中学受験 本科
中学受験までの3年間
4年生では「学ぶ習慣」を
「学ぶ習慣」をしっかり身につけることが4年生の目標です。1週間の授業時間・学習量ともに5・6年生よりも短めに設定し、無理のない指導を行っていきます。家庭学習の方法もきめ細かくアドバイスし、ノート・チェックを通して学習のペース作りを応援します。
本格的な学習は5・6年の2年間で
5年から授業が週3日となり、受験を視野に入れた学習がスタートします。6年生の夏休み前までに受験で求められる全領域を学習するカリキュラムが組まれています。6年生の夏休みからは総復習と同時に志望校に的を絞った学習ができるよう指導していきます。
季節講習について
季節講習は、学力定着のために非常に重要な役割を担っています。講習前までの内容の復習を重点とした学習を行い、それまで曖昧だった分野も、しっかり理解できるようになります。さらに、その後の学習につながる新出分やの学習も行います。季節講習も予習シリーズのカリキュラムの一部となっておりますので全員参加とさせていただきます。
