装ったりしてやって来るウイルスってありましたよね? ……セキュリティの意味ないんじゃないかしらん???
帰りにまた100均に寄って、2、3、買いモノして帰宅。 R氏は在インドネシアの友人が帰国してるとかで会いに出かけたので、夕食はまた適当にサラダ素麺を作って食べました。 モロヘイヤがもうなかったので、今度はトマトのざく切りとチリソースとコリアンダーを加えてエスニック風にしてみたり。 納豆にチリソースはどうかと最初思ったけれど、案外いけました。
蓮に花芽が出てきたので、毎日ワクワクしているのですが、今の状態から何日くらいで花が咲くのかな〜、と考えて……合宿に行ってるときに重なって咲いたらどうしよう(^^; 花芽は1つだけとは限らないけど、記念すべき最初の開花は見たいなあ……
◆絵日記:「えっちくさい」と言われた。◆ | |
なんだか久々に色つきの絵を描いてます。 R氏帰ってきたのでこの辺で打ち止め。 おやすみなさ〜い〜。 と、書き残して5日の明け方に寝たのでした。 |
R氏は4時過ぎに帰ってきました。
待っていたというわけではないんですが、わたしも絵日記にラクガキしたりしつつ明け方までなんとなく起きていたため、2人そろって午前中は爆睡。 R氏に至っては午後3時まで寝ておりました。
お昼というかおやつというかな時間に近所の早じまい飲み屋へ行きました……相変わらずすごい回転で、土曜とはいえ午後4時の段階でメニューの8割方が赤札。 幸い好物のつくねは残っていたのでわたしは満足したけれど、ちゃちゃっと食べて帰ろうとしたとき(まだ5時前、空は思いっきり明るい時間)に入れ違いに入ってきたお客さんは、3品しか残っていないメニューを見て唖然としてました。
アルコールが少し入ってR氏はまた爆睡モード。 わたしも眠くなってきて、「部屋を片づける前にちょっとひと休みしよう」と、うとうとしているうちに本格的に寝てしまい、気づいたら夜の9時(爆) 朝から晩までダメ人間な一日です。
先だって衝動的に注文してしまったブライス用のアウトフィットセット(「トータリータータン」と「セイリング・セイリング」)が届きました。 タータンのワンピースはヴィンテージの子に着せたかったのだけど、実物をみたらどうもキツキツ。 当ててみても、ワンピース本体はなんとか着られそうだけどもアンダースカートが太股を通りそうにないと判明してちょっとがっかり。 でもこのワンピース、うちにいるリプロダクツ4体の中でも身体が小さいはずの、ロージーレッドにすら着せづらいんだけど……最近の改良版リプロだともっときついんじゃないかしらん? カットソーは身頃の長さが5mmくらいズレてたし……大量生産品なんてこんなモノなんでしょうか。
着せ替えついでにこのところずっと箱詰めされていたリプロブライスを全部出しました。 さらにティーフォートゥーも箱から出して、棚の上に勢揃い。 右からヴィン(以前作ったアベル用の浴衣を調整して着てます)、ティー(デフォルト衣装)、ボヘミアンビーツ(タータンのカットソー&スカート、ブーツ、)、ロージーレッド(タータンのワンピース、キャスケットはヤフオク)、それから茉莉茶。 茉莉茶の目をちゃんと留めていないため、ずれてしまったらしく変な視線になっています。 シリコン用の接着剤で留めるとのことですが、水回り用のシリコン系充填材じゃダメかな。 それで大丈夫ならガラス細工用に買ったのがあるんだけどな。
体調がまだ完全じゃないところへ追撃のように腰が痛くなってよれよれの一日。 でも午後にはR氏がFAXを買いに行くのにつき合って新宿へ出ました。 R氏が「ソーキそばを食べたい」と言い、わたしはゴーヤチャンプルーが食べたかったので、意見一致で沖縄食堂へ行ったり。 ゴーヤはわたしにとって「家庭の味」だったりします(東京生まれの東京育ちなんですが、母の実家が鹿児島出身で、小さい頃からニガウリは夏の日常食材なのです)。
いつもはアルタの天使のすみかで用を済ませているのですが、たまにはSRに行ってみたいなと思っていて、よせばいいのに(体調悪いくせに)駅前から歩いて新宿三丁目まで行って倒れそうになりました。 まあ、おかげで前から探していたロングストレートのホワイトのウィッグ(染めて使いたいので白が欲しかったのです)を発見できましたけど、でも他のウィッグまで衝動買いしちゃったりして、プラスマイナスではマイナスのような気もします(^^;
思いつきで茉莉茶にスカートを作ってみました。 ティアードになっているとはいえ、実質的にただの筒縫いギャザースカート。 しかもオール手縫い(思いついたのが夜中で、ミシン使うわけにいかなかったし)で布端の始末すらしてない、すごくいいかげんな作り方です。 最初のうちはアイロンすら出さずに作業をしていたので妙な折り皺もあるし……でも思ったよりはまともなできあがりだったから、今度はちゃんと型紙から起こして作ってみようかな、なんて思ってます。
……と、そんなことをやっていたら、七夕イラスト描くの忘れてしまいました(^^;
メルがまた大股開きで寝ていたので写真。 パソコンに取り込んでみたらフラッシュを反射してすごく怖い顔でした。 隣で丸まっているのはおそらく練炭です。 2匹だけで寝てると思ってましたが、よく見たら右下隅にチビノワの頭が写っていました。
2003/07/07 (Mon.) 蓮の花芽2個目出ました。
実家の方は1学期最後の週です(といっても、まだ来週一杯は夏期保育だの合宿だのが目白押しで、実質的にはもう1週間ありますが)。 実家のサイトの案内図や紹介ページの写真など、作り替えなくてはならない部分が多々あるのですが、普段はなかなか手を入れられなくてマイナーチェンジばかり繰り返しているので、夏休み中に多少は改造しておくぞ、と思ってます。 まずは大うそつきになってしまった案内図(教室の大幅増移築をしたため)の描き直しをせねば……
小バエ&カツオブシ虫対策で、洗面所周りの徹底掃除を敢行しました。 でもこれといって原因になりそうなモノは発見できず。 ちょっと怪しかったのは、トイレ前の猫トイレ周辺でした(猫砂がオカラ原料のものなので、虫の発生源になる可能性がある)けれど、どうやらそれでもないみたい。 あとは洗面台と壁の間の5mmくらいの隙間とか……でもそんなところ、掃除のしようがないような(細い竹ひごにガーゼを巻き付けて突っ込んでみるとか?)
キッチンの方の虫大量発生については、発生源の推定ができているのですが、怖くてまだちゃんと確認してません。 とりあえず明日、半分は確認するつもり……
夕食はR氏実家に行きました。
キッチンの虫の発生源その1であるところの不燃ゴミ用ゴミバケツの掃除をしました。 不燃ゴミ用よりも隣にある可燃ゴミ用の方が怖いことになっていると予想されるのですが、今日は不燃ゴミの回収日だったのでとりあえずこちらから。 ええ、ゴミバケツが発生源だったっぽいです。 詳細は省きますが(R氏に事細かに説明するだけで泣きそうになったので思い出したくないです……明後日可燃ゴミの方もやらねばならないんだけど)、ゴミバケツ内で発生した幼虫が、蓋の隙間から外に出てきてバケツと床の隙間で蛹化&羽化していた模様。 去年の夏は起きなかった事態なので、なんで今年こんなことになっているのか疑問なんですが、バケツ内での虫発生を防ぐ方策を何か考えようと思います。 一番効果的なのはニコチンスプレーかなあ……
会社はテープ起こし4日目。 講演や質疑応答と違って座談会なので、発言中に遮って別の発言が被ったり、話がいきなり明後日の方向に飛んだりするので混乱しやすくて打ちにくかったけど、開き直って内容を深く考えずにとにかく言葉を拾い出すだけに集中して作業。 ときどき気分転換にメールチェックしたり、ネットに流れ出てみたりする他はひたすらキーボードを叩き続け、10時まで踏ん張ってどうにか終わらせました。 腕が変な筋肉痛になりそうです。
9時を超えても帰宅してない時点でこりゃダメだと思ったらしいR氏が向かえに来てくれて、渋谷のなか卯ですだちおろしうどんのセットを食べて帰りました。
わたしが主に使っているパソコンのセキュリティソフトをシマンテックからトレンドマイクロに乗り換えようとしたら、ノートン先生が何やらいっぱい置きみやげをしていったらしくてまともに動かなくなったとかで、復旧作業でR氏が死にそうになってます。 この手のソフトって、きっと、アンインストールされることを想定してないんでしょうね。
学期内最後の「お知らせ」を印刷して配布……先月末に配った日程表で、2学期の開始日の曜日を間違えていたことに気づきました。 まあ、お知らせの方は正しい曜日を書いてあるし、日付は合ってるから間違える人はいないでしょう……たぶん……いないんじゃないかな……いないといいなあ(こら)
英語を早めに切り上げてもらって、R氏&H氏他と落ち合い、留守宅になっているR氏実家を借りてとある案件のうち合わせ。 今日の話を通して、流れが少しでも良方に向くとよいなと思います。
夜中過ぎに帰宅してメールを見たら、トイザらスでプチブライス「ソーイング・マイ・ウェイ」の予約受付が始まってたことを思い出しました。 欲しいと思っていたものだったので見に行ったのですが。 ピンクとブルーと2種類あって、どちらもまだ「在庫あり」表示だったので、どちらにするか数十秒迷ってから「ブルー」を選ぼうとしたら……「在庫なし」になっていました(涙)
たぶん発売日以降にまた買えるチャンスはあるだろうと思いますし、買えなきゃ買えないで「ご縁がなかった」と思ってあきらめがつく程度の欲しさだったのですが、それでも目の前で売り切れられたのは初めてだったため結構ショックでした。 次に見かけたら迷わずブルーをカートに放り込もう。 そうしよう。 <自分に暗示
空がうっすら明るくなっていたので、寝る前に生ゴミバケツを掃除してゴミ出ししてしまいました。 お茶パックにタバコを1本ほぐし入れて、100均で買ってきたスプレーボトルに水と一緒に入れて振り混ぜたモノを用意して、バケツ内をそれで拭き掃除してみました。 さらに新しいゴミ袋を入れたあと、袋の内部にシュッとひと吹き。 不燃ゴミのバケツ内にもひと吹き。 これで首尾良く虫が消えてくれればいいのですが。
キッチンの小虫の数は心なしか減った感じだけれども、洗面所のカツオブシ虫はあまり変化がないようです。 何が原因なんだかもう……
またもや久々の教室。 鈴に再挑戦する前に、数週間前に石膏掛けして放置プレイ中だったペンダント原型を先に片づけました。 粘土を掘りだして、量って、型の微修正をして、色を考えて、量って、詰めて。 4個分詰め終えるまでに3時間かかりました。 思った以上に時間がかかってびっくりしましたが、考えてみたら前回4種類のペンダントを抜いたときは、詰める作業だけで授業2回分消費していたような記憶があります。 小さいものだからちゃっちゃと詰めて終わらせよう、なんて気軽に作業に入ってたのだけど、細かい作業で神経使うし、うっかり隣の型穴にガラス粉を飛ばしちゃったりすると修正にも時間がかかるし、結構大変だということを思い出しました。 綺麗に仕上がるといいなあ。 来週からはまた鈴です。
長崎の12歳の話が、職場でも教室でも出ています。 「12歳」という年齢にショックを受けている人が多いのだけど、実は納得してしまった自分がいたり。 さすがにその年では今後詳細が公開されるかどうかも微妙なところですが、なんとなく、動機は衝動的なものだろうと思うのです(多分、いたずらしようとして抵抗されたのでカッとなってつい突き飛ばしたとか、そんな感じじゃないのかなあと……今まで報道されてた情報だけでの印象ですが)。 そのイメージからすると、犯人像は下手に年をとった青年・成人よりも子どもの方が腑に落ちるので。 いい歳したおとながそんな後先考えない行動に出ることの方が怖い……。 12歳というと、わたしたちの世代でもまだどちらかと言えば生徒というより児童で、幼児に限りなく近く、アリの巣に水を流し込んで遊ぶような無邪気な邪悪さを持った時期だったと思います。 その辺考えると、今回のことが子どもの仕業だと言われるとなんとなく納得できてしまうのです。
「納得できる」ということと「許せる」ということは別問題ですが。
そんなことをごちゃごちゃ考えていても、本当のことはわからないし、亡くなった人が戻ってくるわけでもないのであまり意味がないかもしれませんが……
あと、こういう事件が起きるとたいてい追随して起こる、加害者被害者問わず個人情報特定できるようなデータの流出とか、各者周辺、とりわけ加害者家族とか加害者と同じ学校に通う生徒たちに対する理不尽な中傷や脅迫めいた行為とか(一方で被害者側にもそういった行為の矛先が向けられることもありますよね)、その他諸々の「慎みのない野次馬」たちを押さえることも重要だろうと思います。
あーうー……やっぱりそんな感じなのか……
ガラスの型に補強用針金を巻き忘れていたことを今朝になって思い出しました。 作業中に「忘れないようにしなくちゃ」といきなり思いついたからイヤな予感はしていたのですが……(そういう不自然な思い出し方をする事項はたいてい忘れてしまうのですよ)。 小さい型だから大丈夫と思いたいけれど、割れちゃったら悲しいなあ。
ブラウザの調子がおかしくて、意図していないURLに飛ばされる現象が起きてます。 最初のうちは面白がっていたのですが、BBSに書き込みをしようとするたびにYahooのエラーメッセージだのinfoseekのエラーメッセージだのを見る羽目になって書き込めないという事態に遭遇するに至り、ようやく「面白がってる場合じゃない」と気づいて調べてみました。
先日R氏が苦心して乗り換えたウィルスバスターが原因っぽいです(爆)
しかも、ウィルスバスターもこれはこれでアンインストールが困難なソフトらしく。 こんなことならノートン先生のままでもよかったんじゃないかと思い始める今日この頃でありますよ。 っていうか差し替える前に調べておけばよかったのですよね(^^;
獣医さんが、うちから引き取ってくれた黒猫の女の子(うちでは「姫」と呼んでいた、ピートと同世代の子)を病院に連れて来てくれるというので、病気の子がいるわけでもないのにいそいそと見に行ってきました。 うちの子たちの代表としてピートを連れて行ってみようかと思い立ち、久々に胴輪付きリードを出してきて装着。 ピートにとって初めての装着とはいえ(というかむしろ初めてだからこそ)、何の抵抗もせずに繋がれてしまう彼の警戒心のなさはいかがなものかと改めて思います。
リード装着に続いてケージに納められ、玄関から連れ出されて初めて「おかしいぞ」と気づいたらしく鳴き出しましたが無視して出発。 獣医さんのところの姫は、ピートそっくりの瞳とデビル(うちの実家で飼ってる、これも同世代の黒猫)そっくりの毛並みで、間違いなくうちの近所猫の血筋に連なる見目形です。 性格もまあ、どこかで見たような警戒心の薄さ&なつっこさ。 どうやら食欲魔人(猫)というところまでうちの猫たちと同じらしいです。 R氏実家の猫たちはそんなにがつがつしてないのに〜。 R氏実家ではドライフードを食べ放題にしているので餓えていないから、との説もありますが、お腹一杯になっていても「焼き魚や肉、炊きたてご飯は別腹」とばかりに人間の食卓に攻撃してくるうちの子たちには通じない説のような気がします。
午後は寝室の大掃除。 かなり徹底的に片づけて掃除機をかけました。 窓を開ければ風が通って涼しいし空気もよくなる(寝室は空気が淀みがちなのです)と思うんですが、猫の脱走対策がネックです。 室内に網を張ってしまえば簡単だけど、それじゃあ窓の開閉ができないし、外側に網戸を追加するには窓枠が特殊過ぎて(古いアパートで、一般的なサッシと全く互換性のない形をしている)難しそうだし……むぅ。
今日の一枚。 どこで撮ったのだったか、散歩中にアゲハチョウが目の前をひらひらしていたので撮ったら案外綺麗に写っていました。
それから今日の猫。 「おんぶ〜」、「おんぶ〜2」、「あ〜うっとおしい!」、年上のくせに何が「おんぶ」だよ……。 ちなみに黒いのは練炭です。
本当は昨日の続きで居間の方を掃除しようと思っていたのですが、二度寝、三度寝を繰り返して午後まで寝たり起きたりしてました。
ガレット屋さんへ行って遅い昼食。 それから行ったことのない100均ショップを発見したので覗いて、いくつか買い物をしました。 品揃えからするとキャン・ドゥに似た感じですが、キャン・ドゥではないみたい。 小さい店舗なのに品揃えが良くて、面白い店でした。
そういえば会社の近所のキャン・ドゥでSDサイズの籠を見つけて買ったっけ……と、茉莉茶に持たせてみました。 一応自立させてます。 自立&籠をうまく持たせるのに気を取られて、スカートが不自然なかたちになってるのに気づかなくて、写真加工するときに気づきました(^^;
茉莉茶といえば、極端に印象が変わるウィッグをあてて試しているせいもありますが、「とりあえず」で適当にメイクしてみただけだったので荒さがだんだん気になってきてます。 それに、眉をデフォルトのウィッグに合うように薄目のブラウンで描いているから濃い色のウィッグだと変な感じだけど、一方でまつげは手近なところで調達したため黒くて、デフォルトのウィッグでも違和感が出てしまうのが現状だったりするし。 いろいろ替えて遊ぶのも楽しいけど、そろそろある程度方向性を決めて揃えてみようかな。
洗面所の虫が消えてくれません……キッチンも気づけばまた増えてます……ホントにいったい何が原因なんでしょうか。 このまま続くようなら、猫5匹を動物病院にあずけて、その間に燻蒸かけてみようかとも思ってます。 あ、いっそのこと、合宿のときにやれば留守中の猫の世話を人に頼まず済むかな。
昼ご飯を遅い時間にたっぷり食べていてお腹があまり減っていなかったので、夜は「なか卯」に行きました。
今日の猫。 猫玉崩れ(メル・練炭・ピート)、肉球ぅ、一人寝のチビノワ。 おまけに怖い顔のピート。 当然豆炭もいましたが、諸事情で載せられなかったり(公開するにはいろいろ問題のある場所で寝てたから)。
実家の方はすでに建前上夏休みに入りましたが、今週中は何かと夏季行事が入っているので実質的な休みは来週からになります。 そして今週後半は恐怖の合宿。 もともと合宿のときは外部のヘルプがないと人員的に厳しいんですが、今年度は例年の1.5倍の人数なので、職員で参加できる人をかき集めてもまだとうてい足りません。 結果的にいつもに増して、職員の同級生だのOBで暇そうな人だのを半ば無理矢理巻き込むことになります。 わたしは普段からの態度もあってか、子どもの担当は(今のところは)しなくて済みそうだけど、代わりにR氏が思いっきりなんでも屋扱いを受けてたり(^^; まあ、わたしとて実際行ってしまえば何かしら手伝うことになるかもしれず、今から多少の覚悟はしとかないとなあと思ってます。 とりあえず明け方に起こされないで済むこと&演技力を求められずに済むことを祈っておこう(謎)
実家のサイトのメンテナンスを職員室のパソコンで作業してみたのですが、好き勝手にカスタマイズされている自宅のパソコンに比べて使いにくくて時間がかかります。 結局家でやった方が早く進んでしまうんだなあ……
蓮に3つ目の花芽が出ました。
仕事のあと、渋谷でR氏とそのアメリカ時代の友人連と合流して、代官山のニューズデリでご飯。 R氏たちは食後「2次会」と称して本格的に飲みに繰り出して行きましたが、わたしはやることがあるので先に帰りました。
……なんか、ボークスが頓狂な行動(HGグラスアイのメーカーである台湾P社との間に、日本と韓国での専売契約を結ぶ)に出ているらしいですね。 SD専用サイズあるいは専用カラーを作ってそれを専売、とかならまだしも、全商品の専売契約らしく、ドールサプライ系のお店が大騒ぎになってます。 顧客から注文を受けて発注してあったアイの納品も断られたため、キャンセル手続きをとらざるをえなくなったお店もありました。 SDのニューボディ(?)の膝関節の意匠登録もどうかと思ってましたけど、開いた口がふさがりません。 商売人としては正しいのかもしれませんが……っていうか、一番腑に落ちないのはP社側の行動かも。
そうそう、猫たちは結局合宿中入院(というか病院預かり)になりました。 その間にキッチンと洗面所を燻蒸して、虫退治を試みます。
今日買った 本:『コミック乱TWINS』、『近代麻雀』、以上。